2017年09月30日

お江戸へ出張そば打ちに行きます!!!

◆ありがたきご縁!!!

江戸ソバリエの前島さんより、またご縁を頂きました!

ソバリエとは、ソバのソムリエからなる言葉で、とにかく、おそば好きの方々が集まっていらっしゃいます。そばを食べるだけではなく、そばの歴史や文化を学んだり、実際に栽培をされたり、さらには、そば打ちをする方もいらっしゃいます。

また、ソバリエサロンとして、そばに関連したセミナーを、月に一度開催されている勉強会があります。そこへ、誠に恥ずかしながら、講師としてお誘いがありました。

今回はなんと、巣鴨の名店「手打そば 菊谷」の店主、菊谷修氏との共演です!!!

ソバリエの方以外でも参加が出来ます!是非宜しくお願い致します!それではイベントの詳細です!

≪ソバリエサロン≫

日時:10月19日(木)

18時30分 集合
18時40分~菊谷さんと塙が同時にそば打ち実演&そば試食
20時~蕎麦屋としての活動、展望について熱いトーク
20時30分~21時30分 懇談会
21時30分 解散予定

場所:ダイニングカフェ エスペリア
住所:東京都千代田区神田神保町2丁目4 太平電業ビルB1
地図:「ここをクリック」
HP;「ここをクリック」

参加費:4000円(料理・お酒込み)かなりお得です!!!

申込方法:
ソバリエ Eメール⇒sobalier@gmail.com 
に10月19日のソバリエサロンに参加したいと、お名前、人数、連絡先をご連絡ください!

また木鶏でも、予約を受け付けます!

そば処木鶏⇒0263-98-2099
フェイスブックをご利用の方は、店主まで直接メッセージをください!

私が兄貴と慕う菊谷さんと、夢の共演です!二人のそば打ちが同時に見れることは、そうそうありません!お蕎麦好きのあなた!今すぐスケジュールを確認して、お申し込みください!あなたとお逢いできること、楽しみにしています!!!



追伸:
今回のイベントに参加するため、誠に申し訳ありませんが、10月19日・20日はお休みとさせて頂きます。20日は、東京の蕎麦屋さんへ勉強のため食べ歩きをしてきます。もっともっと美味しいそばを提供できるよう、精進したいと思います!

ご縁を頂いたソバリエの前島さんには、この場をお借りして、心からお礼を申し上げます。


【そば処 木鶏】


住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」
  

Posted by カズキ at 07:00Comments(0)そば会

2017年09月29日

人気のワークショップ!先着10名様のご案内です!

◆自分で作る「竹細工」の楽しさ!

現在、そば処木鶏で展示会を開催している「竹工房 AMPLIO」田中瑞波さん!実は昨年の6月に「かごと器を編む 竹細工 上達のポイント (コツがわかる本!)」の監修をされた凄腕の女性なのです!!!



【ご購入はこちらから⇒「ここをクリック」


その影響か、伊那谷で企画する竹細工のワークショップはとても人気で、教室の方も、瑞波さんから教えて頂きたいと、生徒さんが増えているそうです!

そんな素敵な瑞波さんが、この木鶏の展示会に合わせて、ワークショップを企画してくれました!是非あなたも、瑞波さんと一緒に、竹細工の世界観を一緒に楽しんでみませんか?

◆ワークショップのご案内です!

日 時:10月15日(日)14時30分~16時30分(予定)
参加費:3500円
定 員:先着10名
持ち物:剪定ばさみ
服 装:作業しやすい服装

四海波(しかいなみ)かごと呼ばれる、花かご編みのワークショップです。二時間ほどで、誰でもコロッとした両手のひらサイズの花かごが完成します!




申込方法は、

【そば処木鶏⇒0263-98-2099】


までお電話ください!

また、フェイスブックをご利用の方は、店主まで直接メッセージを下さいね!あなたからのご連絡を心よりお待ちしております!!!

