2021年08月31日

「松本カリーラリー」開催期間延長のお知らせ!

◆もっと参加店舗を回りたい!!!

7月12日~8月31日まで開催している「松本カリーラリー」では、新型コロナウイルス感染症の影響で、現在、松本広域圏で時短要請などがあり、参加店舗の休業、時短営業を実施してのが現状です。

それに伴い、カリーラリーに参加されている一部のお客様から、カリーラリー開催期間の延長をしてもらえないか、と事務局に問い合わせがあったそうです。

それを受けて事務局では、時短営業の要請が解除されてから、2週間というルールで、期間の延長となりました。

木鶏で現在提供している期間限定メニュー

≪信州産鹿肉を使った蕎麦屋のキーマカレー蕎麦≫

信州産鹿肉のガラスープとかつお出汁をベースに、鹿肉のミンチと10種類のスパイス、鹿肉と相性の良い赤ワインと味噌で仕上げたキーマカレー蕎麦です。

温かい蕎麦と、冷たいそばをつけて食べるつけ蕎麦です!





仕入れの関係上、現在仕込んである材料が終わり次第となりますが、レギュラーメニューの「和キーマカレーそば」でも、スタンプの押印は可能ですので、どうぞ宜しくお願い致します!

【そば処 木鶏】


住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」








  

Posted by カズキ at 22:54Comments(0)ご案内

2021年08月28日

夜木鶏の営業時間短縮のお知らせ

◆新型コロナウイルス感染症対策

未だに感染の勢いが収まらりませんね。
長野県より山形村エリアも営業時間短縮の要請がありました。

これに伴い夜木鶏は、

8/28~9/7
18時~20時閉店


とさせて頂きます。

ご理解とご協力をお願い致します。


【そば処 木鶏】


住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」






  

Posted by カズキ at 07:34Comments(0)ご案内

2021年08月26日

伊那市民のロマン「入野谷在来」打たせて頂きます!

◆たった6粒からのストーリー!!!

今から3年前、私は、高遠町にあるそば店「壱刻」の山根さんから、とても夢のある話を聞かせて頂きました。以下、山根さんの言葉をお借りしながら、入野谷在来について簡単に説明します。

入野谷とは、信州高遠町の東部、および長谷一帯を示す地域の名称で、江戸時代には、信州そば三大名産地として、美味しい玄そばができる場所として有名だった地域です。中でも有名だったのが「浦集落」の蕎麦で、その集落は、標高1150mの森の中にポツンとあります。

平成26年、長野県野菜花き試験場に保管されていた袋に「高遠在来(浦)」と記されていているものを発見!全部で20gありました。その3分の1にあたる300粒を試験場で播種してもらい、わずか6粒だけが芽を出しました。その後、二年間は年二回播種を試験場で行い、増殖していきました。

伊那そば振興会で、この在来種を、かつてのそば名産地の名称を頂き「入野谷在来」と命名し、そもそもの採取地である「浦集落」を原原種の栽培圃場と定めて、試験場から譲り受けた300gのタネを、畑に播種し、少しずつ量を増やしていったのです。

この入野谷在来は現在、高齢化、過疎化という大きな問題を抱える、入野谷地域の活性化を行うための1つのツールとして考えられています。

在来種の復活を行ってきた伊那市そば振興会、原原種及び原種の栽培を行っている長谷そば振興会、そして、伊那市役所農政部が一体となり、新規就農者や新規そば店開業者の誘致などによる定住対策や、ここに来なければ食べることのできない在来種にすることにより、入野谷地域に人を呼び込む観光政策につなげて行こうとされています。

伊那市は「信州そば発祥の地」と宣言しておりますが、その原種の復活という意味合いもあり、昔、殿様や将軍様がお召し上がりになった蕎麦を復活させるということで、長谷振興会の皆さんも誇りをもって生産し、そして、この種を守り抜いていこうという意気込みで張り切っておられます。

昨年からは、信頼がおけるそば店へ、契約書を交わし、玄ソバを購入できるようになりました。ありがたいことに、お声がけ頂いたので、木鶏でも扱わせてもらうことになりました。

◆今までにない味わいの美味しさ!

