2024年03月19日

お客様にスムーズな食事の場を提供したい!

◆4月からの営業時間について

この冬は、暖冬と言われましたが、三月に入ってから何度か大雪になり、雪かきも大変でしたね・・・。そんな雪もすっかり融け、春の陽気になってきました。

お客様も、この陽気に誘われてか、少しずつ増えてきた気がしています。

昨年11月に、村のイベントがあって、お店のオープン時間をいつもより早めた日がありました。

その時感じたことが
「昼時のピークが分散しスムーズにご案内が出来たこと」
でした。

もしかしたら、営業時間を少し早めれば、駐車場のお待ち問題も多少でも解消できるのではないかと考えました。

そこで昼の営業時間を
 
11時30分~14時30分(ラストオーダー14時)
⇒4月~11月 土日祝日に限り
11時~14時30分(ラストオーダー14時)


という形で1年間取り組んでみよう思います。

土日祝日のご予約に関しては、今まで通り3組までとし、11時に来て下さるお客様のみとさせて頂きます。なるべくお客様にスムーズな食事の場を提供したいという想いからです!スタッフ一同!お待ちしております!!!



【そば処 木鶏】

住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
4月~11月 土日祝 11:00~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」
  

Posted by カズキ at 06:00Comments(0)

2024年03月18日

「家族の時間」と「飲食店の休み」

◆「元気なうちに」両親への想い

久し振りのブログ更新です。
今でもご覧になって下さっている方がいてくれること、本当に嬉しく思います!

さて今日は、お店の話ではなく「家族」の話です。

お店をオープンしてから、この4月で丸10年を迎えます。

オープン当初、保育園の年長だった長男も、つい先日、義務教育最後の中学校を卒業することができました。

10年という年月は、子供達の成長だけではなく、自分達、もっと言うと両親も、それだけ年齢を重ねてきたということです。

お正月には、両家の実家で、それぞれ両親と一緒に時間を過ごすことができましたが、いつまでも永遠ではないことを感じています。(両親ともに元気です!)

そんな想いを胸に、少しでも元気なうちに、沢山の思い出を一緒に創って行きたい!と考え、この春休みは、子供達、そして女将さんの両親と旅行を計画しています。

飲食店は「サービス業」なので、土日祝日や大きな連休など、人が動く時期に「お休み」を頂くことは、なんとなくNGな雰囲気があります。

木鶏も、ご家族やご友人との大切な時間に、お店に来て頂けることは、本当に本当に嬉しいですし、心からありがたいと思っています。

春休みにお休みを頂くことは、お客様のお気持ちを考えると、とても思い悩みましたが、どうかどうかご理解を頂けたらありがたいです。



「臨時休業」
3月25日~31日


とさせて頂きます。

「親孝行したいときには親はなし」

【そば処 木鶏】

住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
4月~11月 土日祝 11:00~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」
  

Posted by カズキ at 06:00Comments(0)家族

2023年12月04日

年越しそばのご予約承ります!!!

お陰様で定数に達しましたので受付を終了とさせて頂きます

◆一年の締めくくりに「美味しい」を届けたい!

久し振りのブログ更新です!2023年も、残すところあと一ヵ月を切りました!今年は、今までにないくらい忙しい一年でした!木鶏は、お陰様で10年目となり、そばを通じて新しい出逢いやチャレンジも出来て、最高の1年だったと思います!!!

今年も蕎麦屋の一年最後の大仕事が始まりますね!感謝の気持ちを込めて、一食一食打たせて頂きます!



◆そば処木鶏の厳選素材!

【そばの「生産地」】



今年の年越しそばは、野辺山高原にある信州大学農学部で収穫されたソバを使用。標高が1300mと非常に高く、昼夜の寒暖差がソバの美味しさに適しています。のど越しの良さとシャキッとした歯切れ、そしてほのかな甘みが特徴です。

【そばを活かす「自家製粉」】



収穫されたそばの実は、私が自ら製粉を行います。特注の石臼を使い、丁寧に製粉をしていきます。石臼の回転数、そばの実の投入量、篩い分けと、全て長年の経験で製粉していきます。ご家庭でも、そばが切れないようにイメージして、十割そばに仕上げます。

【そばを引き立てる「そばつゆ」】

そばつゆの基となる「かえし」には、以前ブログでもご紹介した
「大久保醸造店」さんの濃口醤油を使用します。

大豆本来の味がしっかりとした醤油は、日本人が好む、スッキリとしたそばつゆに仕上がります。
昆布は「利尻昆布一等物」、鰹節は、極限まで燻しと乾燥を繰り返した「本枯節二年物」です。
じっくり煮出すことによって、かえしに負けない濃厚なだし汁になります。

【そばの名脇役「安曇野産生わさび」】



オープン当初から使用している生わさびは、信州だからこそ、成し得る特産品です。

産地は、安曇野市穂高で育てられた小口わさび店の生わさびを、お付けします。本当の生わさびは、辛さの中に、ほのかな甘味が生まれます。

「妥協は許されません!」

そば屋で食べる本格的な蕎麦を、ご家庭でも召し上がって頂きたい!その想いだけです。
イラスト付きの、茹で方説明書も付いているので、主婦の方でも、簡単に茹でることが出来ます!

今年は、茹で方動画も作成しました!




◆それでは商品のご案内です!