そば処木鶏は、人と人を繫ぐそば屋を目指しています!このワークショップから、また新しい出逢いや和が拡がることを願っています!!!



【そば処 木鶏】


住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」

  

Posted by カズキ at 06:00Comments(0)ご案内

2017年09月28日

【木鶏】×【竹工房 AMPLIO】

◆そば処木鶏 秋の展示会のご案内です!

木鶏のそばざる&天ぷらかごを作ってくれた方です!見事な作品に、蕎麦も天ぷらもより美味しさが引き立ちます!



竹細工職人の「田中瑞波」さんの展示会は、二回目の開催です!前回も好評をいただきました。一つひとつ手仕事で仕上げた作品は、どれも素敵なものばかり!





展示物は、販売もしています!
まずは手に取り、その作品の素晴らしさに触れてみて下さい!
きっと、あなたに合う作品との出逢いがあると思います!

展示期間は、10月22日(日)までです!10月15日(日)には、人気のワークショップも企画しています!先着10名です!内容はまた明日のブログにてお知らせします!

そば処木鶏は、人と人を繫ぐそば屋を目指しています!この展示会から、また新しい出逢いや喜びが生まれることを願っています!!!




【そば処 木鶏】


住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」

  

Posted by カズキ at 06:00Comments(0)ご案内

2017年09月21日

おばあちゃんの「手」の温もりが忘れられません。

◆料理の原点は「畑」から!

9月19日。

この日は、18日の振替休日を利用して、南信州「阿南町」へ行ってきました!!!その理由は、現在、そば処木鶏の秋の限定メニューとして使わせてもらってる「鈴ヶ沢なす」の畑を見に行きたかったからです!!!

昨年より、木鶏の秋の特選素材として登場した「鈴ヶ沢なす」は、お客様が、こんなに美味しいなすを食べたことがない!と言われるくらい、大変ご好評をいただきました。

私も使っているうちに、この茄子が、どんな土地でどんな方がどんな想いで作っているのか知りたくなりました。そんなことを考えていた時、木鶏にある女性が来てくれたのです!

その女性の名前は、飯野さんです。飯野さんは、東京都の出身で、2014年から地域おこし協力隊に着任し、この鈴ヶ沢なすの生産地である、和合地区の活性に取り組んで来られた方です。

話をお聞きすると、現在、茄子の生産農家さんは、高齢化しているものの、それをみんなで支え合おうと、様々な取り組みがなされているそうです。これは、一度は行ってみなければならないと、日時を決めて阿南町に行く約束をしました。

そして迎えた当日。
車内には、私の他に2名の男性が同乗してくれました。

一人は「Matsumoto Mt,Baru(マツモトマウントバル」のオーナーシェフ松田さんと、もう一人は「FIORIRE(フィオリーレ)」のオーナーシェフ上原さんです。お二人には、事前に鈴ヶ沢なすを試しに使って頂いたところ、とても気に入って下さり、今回の畑見学も是非一緒にという事で参加して下さいました!

◆いざ阿南町へ!

山形村から車で2時間。

車内では、普段なかなか話すことのないお互いのお店の話など、盛り上がっていました。気が付けばあっという間に待ち合わせ場所「道の駅 信州新野千石平」へ到着!!!



ここで飯野さんと合流し、さらに車を山沿いへ走らせること20分。ようやく鈴ヶ沢なすの生産地、阿南町の和合地区へ!現地では、生産者の方々が温かく出迎えて下さり、鈴ヶ沢なすの生産について色々教えて下さいました。

標高は900m。冬になれば、80㎝もの雪が降ることもあるそうです。

現在、鈴ヶ沢なすの生産は、地元農家さんが二割、残りの八割は「和合元気なむらづくり協議会」内に設置さえている「南信州おひとよし倶楽部」がサポートに回り、阿南町の就労支援センターの利用者さんと共に、技術を学びながら育てているそうです。

土づくりには、落ち葉と米ぬかの堆肥を使った昔ながらの有機農法を取り入れ、安心して食べて頂けるようにと、こだわりを見せています。



まるで、ワインを生産するぶどう畑のようですね!