入野谷在来は、外皮が美味しいという話を聞いていたので、田舎そばに仕立てようと決めていました。



初めて打ったのですが、水を入れた瞬間のナッツのような香りと、茹で上がりの穀物感が際立っています。それでも強すぎず飽きの来ない美味しさです!



いろんな挽き方、打ち方をして、入野谷在来の美味しさをしっかり引き出せるようにチャレンジしてみます!

関わって下さった皆さん!貴重なソバをありがとうございます!また何かお手伝いできることがあれば、ぜひお声がけくださいね!!!


(写真は3年前の入野谷在来蕎麦会)

≪入野谷在来が楽しめるお店≫

【高遠そば 壱刻】
住所:長野県伊那市高遠町西高遠1696
電話:0265-94-2221
HP:「ここをクリック」

【行者そば 梅庵】
住所:長野県伊那市荒井内の萱7088−2
電話:0265-76-5534     
HP:「ここをクリック」

【高遠そば ますや】
住所:長野県伊那市高遠町東高遠1071
電話:0265-94-5123
HP:「ここをクリック」

【高遠そば 華留運】
住所:長野県伊那市高遠町西高遠1621−1
電話:0265‐94-4277
HP:「ここをクリック」

【蕎麦 きし野】
住所:伊那市高遠町東高遠2226-1
電話:0265-97-1096
インスタグラム:「ここをクリック」

【高遠そば 紅さくら】
住所:長野県伊那市高遠町東高遠1656−1
電話:0265-94-5580
HP:「ここをクリック」

【こやぶそば店】
住所:長野県伊那市中央4498−6
電話:0265-72-0333

【こやぶ竹聟庵】
住所:長野県伊那市西箕輪6563
電話:0265-78-9966



【そば処 木鶏】


住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」


「情熱が人を動かし、信念を貫けば大成する」



  
タグ :入野谷在来


Posted by カズキ at 06:00Comments(0)同志地域のこと

2021年08月24日

すいかの生産者さんを応援したい!

◆まだまだあります!山形村産のすいか!

雨にも負けず・・・。
すいかは育っています!

少しだけ傷があり出荷できないすいか。せっかく収穫しても、出荷できなければ廃棄するしかないそうです。

そんな少し訳ありすいかを、木鶏の店頭で格安で販売しています!!!

価格は、中玉で700円くらいからです!



もう少しだけ皆さんに、美味しいすいかをお届けできると思うので、ぜひご利用ください!!!食事をせずに、すいかの購入だけでも大丈夫ですよー!!!

情報をシェアして頂けるだけでもありがたいです!!!

追伸:

今年も女将さんは、自分の頭よりも大きなすいかを切っては食べ、切っては食べ・・・幸せそうにしています(笑)



【そば処 木鶏】


住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」




  

Posted by カズキ at 06:00Comments(0)地域のこと

2021年08月23日

「たばこのポイ捨て」悪いのは喫煙者なのか?

◆相手の立場になる大切さ

木鶏の駐車場に、たまーーーーーーーーに落ちているたばこの吸い殻。

以前は、
「もう!!!マナーが悪い人はタバコを吸うな!!!」
と思っていました。

しかし、意外なことに木鶏に喫煙所があることを知っている人は少ないのです。

ある方に言われたことがあります。



「喫煙所の場所が明確になれば、捨てる人も少なくなるのでは?」

なるほど~!駐車場で待ち時間にたばこを吸っている方も、捨てる場所がないから思わずポイ捨てしてしまうのかー(車に捨ててよって感じでもあるけど)

そこで、木鶏を支えて下さる常連の真野さんにお願いをして、案内板を作って頂きました!