<年越し十割そば>



3食セット 3,400円(税込)
4食セット 4,400円(税込)
5食セット 5,500円(税込)

送料 本州 1,200円 その他エリアは実費

◆お申し込み方法

≪木鶏オンラインショップによるお申込み≫

昨年、木鶏オンラインショップを立ち上げました!クレジット決済も対応しているので、ぜひご利用ください!

オンラインショップ⇒「ここをクリック」

≪電話によるお申込み≫

☎0263-98-2099

へお電話頂き「年越しそばが欲しい!」とおっしゃって下さい。
大将と女将が元気に対応いたします!
(申込時間 10:00~20:00)

≪FAXによるお申込み≫

お電話いただくと、注文書をこちらからFAXさせて頂きます。


電話番号・FAX番号は↓↓↓
☎0263-98-2099
(申込時間 10:00~20:00)

≪店舗内にて直接お申込み≫

また、店内にて申込用紙をご用意しておりますので、お気軽にスタッフまでお声掛け下さいね!

お支払方法は、ヤマト運輸さんによる代金引換、
もしくは、郵便振込の用紙を同梱させて頂きます。

≪贈物について≫

贈物の場合は、ご注文者様へご請求が行くように対応させて頂きます!
また、熨斗についても、個別に対応しておりますので、お気軽にご相談ください。

ご注文受付期間は、12月17日までとさせて頂きます。
また定数に達し次第、受付を締め切らせて頂きますので、ご了承下さい。


それでは、あなたからのご注文を、心よりお待ちしております!

追伸:

年越そばの由来とは、

「細く長く達者で暮らせることを願う」


大晦日は、年越そばで良いお年取りを・・・。




【そば処 木鶏】

住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」
  
タグ :年越しそば


Posted by カズキ at 06:00Comments(0)ご案内

2023年06月14日

初夏の特選素材「ちちこい牡蠣」入荷!!!

◆牡蠣好きにはたまりません!!!

木鶏の初夏の特選素材として仕入れている、宮城県産の真牡蠣は、産卵前のため、これでもかっていうくらい、濃厚で美味しさが増します!ミルキー感も最高潮です!!!



・生がき  600円
・酒蒸し 650円
・天ぷら 700円


私と女将は、天ぷら派です♪♪♪



また、合わせて三陸産の「ほや」も入荷しています!ほやも美味しいですよね!!!



夏は、ノロウイルスが発生しにくい時期で、滅菌海水で処理をしているので、冬よりも安心して生食できます!

仕入れ先は、宮城県東松島市にある「和がき」さんです!

提供は、木金土の夜木鶏のみです!なかなか夜出かけられない方は「ブログを読んだ」で、こっそりお昼も提供しちゃいます!(お昼は金土日で「生がき」のみの提供、無くなり次第終了です)

まだ未体験の方は、今しか楽しめない「ちちこい牡蠣」をどうぞご賞味くださいね!

和がきさん!いつも最高の牡蠣をありがとうございます!またお逢いできる日を楽しみにしております!


【株式会社 和がき】
住所:宮城県東松島市大塚字東名11番地
電話:0225-25-7157
HP:「ここをクリック」


【そば処 木鶏】

住所/長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話/0263-98-2099
昼の部/火~日  
11:30~14:30(14:00 ラストオーダー)
夜の部/木・金・土 
18:00~21:00(20:30 ラストオーダー)
定休日/月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」
  

Posted by カズキ at 06:00Comments(0)ご案内

2023年06月12日

安曇野に移転した「予約席」の物語

◆人が人を呼ぶ「安井恭子」さんとの出逢い

2022年7月。
愛知県江南市にあった「ギャラリーカフェ 予約席」が、長野県安曇野市で「もうひとつの予約席」としてオープンされました。

オーナーの安井さんとは、愛知県で福島をテーマにした復興イベントで出逢いました。それからは、長野に来るたびに「関所」だと言って、木鶏に足を運んで下さるようになりました。

いつも前向きで、パワフルな安井さんの周りには、常に人が溢れていて、何をするにも協力し合える仲間たちがたくさんいらっしゃいます。そこにはきっと、それ以上に安井さん自身が、心を込めて今まで活動されていらっしゃったのではないかなと思います。

今から数年前、安井さんがワクワクした表情で、
「安曇野に移住してカフェをやりたい!」
と、話をされていました。

その背景には、亡くなられた旦那さんとのエピソードがあったのです。

◆一枚の風景画

安井さんの旦那さんは、絵を描くことが趣味だったそうです。遺作の中には安曇野の「道祖神」が描かれていました。



その絵を基に、ご自身で安曇野を訪れ、古い観光案内図と、旦那さんの撮った写真をによって、ようやく旦那さんが描いた道祖神を見つけたそうです。

その時に感じた「人の温かさ」と「自然の豊かさ」に触れ、さらには、たまたま立ち寄ったカフェのオーナーに、住居兼店舗の物件の譲渡の話まで持ち掛けられたと言います。

いや~こんなことってあるんですね!!!その話を聞いた時、きっと旦那さんが運んできてくれたご縁と、安井さんの情熱が実を結んだんだなと思いました!!!

そして、物件が決まると、沢山の方が安井さんの応援にと、草木の伐採や塗装の補修工事など手を貸して下さったそうです!安井さんのお人柄ですね!!!

そして、2022年7月1日に「もうひとつの予約席」をオープンされました!!!