大きくなった茄子のうち、いいものは翌年の「種用」として残されます。



いつも送られてくる鈴ヶ沢なすをようやくこの手で触れることが出来ました!



◆「鈴ヶ沢なす」昔ながらの食べ方!

畑の見学が終わると、ちょうどお昼時です。この日は私たちのために、鈴ヶ沢なすの一番の美味しい食べ方をと、準備して下さいました。その食べ方とは「焼きなす」です!!!

火を起こした薪の中に豪快に入れます!



周りが真っ黒に焦げると、薪から取り出し皮を剥きます!



こちらがむき終わった茄子!豪快ですね!!!



早速頂きました!茄子は、とろける食感と、さつま芋のような甘さが口の中に広がり、とても美味しかったです!このシンプルな調理法に、鈴ヶ沢なすの美味しさを引き出すヒントがあるなと実感しました。



◆魂の蕎麦を食べて頂きたい!!!



わざわざお忙しい中、私たちのために時間を創って頂いたお礼にと、私は事前にそば打ちをして、生産者の皆さんに食べてもらいました。なかなか味のあるキッチンです!上下水があれば、どこでもそばを提供できると、今までの経験が活かされます!



この建物は、和合地区の子供たちが、冬場になると、雪の影響で、里の学校まで登校できなかったので、分校ならぬ分室として利用されてたそうです、現在は、ご高齢の方が定期的に検診が受けられ場所として活用されているみたいです。なんとも言えない歴史を感じますね!





皆さんとても喜んで頂けて良かったです!!!

◆「伝統」を守るということ

実はこの日、長年この地で鈴ヶ沢なすの種を守り続けてきたおばあちゃんがいらっしゃいました。おばあちゃんの腰は曲がってはいたものの、とても元気な方でした。きっと、長年にわたり畑仕事をされてきたからなのかなと思いました。

食事会の最後に、おばあちゃんと握手をし、写真を撮らせて頂きました。その「手」の温もりを私は忘れることが出来ません。



「伝統野菜」というものは、一人の手だけで受け継いでいくことはできないと思います。きっとその野菜の美味しさだけではなく、おばあちゃんのようなお人柄に惹かれ、皆で何とかしていこう!と、守り続けてこられたのかもしれません。

私は、まだまだ和合の皆さんのことは知りません。今の自分にできることは、この日感じたことを、料理を通じてお客様に届けるだけだと思います。

「今日は、遠方からわざわざお越し頂きありがとうございます!畑を見に来てくれて、そして逢いに来てくれてとても嬉しかったです!」


生産者の方から頂いた言葉に、胸が熱くなりました。また来よう!必ずまた来よう!そう心に誓いました。



≪鈴ヶ沢なすのお問い合わせ先≫


・和合元気なむらづくり協議会
フェイスブックページ⇒「ここをクリック」

◆広がる「鈴ヶ沢なす」が食べられるお店

≪フィオリーレ≫

住所:長野県松本市石芝4丁目2−22
電話: 0263-50-4345
地図:「ここをクリック」

鈴ヶ沢なすのアンチョビオイルのマリネ!白ワインに合うー!!!



鈴ヶ沢なすのグラタン!これはもうイタリアンの鉄板!なすがしっかりと主張しています!



フィオリーレさん!ぜひお出かけ下さいね!!!

≪かっぱ厨亭≫


住所:長野県駒ヶ根市中央8−1
電話:0265-98-7311
地図:「ここをクリック」

和食の達人、稲垣さんが、鈴ヶ沢なすの旨味を引き出してくれます!!!

≪マツモトマウントバル≫

住所:長野県松本市中央1-19-15 1F
電話:0263-31-0636
地図:「ここをクリック」
HP:「ここをクリック」

全てのことにこだわりを見せるオーナーの松田さん!いったいどんなメニューになるのか楽しみです!!!

