ぎたろう軍鶏の「もつ煮」始めました!
◆命をすべて頂く!
以前、ブログに書かせて頂いたことです。
塩尻市にある
「鶏料理やまもと」さんのご協力を得て、生きた鶏をしめる作業から、捌くところまで学ばせて頂きました。
【「命を頂く」本当の意味・・・⇒「ここをクリック」】
その時の学びを生かし、ぎたろう軍鶏のすべての部位を余すことなく調理し、お客様に喜んで頂けるようにと考え、今まで使ってこなかった、横隔膜、ぼんじり、ねっく、軟骨などを下処理し、蕎麦屋のかつおだしベースの口当たりが優しい
「もつ煮」を作りました!
≪ぎたろう軍鶏の「もつ煮」≫・・・500円(税別)
卓上に備え付けてある
「木鶏オリジナル七味唐辛子」と
「鈴が沢南蛮一味唐辛子」をお好みで、かけてお召し上がりください!
◆昨日の自分より今日の自分!
ちょっとした一工夫で、新しいメニューが仲間入りです!やろうと思えば簡単ですが、私は、きっかけをとても大切にしています。今回、山本さんの考え方に触れさせていただき、もつ煮を作ることができました。
「出逢いは人を育てる!」
【そば処 木鶏】
住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:
「ここをクリック」
関連記事