◆器が繋ぐ人のご縁

木鶏でも何度か展示会をさせて頂いている「中村満」さんの陶芸展を、今年は安井さんのお店で開催しよう!となったのが初春の頃です。安井さん自身も、木鶏で開催された「中村満」さんを囲む会にも参加されていて、つながりがあります。

先日、打ち合わせも兼ねて、開田高原にある満さんの工房「開高窯」に行ってきました!



ちょうど窯出しを終え、新作の器たちが窯の周りに出番を待っているようでした。今回の食事会には、山形村にある「鮨赤坂」の聖史さんも参戦!聖史さんもまた、満さんのファンの一人で、お店でも器を使って頂いています!

聖史さんと、器を眺めながら、料理を考えます。この器には、こんな料理が映えるかな~とか、お客様に喜んでもらうには、どんな料理構成がいいかな~など、二人の意見のすり合わせがまた楽しいんですよね!!!



こうして、約一時間の滞在を終え、イベントの詳細が決まりました!すでに、安井さんのお客様が数名予約されています!少しでもご興味がある方は、今すぐスケジュールを確認し、ご予約をお願い致します!!!

≪開業一周年記念 陶芸家「中村満」氏を囲む会 in もうひとつの予約席≫

日時/2023年7月2日(日)
受付開始/17時30分 18時 開宴/20時30分閉宴予定
参加費/料理 7,000円(税込) 飲物別
※お酒は「安曇野ブルワリー」のビールと満さんチョイスの木曽の日本酒をご用意しています。ソフトドリンクもご用意していますので飲めない方もお気軽にご参加ください
参加人数/先着15名
会場/もうひとつの予約席
住所/長野県安曇野市穂高有明2217−55
地図/「ここをクリック」


≪ご予約方法≫
もうひとつの予約席⇒090-3563-7078
そば処木鶏⇒0263-98-2099


また、それぞれのSNSへ、直接お申込み頂いても結構です!
ぜひ、満さんの器に合わせた料理と、予約席さんの素敵な空間、そしてつながりを大切にしている参加者の皆さんと一緒に、最高の時間を創りましょう!!!参加者には、満さんからちょっとしたプレゼントもご用意しています!!!

それでは、あなたからのご連絡をお待ちしております!!!



追伸:
陶芸家「中村満」氏の作品展は、7月1日~7月16日まで、もうひとつの予約席さんで開催しています!展示だけでも、ぜひ足を運んでみて下さいね!

【開田高原 開高窯】
住所/長野県木曽郡木曽町開田高原末川2037−1
電話/0264-42-3373
HP/「ここをクリック」


【鮨赤坂】
住所/長野県東筑摩郡山形村小坂2931
電話/0263-98-2267
HP/「ここをクリック」



【そば処 木鶏】

住所/長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話/0263-98-2099
昼の部/火~日  
11:30~14:30(14:00 ラストオーダー)
夜の部/木・金・土 
18:00~21:00(20:30 ラストオーダー)
定休日/月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」
  

Posted by カズキ at 20:00Comments(0)地域のこと

2023年06月12日

「地の利」を生かした熟成そば

◆道の駅「風穴の里」へ

道の駅「風穴の里」は、松本インターチェンジより、国道158号線を上高地方面に、車で約30分の場所にあります。

風穴とは、石積みの内外での温度差や気圧差によって風の流れが生じ、入り口部分を通じて大気が循環している穴のことです。真夏でも8℃と涼しさを保ち、天然の冷蔵庫と言われています。その歴史は古く、300年以上前とも言われています。





現在は、地元松本の酒蔵さんが日本酒を貯蔵し、秋に販売したり、この地の伝統野菜「稲核菜」の漬物の貯蔵にも利用されています。








木鶏では、昨年秋に信州奈川にて、自分たちで手刈りした玄ソバを、風穴に貯蔵させて頂きました!!!秋には皆さんにも「風穴熟成そば」として食べて頂けるように、準備を進めたいと思います!!!




今回、このような機会を頂けた背景には、ふるさと奈川さんが、事前に取り組まれていたこと、そして風穴の里の施設長の塩原さんが、なんと山形村の方で、現PTA会長というご縁もあったのです!!!



現代でいえば、冷蔵設備も整っているし、わざわざ風穴に入れる利点はあるのかと、思われる方もいるかもしれません。でも「地の利」を活かした貯蔵は、この地でしか生み出すことができません。

地域を知るきっかけにもなるし、私は利便性を求めるより、人と人の繋がりから生まれる活動が大好きなんですよね!!!



それでは、秋までお楽しみに~!!!

【道の駅 風穴の里】
住所/長野県松本市安曇3528番地1
電話/0263-94-2200
公式HP/「ここをクリック」


【そば処 木鶏】


住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」
  

Posted by カズキ at 12:36Comments(0)地域のこと

2023年06月01日

3年目の「寒晒しそば」

◆山形村を日本一のそばの里へ◆

今年で三年目のチャレンジとなった「信州山形村 寒晒しそば」は、6月1日から販売開始です!!!

一年目は、右も左もわからないままチャレンジし、二年目は前年の反省を生かしたものの、天候が読めず悪戦苦闘でした。そして三年目の今年は、天候もタイミングもばっちり重なり、自信を持って皆さんに食べて頂ける仕上がりになりました!!!