≪手打ち蕎麦 いまふく≫

住所:京都府京都市伏見区深草町通町26
電話:075-643-1958
地図:「ここをクリック」
HP:「ここをクリック」

9月4日に上田市で企画した「人と人を繫ぐそば会 in 上田市」にて、鈴ヶ沢なすをいまふくの店主、中根さんにお渡ししたところ、とても気に入って下さり、なんと京都のお店でも使って頂けることに!!! 中根さん!ありがとうございます!!!



そば処木鶏は「人と人を繫ぐ蕎麦屋」を目指しています!これからも一期一会を大切にそばを打ち続けていきたいと思います!

【そば処 木鶏】


住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」


  

Posted by カズキ at 06:00Comments(0)地域のこと

2017年09月14日

秋の限定そばを発表します!

◆想い入れのある一本の「なす」

昨年9月、なかなか生み出せなかった限定そばに、大きな光を与えてくれたのが「鈴ヶ沢なす」です!

木鶏の常連さんが、このなすを紹介して下さったことがきっかけで、また限定そばを創り出すことが出来たのです!

この信州の伝統野菜に指定されている茄子の産地は、南信州の県境にある「阿南町」です。その中の集落に「鈴ヶ沢」はあります。この地で、5戸10人にも満たない人たちが支え合いながら元気に暮らしています。

夏には、どの家の畑にも、一軒の家では食べきれないほど、たくさんのナスやウリの苗を植えているそうです。それは、ここでしか取れない珍しい野菜を、時たま訪れる人に「おすそわけする」ことを無情の喜びとしているからだそうです。

日本各地で、収量が多く栽培が容易な品種に押され、消えて行った在来の野菜も多くあります。しかし、この地の方々は、手間を惜しまず在来の野菜を伝えつないで来た、鈴ケ沢の人々の暮らしを守り続けています。



このなすを今年も使わせて頂こう!と考えていた時、昨年お世話になった、地域おこし協力隊で阿南町に移り住んでいるある方が、木鶏に顔を出してくれました。

それが、なんと若い女性だったのです!話をお聞きすると、地元の方々と協力をしながら、伝統野菜を守っていきたいのだと、目を輝かせて話をしてくれました!これは、絶対に応援しなくてはと、今年もメニュー化することに決めたのです!!!

◆同じものが作れない・・・

早速「鈴ヶ沢なす」を仕入れ、昨年作った「鈴ヶ沢なすの肉みそあんかけそば」を再現しました。



このメニューは、昨年考えに考えて生み出した一杯です。まずいわけがありません。女将さんもスタッフも、うん!これこれ!と言いながら食べてくれました。

そう・・・これこれ・・・。

「つまらん!!!」

私は、やっぱり同じものを作ることが苦手です。いつでも創意工夫をしていないと、燃えないのです・・・。そこで今年は、肉みそあんかけそばをメニュー化するのを止めました。また一からのスタートです。

もっと素材にシンプルに向き合おうと、天ぷらにしてみました。大きいなすを輪切りにして「低温で蒸し揚げる」イメージです。すると、外はサックリ、中はジューシーな天ぷらが仕上がりました。

食べ方は、塩に天つゆです!これが想像以上に美味しくて、今年は天ぷらでいこう!と決めたのです。そこで、もうひと工夫!

なすに合うと言えば「油」「味噌」です!

天ぷらで揚げることにより、なすの旨味を凝縮し、八丁味噌をベースに作った、あんかけの天つゆでからめて食べて頂くスタイルにしました!!!まずはシンプルに塩で、それから特性の八丁味噌だれでお楽しみください!

「鈴ヶ沢なすの天ぷらそば~味噌だれ~」・・・1400円(税別)



◆素材を知るには畑から!

私はどうしても、鈴ヶ沢なすを作って下さる生産者の方にお逢いしたくて、今年は畑に行こうと決めていました!山形村から車で2時間!今月の19日に行ってきます!また同行して下さるシェフとの道中も楽しみですね!この件は、後日ブログでレポートしますね!

