2011年05月22日

震災後の支援として~パート6

4月24日 炊出し最終日
いわき市勿来体育館・・・



今日が炊出しの最終日・・・。

今朝、津波に遭ったあの場所を見てきて、やや気分が沈んだが、
昨夜、お寿司屋さんで約束した通り、
まず、自分たちが元気でいこうと決めた。

体育館に到着!
空は昨日とはガラリと変わり、真っ青な快晴である。
早速準備に入る。

今日も体育館の中で蕎麦を打つ。
震災後の支援として~パート6


『忘れられないおじいさん』

私が元気よく蕎麦を打っていると、すぐに人だかりが出来た。
こちらの活気が伝わったのか、今日は皆さん楽しそうに見てくれている。


震災後の支援として~パート6
その中で、一人白髪のおじいさんが気にかかった。
そのおじいさんは、黙って私を見ている。
何も言わず、無表情でずっと私を見ている。
おじいさんの目は、どこか遠くを見ているようで、
とても悲しい顔をしていた・・・。


3回目の蕎麦打ちとなると、人だかりが消える。
話を聞くと、天気のいい日は、自宅の片付けや、シャトルバスで皆でお風呂に行くのだそうだ。

白髪のおじいさんだけが、だまって私を見てくれている

私は勇気を出して声をかけた。

私 「こんにちは!皆さんいらっしゃらないけど、どこか行かれるのですかね?」
おじいさん 「片付けか、風呂だろ。」

ようやく話してくれた。

私 「おじさんは、お風呂とか行かないんですか?天気もいいから気持ちいいでしょう!」
何を話していいかわからず、私はたわいもない会話となっている。

おじいさん 「このそば打ちが面白くてねー。私はここにいるよ。」
なぜか嬉しかった・・・。

しかし、表情は暗い。その表情からは、喪失感をとても感じた。
私はせっかくだと思い、マッサージをやったらどうかと提案した。

私 「今日ね、接骨院の先生が来てるから、マッサージしてもらえますよ!
   どこか痛いところはないですか?」

おじいさん「どこも痛いところなんてないよ・・・・私は、心が痛い・・・。」

・・・私は、思わず泣いてしまった。堪えられなかった。
今日は元気に過ごそうと決めていたにもかかわらず。

その言葉の意味が、何を意味しているのか分からなかったが、
深い悲しみがあったことは間違いない。

私 「そうですか・・・今日はせめて美味しいそばを食べて下さい。自分それしか出来ないから。」

私は泣きながら黙々と、おじいさんの見守る中、そばを打ち続けた。


『福島市の両親との再会』

しばらくすると、ある人達が合流した。
そう!福島市に住む私の両親だ!

私がいわき市に来ることを知り、わざわざ駆け付けてくれたのだ。
当然ながら、震災以来の対面だ。

「おう!カズキ!」

そう言って、父と母と再会。言葉はいらなかった。
蕎麦打ちをしていたので、ゆっくり会話をしている時間がなかったので、目であいさつした。

元気そうでよかった・・・。
二人の姿から伝わった。

さらに、北茨城市に住んでいるワーゲン乗り家族が駆け付けてくれた。
ご自身もまだ、周りが落ち着かない状況なのに・・・ありがたい。

「お久しぶりです!」
佐藤さん家族とは、「八ヶ岳トレッフェン」のイベント以来である。


震災後の支援として~パート6
準備も万端!
今日は大勢での炊出しである!

そんな時トラブルは起きた・・・。

「蛇口から砂が出るぞ!」

なんと水道水に少しだけ、砂が混じっているではないか・・・。
そばを茹でるには、水は命。
どうするか悩んでいた時、
Sさんが、キッチンペーパーで濾して、大きな寸胴に水をため、
そこで洗うように考案してくれた。

「さすがです!」

そして今度こそ炊出しが始まった!

震災後の支援として~パート6

震災後の支援として~パート6

皆の雰囲気も良く元気いっぱい!
約80食を何とか出し終えた。

皆が協力してくれたこともあり、片付けもすぐに終わった。
避難所の方も手伝ってくれた。
ありがたいものである。


『広げよう!ワーゲンの輪』

片付けも終え、皆で写真を撮る事となった。
もちろん佐藤さんのバスの前で。

『ありがとう!本当に!みなさんありがとう!』
震災後の支援として~パート6


『では、はいポーズ!』

震災後の支援として~パート6
(左から、佐藤青葉くん・佐藤愛さん・厚さん・高羽院長・須藤さん・私・川上院長・高羽院長の父上)

・・・ワーゲンの繋がりって、人の繋がりって本当に凄いと思う。
私は今回の炊出しで、本当に心から感じた。
そして、自然と涙があふれてきた。

「皆さん!本当に手伝って頂き、ありがとうございました!」

「須藤さん、ありがとうございました。
須藤さんがいてくれなければ、パニクッてばかりでした。」
震災後の支援として~パート6

そして輪になり、手を重ねて私たちは大声で誓った。

『頑張っぺ!東北!!!!』

皆の力が重なり合えば、きっと復興も早まるはず!
今後も、連携をとって、協力し合いたい!

そして、私達は解散した。



次回予告

『震災後の支援として・・・あとがき』


炊出しを終えて、感じたこと。
支援してくれた家族、仲間を一同に紹介。

・・・感謝。



同じカテゴリー(東北支援~炊き出し編~)の記事画像
蕎麦が涙でしょっぱくなります・・・
南相馬 復興祈願秋祭り~後編
南相馬 復興祈願秋祭り~前編
南相馬市で頑張っぺ!!!
ダジャレの展開も、超一流です!
蕎麦は人を繋ぐものだと信じて・・・
同じカテゴリー(東北支援~炊き出し編~)の記事
 蕎麦が涙でしょっぱくなります・・・ (2012-11-03 12:00)
 南相馬 復興祈願秋祭り~後編 (2012-11-02 12:00)
 南相馬 復興祈願秋祭り~前編 (2012-11-01 12:00)
 南相馬市で頑張っぺ!!! (2012-10-25 12:00)
 ダジャレの展開も、超一流です! (2012-09-25 12:00)
 蕎麦は人を繋ぐものだと信じて・・・ (2012-09-20 12:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。