各店舗、数量限定となりますので、お問い合わせの上、是非お早めにご賞味くださいね!!!

松本市の人気YouTuber「大西裕次郎」さんも、ずっと応援して下さいました!



≪日本一のそばの里を創る会 メンバー≫
【寒晒しそば提供店】
そば処かみじょう
石碾き蕎麦 水舎 つつみ庵
からさわ亭
根橋屋
そば処木鶏
鮨 赤坂(前日までの予約)
直売所 竹田の里(生めん/そば粉販売)


私達は、そばを通じて地域の方々と一丸となり、山形村の魅力を発信し、次世代へのバトンを繋いでいきたいと思います!!!ぜひ私達が大好きな山形村へお越し下さい!!!






  

Posted by カズキ at 06:45Comments(0)地域のこと

2023年04月05日

大人気「下島農園アスパラ」入荷しました!!!

◆リピータ続出!!!

お待たせしました!
今年も、信州伊那谷下島農園の絶品アスパラが入荷しました!!!



一本一本、丹精込めて育てられた、木鶏自慢の春の特選素材です!



下島さんのアスパラを使わせて頂いて、10年目の春!お客様も今か今かと楽しみにされています!!!

もうね・・・説明は不要です!まずはお楽しみくださいね!!!!

下島農園 
「アスパラ天ざるそば」・・・1,600円(税込)



アスパラ天 
単品(二本)・・・600円(税込)
単品(三本)・・・900円(税込)


温かいそばにも、単品でご注文いただけます!おそばと一緒に、春の味覚をぜひお楽しみ下さいね!

追伸:

木鶏で取り扱う食材に関わって下さる方は、本当に大事に大事に育てているものばかりです。素晴らしい生産者さんと関わらせて頂くことで、私自身も、たくさんのことを学ばせて頂けます。

そば処木鶏は、人と人を繋ぐそば屋を目指しています!下島さんのアスパラの美味しさは、私が責任をもってお届けします!!!下島さん!今年も最高のアスパラをありがとうございます!!!



【そば処 木鶏】


住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」
  

Posted by カズキ at 07:50Comments(0)ご案内

2023年04月03日

「今が一番楽しい!」山形村で輝く女性のお話!

◆そば処木鶏「9周年記念展示会」のご案内です!

木鶏が山形村にオープンして間もないころ、まだ地域の方とも関りも少なかった時に、今回の展示会を開催して下さる「古田麻由里」さんと出逢いました。

麻由里さんは、村内で「アロマサロン香音(かのん)」を営んでいらっしゃいます。

いつも笑顔で、キラキラされている麻由里さんの周りには、癒しを求めてサロンに通われるお客様が沢山います。

しかし、コロナ禍でサロンのお客さんが減少し、世の中でマスク不足の状態が続いた時、昔仕事として築いていた洋裁技術を生かしてマスクを作り販売を始めました。

これを転機に「atelier kanon(アトリエカノン)」を立ち上げ、麻などを中心に天然素材を使って、使う方の着やすさ、心地良さを大切にエプロンなども販売しています。

女将さんが、自宅用にとエプロンを作ってもらって、すぐに大ファンに!
木鶏の開業9周年に合わせて、私の作業服やスタッフのエプロンなどの製作をお願いしたのです!

◆輝く女性を紹介したい!

麻由里さんのこれまでの人生のお話を聞いたことがあります。

子育て時代も、大変さもありながら、常に向上心は忘れず、資格の取得など学び続けていらっしゃいます。洋裁技術も、そしてアロマセラピストとしても、何一つ無駄なことはなく、すべて必要なタイミングで繋がっていくのだなと、チャレンジし続けている麻由里さんから学ばせて頂きました。

「今が一番楽しいのよ!」

その満面の笑みからは、多くの人を喜ばせてこられた経験を感じました!

そんな素敵な麻由里さんを、木鶏のお客様にも紹介したい!ということで「atelier kanon(アトリエカノン) 」の展示販売会を企画させて頂きました!

【atelier kanon 展示販売会 at そば処木鶏】
展示期間:4月11日~5月14日

≪デザイナー「古田麻由里」さんと会える日≫
麻由里さんと対話しながら、服についての相談、注文ができます!
あなたのライフスタイルや、洋裁の相談など直接話をして、有意義な時間を作りたいと思います!
購入目的じゃない方も参加できますので、お気軽にお申し込みください!


◆4月23日(日)
第一部 15:00~16:00
第二部 16:00~17:00

◆5月14日(日)
第一部 15:00~16:00
第二部 16:00~17:00


各部5組までとさせて頂きます!
なお、対話の時間を大切にしたいため、予約制です!

≪予約方法≫
そば処木鶏 
電話 0263-98-2099
メール ichigoichienococoro@icloud.com


あなたのご参加お待ちしております!!!



【そば処 木鶏】

住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」


  

Posted by カズキ at 08:00Comments(0)地域のこと

2023年03月15日

「信州そば」シーンを盛り上げる同志達!!!

◆「信州そば切りの会」という組織◆

昨日は、信州そば切りの会の総会でした。

「信州そば切りの店」とは、信州そばにこだわりを持つお客様に対し、正真正銘の信州そばが食べられるお店の道しるべとして、志を同じくする店主らが集まって、2008年より始めた認定制度です。

会員の中には、そば店だけではなく、生産者や製粉メーカーが一丸となり「信州そば」を食べて下さる全てのお客様に「美味しかった」とご満足頂けるよう、切磋琢磨し合える同志の集まりです。

そのための勉強会も、毎年数回開催し、学び合いを続けています。

今年度も、信州そばの品種や、生産、そしてそば打ち技術の向上を図る勉強会も企画しています!