◆「鈴ヶ沢なす」が食べられるお店!

こんなに美味しいなすを、独り占めしていてはつまらないと、知り合いの飲食店に紹介しました!各店主さん共に気に入って下さり「鈴ヶ沢なす」を使って頂けることに!!!嬉しいなー♪♪♪

≪フィオリーレ≫

住所:長野県松本市石芝4丁目2−22
電話: 0263-50-4345
地図:「ここをクリック」

鈴ヶ沢なすのアンチョビオイルのマリネ!白ワインに合うー!!!



鈴ヶ沢なすのグラタン!これはもうイタリアンの鉄板!なすがしっかりと主張しています!



フィオリーレさん!ぜひお出かけ下さいね!!!

≪かっぱ厨亭≫


住所:長野県駒ヶ根市中央8−1
電話:0265-98-7311
地図:「ここをクリック」

和食の達人が、鈴ヶ沢なすの旨味を引き出してくれます!!!

そば処木鶏は、人と人を繫ぐそば屋を目指しています!!!なすがきっかけで、また新しい出逢いが生まれそうです!


【そば処 木鶏】


住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」

  

Posted by カズキ at 05:00Comments(2)ご案内

2017年09月13日

私は「蕎麦屋」が大好きです!

◆人と人を繫ぐそば会 in 上田市!

9月4日。

前日の熱いそば談義から目覚め、この日はいよいよそば会です!朝から「くろつぼ」の福崎さんの蕎麦打ちを見させて頂きました!



蕎麦屋×蕎麦屋の企画の醍醐味は、この学び合いがとても大きいのです!



そば打ちの後は、福崎さんが、なんと「ぎたろう軍鶏の親子丼」を作って下さいました。





そうなんです!実は、福崎さんが以前、木鶏に食事に来て下さった時「ぎたろう軍鶏」の美味しさに共感して下さり、その後、お店でもメニュー化した頂けたのです!

福崎さんが作る親子丼・・・優しい出汁の味わいが、また木鶏と違って美味しかったです!くろつぼさんでも隠れた人気メニューみたいですよ!ぜひ一度ご賞味くださいね!!!


◆学び合う「蕎麦屋」の心


朝の仕事を終え、三人が目指したのは、同じく上田市にある「蕎麦切り よし吉」さんです。

店主の児玉さんは「信州そば切りの会 蕎匠塾」のメンバーで、この日も無理を言って、そば打ちの見学をさせて頂きました。





児玉さんが大切にしているそば打ちのポイントをお聞きしながら、見学は続きます。

一連の作業を見させて頂いた後は、もちろんお蕎麦を頂きました。私が頂いたのが、トマトを使った「鶏トマト南蛮そば」です!



鶏肉を一度ソテーしてから、トマトをベースにしたつゆを加え、旨味を乗せていきます。これがまた、細打ちのそばにマッチング!!!とても美味しかったです♪

こんな学び合いもまた「蕎匠塾」ならではですね!児玉さん!ありがとうござました!!!

◆「くろつぼ」×「木鶏」×「和田龍酒造」

夜は、いよいよそば会です!平日にもかかわらず、20名のお客様が参加して下さいました!くろつぼさんは、昔ながらの古民家を改装された店内です。なんとも言えない心地よさは、唯一無二の空間です。

今回のそば会は、くろつぼさんと木鶏の蕎麦前料理、そして同じく上田市を代表する「和田龍酒造」さんが、厳選した日本酒をまずは楽しんで頂きます!!!



和田社長も熱い想いを胸に、ご挨拶!!!



さらには、この日のために、スペシャルなホスト役として、信州を代表する酒屋「酒乃生坂屋」の若林さんが、和田龍酒造さんのお酒の美味しさを伝えに来て下さいました!