店舗の玄関の右側奥に、喫煙所があります。



待ち時間などに、ご利用いただければ幸いです!これで少しはポイ捨てがなくなるかな♪

「相手の立場になる大切さ」

とても大事なことですね。
真野さん!いつもいつも本当にありがとうございます!!!

「生きづらい」を解消して、心を軽くする
石と心の専門家【MiskaNoma(ミスカノーマ)】




真野さん夫妻のサロンです!

【問合せ先】
住所・長野県東筑摩郡山形村6013-6
電話・090-8683-0057
ミスカノーマHP⇒「ここをクリック」

もしくは、木曜日の夜木鶏のカウンターにお越しください(笑)


追伸:

サロンの名前の由来・・・。

「MiskaNoma」⇒「ミスカノーマ」・・・反対から読むと?(笑)

【そば処 木鶏】

住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」




  

Posted by カズキ at 06:00Comments(0)ご案内

2021年08月17日

飲食店のあり方

◆あなたはどう思いますか?

新型コロナウイルス感染拡大が、また全国で広がっています。
緊急事態宣言による飲食店への時短要請、酒類提供の自粛。

この一年半、この政策で何か変わりましたか?
本当に飲食店、お酒が悪なのでしょうか?
同じことを繰り返してばかりでは、何も変わりません。

思いっきり大きなカジ取りをしてほしいものです。

自分はブレずに、どんな状況下でも、
「目の前のお客様を幸せにすること」
だけに集中していきたいと思います。

南信州ビールさんが醸し出した「宮田高原の風」を特別に仕入れさせて頂きました。女将さんの実家「宮田村」に想いを寄せて、自分へのご褒美に乾杯。



【そば処 木鶏】


住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」




  

Posted by カズキ at 23:27Comments(0)地域のこと

2021年08月05日

木鶏は「蕎麦屋」なのか・・・(笑)

◆新しい食材に萌えるタイプです!

最近の夜の仕込み・・・。



かつお出汁じゃなくて、鹿ガラスープ。



しゃも肉じゃなくて鹿肉。

打ち合わせも、洋皿を使って・・・。





木鶏は、もちろん蕎麦屋です!

でも、知らないことを学べる環境に身を置くことも大好きなんです!

さてさて、秋の企画が楽しみだー!!!

【そば処 木鶏】


住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」




  

Posted by カズキ at 06:00Comments(0)地域のこと

2021年08月04日

たかが「おろし金」???いや!違います!!!

◆わさびをより美味しくする「おろし金」

木鶏に、ヘルプに来てくれている俊君から、いい情報を頂きました。

「お馴染みの鰻屋さんで使っている、山葵専用のおろし金めちゃくちゃいいっすよ!」

話を聞くと、安曇野の山葵屋さんと、長野県の金属加工メーカーさんが、長い年月をかけて生み出した作品だそうです。

早速ネットで調べると、そこには「在庫残り1」の文字が・・・。

金額も金額でしたが、今使っている山葵がより美味しくなるならと、即決で購入!!!



今日、早速届いたので昼営業で使ってみました!

感想はというと・・・

山葵がうまい!!!



少量でも、山葵本来の辛味が発揮され、さらに甘みも感じます。
汁に入れるのではなく、蕎麦の上にちょっと乗せて楽しんで頂ければと思います!!!

メーカーさんによると、鬼泪は、鮫皮おろしの表面を細部にまで研究し、山葵をすりおろすのに一番適した高さ、角度の密度にこだわることにより、どの部分ですりおろしても、均一に仕上げることが出来ます。

さらに、鮫皮おろしと比べて衛生的に使用、保管が出来るようになったそうです!これは大事に使いたくなっちゃうおろし金っすね!!!

いやー!やっぱり道具も大事!!!

俊君!情報ありがとう!!!

【そば処 木鶏】


住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」



  

Posted by カズキ at 21:22Comments(0)ご案内