『信州そば切りの店』理念

一、日本一のそば文化を築いてくれた先人への感謝の心を忘れず、県下各地域の伝統的なそば文化を継承します

二、「信州そば」の品質と評価のさらなる向上のために真摯に取り組みます

三、長野県産のソバの生産と消費の拡大を推進し、長野県の食文化の発展と観光振興に寄与します


信州そば切りの会
公式ホームページ⇒「ここをクリック」


是非「信州そば切りの店」の看板を目指して、食べ歩きしてみて下さいね!!!よろしくお願い致します!!!  

Posted by カズキ at 06:55Comments(0)同志

2023年02月28日

京都からの「ラブレター」

お陰様で定数に達しましたので募集を締め切らせて頂きます!


◆開業9周年特別企画のご案内です!

私には、長野県内だけでなく、全国にそば愛溢れる同志がいます。毎年、木鶏の開業日に合わせて、コラボ企画としてそば会を開催してきました。

「人と人を繋ぐ蕎麦会」と題して、イベントを通じて、沢山の出逢いを創ってきました。2020年の6周年には、私が大好きな京都伏見区にある「手打ち蕎麦・鮨 いまふく」の中根さん夫妻と企画予定でした。



しかし社会情勢は、コロナ禍の真っ只中・・・どんなウイルスかも未だ分からない状況下では、お客様に喜びをお届けできないと判断し、イベントの延期を決定したのです。

◆一通の年賀状

昨年度末ぐらいから、社会情勢も少しずつ変化が出てきて、大規模な音楽イベントや、地方の食のイベントなども開催し始めてきました。そんな中、新年早々に京都から年賀状が届いたのです。



「塙さんとの果たせていない『お約束』を今年は実現させてください!いつでも飛んでいきます!!」

私は、胸が熱くなり思わず女将の前で涙してしまいました・・・。
その時、今まで眠っていた私の魂に「情熱」という炎が燃え始めたのが分かったのです!!!

すぐに中根さんに連絡を取り、4月11日の木鶏の周年イベント実現に向けて、お力をお貸し頂きたい想いをお伝えしました。

今こそ、人と人のつながりの大切さ、そしてありがたさをお伝えしたく、木鶏の開業9周年に合わせてコラボ企画を開催させて頂きます!

≪人と人を繋ぐ蕎麦会 「いまふく」×「木鶏」≫

日時/4月11日(火)18時30分受付開始 19時開宴 21時終了予定
会場/そば処木鶏
会費/料理8,000円
お酒を飲まれる方+ペアリング2,000円
お酒を飲まれない方+ソフトドリンク代

【料理内容】
前菜
碗もの
魚料理
肉料理
そば 6種(いまふく3種 木鶏3種)
デザート

の予定ですが、食材の仕入れ状況により、変更させて頂く場合がございます。

定数/先着14名様


打ち合わせの中で、なんといまふくさんも、今年9周年を迎えることを教えて頂きました!これはきっと運命的な出逢いだと思っています。

私と女将は、なんで「人と人を繋ぐ蕎麦会」を企画したいかと考えた時、そば愛溢れる中根さんご夫妻を、信州の皆さんにもご紹介したいって思ったんです。是非とも中根さんのお料理、そしてお蕎麦・・・お人柄に触れて頂きたいです・・・。



申込方法/そば処木鶏 0263-98-2099
Facebook/Instagram/LINEをご利用の方は、店主まで直接メッセージを送ってください!

あなたからのご連絡をお待ちしております!!!

≪手打ち蕎麦・鮨 いまふく≫
住所:京都府京都市伏見区深草町通町26
電話:075-643-1958
HP:「ここをクリック」


【そば処 木鶏】

住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」

  

Posted by カズキ at 06:00Comments(1)同志

2023年02月07日

チャレンジ三年目!山形村の「寒晒しそば」

◆みんなで創り上げる村の新名物!

今年で三度目の寒晒しそば作り!昨年の反省をふまえ、浸水時期や浸水場所もみんなで考え、昨日、約一ヵ月間浸水されていた玄ソバを引き上げてきました!

少し暖かくなってきたとはいえ、まだまだ標高の高い唐沢川の上流は、日も当たらず雪がありました。リレー方式で、水を含んだ重い玄ソバを、順々に引き上げていきます。









引き上げられた玄ソバは、地域の方と一緒に製作した、底がメッシュになっている木枠へと移していきます。



ある程度平にならし、この日の作業は終了です。



この後は、二週間くらいかけて少しずつ、お日様の力を借りながら、乾燥させていきます。

それぞれのお店で提供される日程は、6月を予定しています!詳細はまたお知らせしますね!

「自分達の村は自分達で創る」

ただただ実直に、心を込めて活動していれば、応援して下さる方が必ずいてくれます。これからも、みんなで楽しみながら、そして継続していけるように活動していきたいと思います!今後とも「山形村 日本一のそばの里を創る会」を宜しくお願い致します!!!



【そば処 木鶏】

住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」

  


Posted by カズキ at 06:00Comments(0)地域のこと

2023年01月31日

松本平を「食」で盛り上げる仲間達!!!

