2015年01月09日
冬木鶏の楽しみ方!
◆温かいおそばに力を注いでいます!
1月になると、厳しい寒さも一層深まり、
どうしても温かいものが食べたくなります。
外食する時に選ばれるのは、きっとらーめんが一番人気かな?
お蕎麦って、どうしても暑い日にツルツルっと食べるイメージが強いんですよね!
カズキも、そば屋で働く前はそうでした。
自分のお店を構えた時、重視したかったのが「温かいお蕎麦」でした。
もちろん、基本となるもりそばは、また別の話ですけどね!
今月から皆さんにご案内するお蕎麦は、
バリエーション豊富なメニューです。
◆自分好みのかけそばを選ぼう!

温かいお蕎麦の基本となるのは「かけそば」です。
木鶏のかけ汁は、琥珀色をした、だしの旨みが自慢の一品です。
ここへ、あなたはお好きなものをトッピングして、
自分好みの温かいお蕎麦を楽しめるというものです。
『ギタロウシャモ玉子 卵とじ』
これは、ギタロウシャモの玉子を使用しています。
玉子の甘みと、かけ汁との相性はバッチリです!

『ギタロウシャモ玉子 月見』
同じく、ギタロウシャモの玉子を使用した月見そばです。
卵とじとは、一味違ったコクをお楽しみください!

『焼きつね』
分厚い油揚げを、特製の汁に漬け込んでから焼き上げます!
外はカリカリ、中はジューシーに仕上げています!

『刻みトロロ』
山形村産の長芋を使用しています!
今時期の長いもは、甘みが違います!

『みぞれしょうが』
12月の限定メニューだった、大根と生姜をすりおろした、みぞれしょうがです!
身体の中から温まる女性に人気の一品です!

『あげ玉たぬき』
温かいお蕎麦の定番!
カズキもまかないでよく食べちゃいます!

『ネギだく』
ネギ好きにはたまらない一品です!
青ネギと白ネギをたっぷりとお召し上がり下さい!

トッピングは、どれも+100円です。
それぞれを組み合わせて、自分好みのお蕎麦を楽しむ事ができます!
さー!あなたのお好きなものは何ですか?
冬も、温かいお蕎麦でお待ちしております!
追伸:
夜木鶏では、宴会も承っております。
3500円から、ギタロウシャモの水炊き鍋コースも承っております。

お気軽お問い合わせ下さいね!
お問合せは↓↓↓
0263-98-2099
まで!
1月になると、厳しい寒さも一層深まり、
どうしても温かいものが食べたくなります。
外食する時に選ばれるのは、きっとらーめんが一番人気かな?
お蕎麦って、どうしても暑い日にツルツルっと食べるイメージが強いんですよね!
カズキも、そば屋で働く前はそうでした。
自分のお店を構えた時、重視したかったのが「温かいお蕎麦」でした。
もちろん、基本となるもりそばは、また別の話ですけどね!
今月から皆さんにご案内するお蕎麦は、
バリエーション豊富なメニューです。
◆自分好みのかけそばを選ぼう!

温かいお蕎麦の基本となるのは「かけそば」です。
木鶏のかけ汁は、琥珀色をした、だしの旨みが自慢の一品です。
ここへ、あなたはお好きなものをトッピングして、
自分好みの温かいお蕎麦を楽しめるというものです。
『ギタロウシャモ玉子 卵とじ』
これは、ギタロウシャモの玉子を使用しています。
玉子の甘みと、かけ汁との相性はバッチリです!

『ギタロウシャモ玉子 月見』
同じく、ギタロウシャモの玉子を使用した月見そばです。
卵とじとは、一味違ったコクをお楽しみください!

『焼きつね』
分厚い油揚げを、特製の汁に漬け込んでから焼き上げます!
外はカリカリ、中はジューシーに仕上げています!

『刻みトロロ』
山形村産の長芋を使用しています!
今時期の長いもは、甘みが違います!

『みぞれしょうが』
12月の限定メニューだった、大根と生姜をすりおろした、みぞれしょうがです!
身体の中から温まる女性に人気の一品です!

『あげ玉たぬき』
温かいお蕎麦の定番!
カズキもまかないでよく食べちゃいます!

『ネギだく』
ネギ好きにはたまらない一品です!
青ネギと白ネギをたっぷりとお召し上がり下さい!

トッピングは、どれも+100円です。
それぞれを組み合わせて、自分好みのお蕎麦を楽しむ事ができます!
さー!あなたのお好きなものは何ですか?
冬も、温かいお蕎麦でお待ちしております!
追伸:
夜木鶏では、宴会も承っております。
3500円から、ギタロウシャモの水炊き鍋コースも承っております。

お気軽お問い合わせ下さいね!
お問合せは↓↓↓
0263-98-2099
まで!
タグ :そば処木鶏
春の特選素材「アスパラ」入荷しました!!!
開業10周年記念日!!!
お客様にスムーズな食事の場を提供したい!
年越しそばのご予約承ります!!!
初夏の特選素材「ちちこい牡蠣」入荷!!!
大人気「下島農園アスパラ」入荷しました!!!
開業10周年記念日!!!
お客様にスムーズな食事の場を提供したい!
年越しそばのご予約承ります!!!
初夏の特選素材「ちちこい牡蠣」入荷!!!
大人気「下島農園アスパラ」入荷しました!!!
Posted by カズキ at 06:00│Comments(0)
│ご案内