お料理も、福崎さんとバランスを考え、献立を組み立てました。

かつおだしを活かした「トマトのおひたし」


馬刺し・信州サーモンの燻製・和田龍酒造さんの酒粕を使ったわさび漬け・お裾分け頂いた初物松茸ご飯


ぎたろう軍鶏の「手羽大根」


和田龍酒造さんの酒粕を使った「信州サーモンの粕漬焼き」


南信州阿南町の鈴ヶ沢なすとぎたろう軍鶏の天ぷら

最後は、四種類の蕎麦を!

くろつぼ 「埼玉三芳キタワセx小諸信濃一号ブレンド」



木鶏 「奈川在来」



くろつぼ 「ひすいそば2年熟成」



木鶏 和田龍酒造さんの酒粕を使った 「安曇野放牧 豚つみれ酒かすそば」



というメニューでした。

お客様からは、喜びの声と、そしてこの場でお集まりいただいた皆さんと繋がれた感動を、最後に共感し合うことが出来ました!

イベントは、主催者の想いはもちろん、参加して下さった方々がその場の空気を創ってくれると思っています!この夜も、おかげさまで最高のひと時となりました!ご参加下さった皆さん!楽しい夜をありがとうございました!!!

上田市「くろつぼ」さんでも!オッケー!もっけー!!!



福崎さん!三日間、本当にお世話になりました!ありがとうござます!!!そして和田社長!お酒のお土産まで申し訳ありません!これからも末永いお付き合いを宜しくお願い致します!




≪そば処 くろつぼ≫

住所:長野県上田市常磐城3-7-37
電話:0268-29-6767
地図:「ここをクリック」
HP:「ここをクリック」

≪和田龍酒造≫

住所:長野県上田市中央西1丁目14−14
電話:0268-22-0461
地図:「ここをクリック」
HP:「ここをクリック」

≪酒乃生坂屋≫

住所:長野県千曲市屋代1852−1
電話:026-272-0143
地図:「ここをクリック」
HP:「ここをクリック」

そば処木鶏は、人と人を繫ぐそば屋を目指しています。今回もたくさんのご縁を頂きました!やっぱり私は「蕎麦屋」が大好きです!!!


【そば処 木鶏】


住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」

  

Posted by カズキ at 06:00Comments(0)そば会

2017年09月12日

親友と過ごした「昔」と「今」

◆怒涛の一日!!!

9月3日。

日曜日の営業にも関わらず、親友の結婚式があったため、お店を休ませて頂きました。ご来店下さったお客様には、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

朝一番、6時に山形村を出て、相棒のワーゲンバスと共に上田市へ向かいました。その訳は、月曜日に企画しているそば会の準備のためです。

上田市の「くろつぼ」さんに着いたのが7時30分頃です。くろつぼの店主、福崎さんにお手伝い頂き、車から荷物を下して、そのまま上田駅まで送って頂きました。

上田駅発が、8時30分です。久しぶりの新幹線!山形村に住んでいるとなかなか乗る機会はありません(笑)


(なんだこの青い新幹線は・・・)

快適な車内に胸を躍らせ、朝ご飯を食べていなかったので、駅弁を楽しみに♪
・・・しかし、来ない・・・来ない・・・来ない!!!

「えー信州名物○○弁当に、地酒の○○・・・。」

あのカートに載せて、やたら美人なお姉さんが販売してくれるアレが来なかったんです(涙)・・・。

気が付けば、腹ペコのまま上野駅へ到着しました。ここで福島組と合流をし、式場がある南青山へ。久しぶりに再会した福島の友人!式場に着く前からテンションはMaxでした!