◆今年も信州嵐を楽しむぞ!!!

信州嵐(シンシュラン)とは、生産者、飲食店、消費者が信州の『食』をテーマに交流する会です!2020年の夏に立ち上げ、食を楽しむ仲間の輪を広げ、信州に笑顔の嵐を起こす企画なども行っています!

昨日は、久しぶりにメンバーの顔を見て、今年の活動計画など、色んな意見交換が出来ました!メンバー同士の更なる交流を深めることや、色んな企業さん、生産者さんとコラボレーションして、メンバー以外の出逢いや繋がりも生み出していきたいと思います!



普段、お店だけ営業していれば、決して出逢えない生産者さんやシェフ達、そしてそれを一緒に盛り上げてくれる仲間達!

全ては、今から3年前に世界一の美食の街「サンセバスチャン」の旅がきっかけでしたね!



無駄なことなんて一つもない!これからも一期一会を大切に、楽しみながら継続していきたいと思います!!!



【そば処 木鶏】

住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」


  


Posted by カズキ at 06:00Comments(0)同志地域のこと

2023年01月27日

結婚15周年を迎えました!

◆夫婦の歩み

1月26日は、私たち夫婦の結婚記念日です!!!



昨日は、子供達やスタッフ、そしてお客様にも祝って頂きました!!!

子供達からは、嬉しいお祝いのメッセージも・・・。



ケーキは、私が大好きな「パティスリー ニューモラス」の大塚さんにお願いしました!イチゴたっぷりで美味しかったー♡♡♡



振り返ってみると、15年という歳月は、長いようであっという間でした。
新婚時代も良かったし、子供たちがヨチヨチ時代も楽しかったし、今ももちろん最高です!

それぞれの「今」を積み重ねてこれたからかなと思います・・・。

これからも「夫婦円満」をモットーに仲良く歩んでいきたいと思います!これからも宜しくお願い致します!!!

【そば処 木鶏】

住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」

  

Posted by カズキ at 07:30Comments(0)家族

2023年01月23日

2023年!初投稿!

◆久しぶりのブログです!!!

皆さん!お久しぶりです!
ここ半年以上ブログを書いていませんでした・・・。

昨年は、住居兼店舗の大幅なリフォームという人生の大きな転機を迎えていました。

その大事な時間のほとんどを、仕事以外にリフォームに費やしていたので、ブログを書く時間を作れていませんでした・・・。

お陰様で、昨年のテーマであった「整える」ことが出来ました。

家族の時間も、仕事の時間も豊かになり、以前よりも日常にゆとりと笑顔が増えたように思います!

さて、毎年恒例、木鶏の新年会を開催しました!

私達夫婦、今年のテーマですが・・・



です!

私は、少しずつ日常が戻ってきつつある現状で、やっぱり大切にしていきたいのが、人と人のつながりの素晴らしさです。
コロナ禍で皆さんも改めて感じたのではないでしょうか?

「人と人を繋ぐ蕎麦屋でありたい」

今年も、そばを通じて沢山の出逢い、そして感動を届けるために、自分の「原点」に戻り、一つひとつ丁寧に取り組んでいきたいと思います!!!

まずは4月11日・・・木鶏開業9周年にて、イベントを企画したいと思います!!!


【そば処 木鶏】

住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」
  

Posted by カズキ at 22:00Comments(0)家族

2022年06月13日

縁を笑顔を心を命を「紡ぐ」お店!

◆長野市に素晴らしいお店がオープンしました!!!

今から一ヵ月前のことです。

ゴールデンウィークのお疲れ会として、女将と一緒に長野市にある「日本料理そば懐石 紡ぎ」さんへ行ってきました!



紡ぎさんの店主と女将とは、家族のような間柄です。

今から3年前、2019年の夏から半年間、蕎麦の勉強がしたいということで、木鶏に通っていた店主の町田さん(哲さん)と、その哲さんを支えていた女将の由起子さんが、この春、念願叶って、長野市にお店を構えることができました。

話を聞いた時は、自分のことのように嬉しかったです。その理由は、お二人が開業までに歩んできた道のりを知っていたからです。

木鶏での修業を終えた後、すぐに物件が見つかったと話がありましたが、2020年と言えば、世間は「新型コロナウイルス」の感染の真っただ中・・・。

運よく?なのか、きっと神様が導いてくれたのだと思うけど、その物件とは折り合いが合わず、契約まで進まなかったそうです。

そこからは、気持ちを何とか持ち返そうと、二人で夫婦の時間をちゃんと向き合いながら、お店のコンセプトを固めたり、色んな勉強会にも参加されたり、古民家を活用した施設で定期的に食事会を開催されたり、農家さんへ足を運んで、食材と向き合ったりと、本当に準備に心を込めていました。

きっと、お二人の様子を、ちゃんと神様は見てくれているんだなと思いました。

「大将!今度こそ、ここだと思える物件に出逢いました!」

哲さんから連絡を受け、たまたま直近で長野市に行く予定があったので、見に行かせて頂きました。物件の場所は、善光寺の表参道に面している、蔵造りの建物がひしめき合う「ぱてぃお大門」という商業施設です。

西洋料理店やイタリアン、カフェなども隣接しています。

時間は夜だったけど、この物件に出逢うまでの経緯などをお聞き出来て、町田さん夫妻は導かれるように決まったんだなと確信しました。

月夜の光を受けながら、暗闇の善行寺参道を哲さんと歩けたのは、いい想い出です。

◆至福のひと時

5月10日。
春から新緑の信州へと移り変わる季節。

客席からは、紅葉の葉が美しく、新緑の優しい色合いが、私たちを迎えてくれました。哲さんは、一品一品に信州食材を取入れ、調理してくれます。そのお料理を、女将さんが丁寧に丁寧に伝えてくれます。















お二人から創り出される温かなおもてなしが、なんとも言えない心地良さへと変わり、女将さんとゆっくりとした時間を過ごせて、心もお腹も大満足でした!!!

是非ともお勧めしたいお店です!!!ぜひ一度、大切な方と一緒に、足を運んでみて下さいね♪♪♪

哲さん!ゆっこさん!改めまして、この度はご開店おめでとうございます!!!これからも家族のような関係で、末永いお付き合いをお願い致します!



【日本料理そば懐石 紡ぎ】
場所:長野市善行寺表参道ぱてぃお大門施設内
公式HP⇒「ここをクリック」



【そば処 木鶏】

住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」
  


Posted by カズキ at 06:00Comments(0)同志

2022年06月03日

木曽漆器祭に出店します!!!

◆二日間だけのスペシャルなお食事処

6月3日~5日にかけて、三年ぶりに「木曽漆器祭・奈良井宿場祭」が開催されます!「そば処木鶏」と「とり麵や五色」が、6月4日・5日と2日間だけ出店します!



きっかけは、昨年秋に開催した「信州嵐(シンシュラン)」による一日限定レストランにて、木曽の漆器をお借りしたところから始まります。今年に入り、五色の西沢さんと一緒に、木曽平沢にある漆器工房へ見学に行きました。









今まで近くにありながら、こんなにも素晴らしい漆器文化を感じる機会がありませんでした。

「微力ながら何かお役に立ちたい」

私と西沢さんは、強く想いが重なりました。

そこで、漆器祭での出店の話が出たのです。

木曽平沢地区で開催される漆器祭は、飲食できるお店も少なく、足を運んで下さるお客様に、食事を楽しんで頂くことが難しい状況だというのです。それならばということで、今回の出店の運びになりました。

会場は、木曽平沢地区にある「日々別荘」さんです。









昔は、ある方が所有していた建物ですが、現在はゲストハウスやイベントスペースとして活用されています。本当に素敵な空間なんです!

◆木曽路を知る

出店が決まってからは、木曽路に食材調達へ行きました。

アテンドしてくれたのが、奈良井宿にある「BYAKU Narai」料理長で昔から親交がある友森シェフです。



新緑の木曽路もまた、大自然に囲まれ素晴らしい!!!



今回は、木曽郡上松町にある「ジビエ工房木曽」さんへ伺いました。



店主の百田さんは、この地で30年以上猟師として、そして地域食材を生かしてお土産屋さんを営んでいます。また数年前から、この地域で狩猟される鹿や猪、熊の食肉処理施設を立ち上げ、木曽ジビエの食文化を担っています。

この日は、限定おやきに使う鹿と猪の肉と、百田さんの工房でとれた鬼胡桃を仕入れてきました。

食材はすぐに西沢さんに持っていって、話をしながら味の方向性を作っていきます。

◆漆器祭限定 食事処のご案内



日時/6月4日(土)5日(日)
10時30分~無くなり次第終了
会場/日々別荘
住所/長野県塩尻市木曽平沢1587(本通り沿い)
地図/「ここをクリック」


≪メニュー≫

【木曽漆器祭限定/2店舗コラボ】

◆木曽漆器祭限定 山の恵みのおやき/800円



木曽の山々を知り尽くした猟師さんから、命の恵みを分けて頂きました。

「木曽ジビエ工房」さんの鹿と猪の貴重なメスのみ使用。葉山椒の香りを加え、さらに胡桃と味噌で具材を整え、長野県産地粉で包み、今が旬の朴葉に包んで蒸し上げました。
一期一会から生まれたおやきを是非ご賞味下さい。

【そば処 木鶏】

◆開田高原産十割そば・こしあぶらご飯/1,400円



貴重な開田高原産「開田早生」品種を自家製粉。水は、奈良井宿にある湧水を使用して仕立てます。



十割そばの常識をくつがえす、香り高く喉越しの良いそばをお楽しみ下さい。

+こしあぶらご飯
春に人気の山菜「こしあぶら」を楽しめるまぜご飯です。

◆信州丸ごとあんみつ/400円



山形村の天然地下水で寒天を作り、安曇野産の苺と、松代産の杏を添えました。たっぷりの黒蜜と一緒にお召し上がり下さい。

【とり麺や 五色】

◆五色特製中華そば 檜のアロマ/1,000円



スープは辰野町ぎたろう軍鶏。
つみれは安曇野放牧豚にセリと晩柑。
大町の自然卵味玉。
五色の醤油タレに木曽檜の香り付け。
麺は信濃大地の稲庭風。

◆木曽檜コーラ/500円



五色の手作りクラフトコーラ。
有機のスパイスや黒糖を使い木曽檜で香り付け。漆器の加工段階ででる削り片を使用。

全メニューが数量限定です!無くなり次第終了とさせて頂きます!!!それでは皆さんのご来店を心よりお待ち申し上げます!!!