◆親友と過ごした「昔」と「今」

時間になると、スタッフにチャペルへと案内されました。緊張感が張り詰めた静けさの中、いよいよ二人の式が始まりました。綺麗なウエディングドレスのなおこさん・・・。そしていつにもまして凛としている山ちゃん。

二人の幸せそうな姿を見て、なんだか安心しました・・・。



披露宴では、山ちゃんのお母さんに再会!自分たちが二十歳そこらの頃、いつも遊びに行けば、つまみを作ってくれたり、恋愛話に付き合ってくれたり、本当にお世話になりました。









私が失恋した時は、

「嫌なことは必ず時間が解決してくれるから!いつまでも悲しいことは続かないよ!」

と、慰めてもらったこともあります。なんかこの言葉は忘れられなかったなぁ。

披露宴では、大きなミッション「友人代表スピーチ」がありました。

なんだか、感極まって、何を話ししたかあまり覚えていないけれど、二人の幸せな姿、そしてその二人を囲む、親族、会社関係の皆さんを見ていたら、二人がいかに人間関係を築いてきたのかが分かりました。

だから・・・なんか泣けちゃってね(笑)

まぁ!一番は、妻を一番幸せにして下さいってことを伝えたかったのです。妻は、人生で一番のパートナーです。家族や子供と違って、血の繋がりがない赤の他人です。

それが、縁あって一生一緒に生きていこうと決めるのだから、究極の人間関係ですよね!その妻を幸せにできなければ、子供も、親も、姉弟も、同僚も幸せにすることはできません!

山ちゃんは、昔から友達想いの熱い男です!今回の結婚式で、今まで絡み合っていた昔からの友達との縁が、ほぐれた気がします!青春時代を色濃く過ごした仲間たち!これからは、また少し大人な付き合いが出来そうです!



山ちゃん!なおこさん!この度は、本当におめでとうございます!これからも末永いお付き合いを宜しくね!!!

追伸:

上野駅で二次会後、18時の新幹線で上田駅に!そこには、くろつぼの店主、福崎さんと、現在開業準備中の関西出身、岸野さんがお迎えに来て下さってました!

その後、次の日のそば会の打合せを兼ねて、熱い熱いそば談義は、深夜まで続くのでした♪



いやー!怒涛の一日でした(笑)
続く・・・。


【そば処 木鶏】


住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」

  

Posted by カズキ at 22:30Comments(0)仲間のこと

2017年09月08日

SBCラジオに出演させて頂きます!

◆人と人の繋がりからのご縁です!

SBCラジオのパーソナリティ「塚原正子」さんとは、以前ラジオに出演させて頂いた時からのご縁です。その時も、ある方からの紹介で、ラジオ出演が決まりました。

今回は、7月に発足された「蕎匠塾」の話をという事で、出演させて頂きます。

この出演は、私一人の力ではありません。共に活動してくれている仲間のお蔭です。ラジオでは、蕎匠塾にかける想いをお話させて頂きます。お時間がありましたら、聞いて頂けたら嬉しいです。

【SBC信越放送】

時間:AM10:12~5分くらい
HP:「ここをクリック」
周波数:長野 1098kHz ・松本 864kHz ・上田 1062kHz ・諏訪 1197kHz ・軽井沢 1485kHz ・伊那 1098kHz ・佐久 1458kHz ・飯田 1098kHz


※生放送なので、予定が変わる場合があります。




いつも素晴らしい機会を与えて頂き、本当にありがとうございます!!!


【そば処 木鶏】


住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」


  
タグ :SBC信越放送


Posted by カズキ at 06:00Comments(0)

2017年09月03日

一年前の「塙家の決断」・・・

◆あれから一年「今」想うこと

今から一年前、私と妻は大きな決断をしました。今後の家族のこと、そしてお店のことを考えた苦渋の決断でした・・・。その内容はこちら↓↓↓



◆木鶏は女将さんがすべてです!

そば処木鶏では、現在、火曜日から日曜日まで昼夜営業を続けてきました。ありがたいことに、夜木鶏も少しずつ定着してきて、お酒とお蕎麦を楽しんで下さるお客様も増えました。

しかし、弟子のカズ君がお店を離れてから、夜は女将さんと二人で営業することが増えました。これは仕方のないことなのですが、ここで大きな問題が起きてしまいました。

それは、子供たちの生活と家事が回らないことです。

私たちには、4人の小さな子供たちがいます。まだまだ親の手が必要な子たちです。

毎日、夜営業をするとなると、子供たちとの時間も全く取れず、生活のリズムも整いません。
さらには、女将さんの負担が大きくなってしまい、このままではいけないと感じたのです。

木鶏は、女将さんが元気であることが全てです。

女将さんがイキイキしていることで、子供たちもスタッフも私も、そしてお客様へも大きく影響を与えると思っています。

私と女将さんは悩みました。
そして、ある決断をしたのです。

◆営業体系の変更です!