※感染症対策等、お祭りの決まりに準じております。ご来場のみなさまにもご協力をお願いすることがあるかと思います。その際は何卒ご理解、ご協力を賜りますようお願いいたします。

アクセス方法、駐車場等は木曽漆器祭・奈良井宿場祭の公式サイトをご覧ください。
公式サイト⇒「ここをクリック」


「人と人を繋ぐ蕎麦屋でありたい」



この企画を機に、一人でも多くの方が、木曽漆器の素晴らしさに触れるきっかけになれれば幸いです。

※臨時休業のお知らせ
大変申し訳ありませんが、木曽漆器祭の準備、出店の為以下の日をお休みとさせて頂きます。

6月3日(金)夜営業
6月4日(土)終日
6月5日(日)終日


ご予定されていたお客様には、この場をお借りしてお詫び申し上げます。
宜しければ、是非漆器祭へお出かけください。  


Posted by カズキ at 07:00Comments(0)ご案内

2022年05月26日

あっちゃんセロリ蕎麦~2022初夏バージョン!

◆初夏の特選素材「あっちゃんセロリ」入荷しました!

すっかりお馴染みになった「あっちゃんセロリ」を使ったそばですが、今年はセロリと相性がいい「トマト」を使います。

トマトをベースにしたつけ汁の中には、信州吟醸豚とセロリを合わせたつみれ、セロリ、信州産キノコ、トマトが入っています。仕上げにセロリの葉のオイルを垂らして、コクと香りを出します。トマトの酸味とかつお出汁の旨味が、セロリの美味しさを引き立たせてくれています。

信州でしか食べられない蕎麦をぜひご賞味くださいね!!!

あっちゃんセロリを使った
「トマトつみれつけそば」
・・・1,600円(税込)



◆松本平を美食の街に!

セロリ農家の大槻篤志さんも、信州嵐(シンシュラン)のメンバーです!

信州嵐とは、生産者、飲食店、消費者が信州の「食」をテーマに交流する会です!食を楽しむ仲間の輪を広げ、信州に笑顔の嵐を起こします!!!



信州嵐公式Facebookページ
「ここをクリック」


Facebookページでは、信州嵐の最新情報をアップしていきます!どうぞ応援よろしくお願い致します!!!


【そば処 木鶏】

住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」

  

Posted by カズキ at 07:30Comments(0)ご案内

2022年05月09日

コロナ禍の飲食店のあり方

◆ゴールデンウィークの営業を終えて

今年のゴールデンウィークは、4月26日~5月8日まで休まず営業しました。コロナ禍で、久し振りに行動制限がなかったこともあって、沢山のお客様が足を運んで下さいました。

信州へ旅行に来て下さった方、地元家族との久しぶりの再会の場、お客様それぞれに色んな想いがあり、そのシーンに木鶏を選んで頂けて感謝の気持ちでいっぱいです。

また、遠方の常連さんとの再会もとっても嬉しかったです!

「やっとこれたよ!」
「このそばが食べたかったんだよ!」

その声に、どれだけ力を頂けたことか・・・。

そして、全力で支えてくれたスタッフたち!
みんながいなければ、お客様に笑顔を届けることはできませんでした!ついてきてくれて本当にありがとう!

飲食店って、やっぱりただお腹を満たすだけではないんですよね。

忙しくて、お待たせしてしまったお客様もいらっしゃったかと思います。ごめんなさい・・・。
それでも私たちは、一組一組のお客様に喜んで頂けるように、精いっぱい丁寧な仕事をと心掛けてきました。

大変だったけど、やっぱり飲食店って、そして蕎麦屋って最高の職業だと思います!
あの笑顔が見たいから、頑張れちゃうんですよね!

今日から二日間、お休みを頂きます。
営業再開は、11日の水曜日からです。

さ!休みを満喫するぞーーーーー!



【そば処 木鶏】


住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」


  

Posted by カズキ at 08:52Comments(0)地域のこと

2022年04月19日

【平日限定】もりそばとちょっとご飯のランチセット始めます!

◆お蕎麦だけでは物足りないあなたへ!

そば処木鶏は、地元のサラリーマンの方や女性客、お子様連れや観光の方など、幅広いお客様が来て下さいます。

毎日、お客様の食べている様子を見ていると、お蕎麦だけじゃ物足りない方もいらっしゃるのではないか?と女将と話し合いました。

そこで、お蕎麦と一緒に楽しめるミニ丼をご用意しました。



≪もりそばと和キーマカレーミニ丼≫・・・1,500円(税込)


大人気メニュー「和キーマカレーそば」をご飯で楽しんで頂けます!スパイスの魔術師「栖原研介」さん直伝のカレーです!

≪もりそばとぎたろう軍鶏の卵かけごはん≫・・・1,400円(税込)


木鶏の特選素材「ぎたろう軍鶏」の卵は、一度食べたらやみつきです!濃厚な卵の美味しさをお楽しみください!

≪もりそばとやまっちミニ丼≫・・・1,400円(税込)


山形村特産の長芋を使用しています!シンプルに美味しいんですよね!

あなたは、どれがお好みですか???
平日の昼木鶏限定です!ご来店お待ちしております!!!

【そば処 木鶏】


住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」
  

Posted by カズキ at 06:00Comments(0)ご案内