今現在、私たちはお店を回すだけで精一杯です。

本来であれば、限定メニューの試作だったり、最近取り組めていないバースデーカードを書くことなど、やりたいことが沢山あります。

お客様へ対して、もっと質の良いサービスを届けたいのです。

そこで、お客様には大変申し訳ございませんが、営業体系の変更をさせて頂きます。

定休日:月曜日
昼営業:火曜日~日曜日(11:30~14:30)
夜営業:木曜日 金曜日 土曜日(18:00~21:00)

週末は、アルバイトスタッフもいてくれるので、安心してご来店ください。

私と女将さんの苦渋の決断です。どうかご理解のほど、宜しくお願い致します。

◆この一年を振り返る

苦渋の決断から一年。

実際にどうだったのかと振り返ってみると、やはり間違っていなかったなと思います。限定メニューも定期的に提供できたし「人と人を繫ぐそば会」の実施、また「蕎匠塾」の立ち上げや、地元の祭りへの参加など、自分の考える時間と、行動できる時間が増えたことが、今に繋がっているのだと思います。

それでも一番は「家族の時間」が出来たことです。

この夏は、子供たちとキャンプに行くことが出来ました。



4人の子供たちは、毎日毎日成長しています。気が付くとあっという間に大きくなってしまうのです。子供たちの「今」と向き合うためには、このスタイルが塙家にとって、良き選択だったと思っています。

なにより、こんなわがままなスタイルの「そば処木鶏をご理解下さるお客様に支えて頂いた一年」でもありました。この場をお借りして、本当に心から感謝しています!

これからも、質の良いサービスを提供できるよう、家族、そしてスタッフと共に歩んでいきたいと思います!!!




【そば処 木鶏】


住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」
  

Posted by カズキ at 05:00Comments(0)家族

2017年09月02日

えっ?「友人代表スピーチ」ですか?

◆親友の結婚式に出席します!

今年の7月に、福島の親友が奥さんを連れて挨拶に来てくれました。9月に結婚式を挙げるので、是非そこで、友人代表スピーチをお願いしたいというのです。

彼との出逢いは、私が高校生の時です。通う学校は違うのですが、地元の同級生と同じ学校で、それがきっかけで、一緒に遊ぶようになりました。

会う回数が増えるにつれ、彼とは昔からの友達と思えるくらい、仲良くなっていったのです。

一緒に夢を語り合ったり、お酒を飲んではバカなことばかりやったり、失恋した時は慰め合ったり、彼との思い出は尽きることはありません。

大きな事故をして、九死に一生を得たこともありました。あの時は、本当にもう駄目かと思いました。それでも生かされた命を、彼は全力で全うしようと、現在は仕事に家庭に頑張っています。

7月にお店に来てくれた時、お店が終わった後、久しぶりに杯を交わしました。今まで突っ走ってきた彼が思う「今」。素晴らしい奥様との出逢いで、また違った一面を感じさせてもらいました。

いい奥さんに出逢えたんだね!なんだかホッとしました・・・。

青春時代を色濃く過ごした彼の結婚式です。さらに友人代表スピーチまで依頼を受けました。この親友の結婚式に出席するため、大変申し訳ございませんが「9月3日の日曜日」はお休みとさせて頂きます。

ご予定して下さったお客様には、この場をお借りしてお詫びを申し上げます。

そして、彼の結婚式に行くからには、全力で祝福してあげたいと思います!!!山ちゃん!!!おめでとさん!!!楽しみにしてるからね!!!




【そば処 木鶏】


住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」
  

Posted by カズキ at 06:00Comments(0)仲間のこと