2019年04月27日

木鶏のカウンター席の奇跡!

◆出逢いは、あの日のカウンターから・・・

今から約2年半前、たまたまカウンターに座られた、ある二人の物語です。



木鶏は、蕎麦屋では珍しいオープンキッチン型で、カウンターが4席あります。そこには、一人でお店に来ても、会話を楽しんで頂けたらという、店主の願いがありました。

今回の主人公、海野さんと島崎さんも、初めは一人で木鶏のカウンターに座り、お酒を飲まれたり、食事を楽しみに来ていたお客様でした。そうあの日までは・・・。

二人が出逢った日は、お店が忙しく、カウンター席でたまたま隣同士になりました。私は何の気もなしに、二人を紹介しました。

いつも物静かにお酒と食事を楽しむ海野さんに対し、誰とでもフレンドリーに会話を楽しむ島崎さん。この日も、島崎さんのペースで、海野さんと一緒にお酒を飲まれていました。

食事が終わると、いつも私は、海野さんをご自宅まで送るのが、お決まりでした。しかし、この日は、島崎さんが運転代行を呼んだついでに、一緒に乗せていきます!となり、二人はお店を後にしたのです。

残された私と女将、そしてスタッフの晴ちゃんは・・・まさかねー!二人が恋に発展したりしないよねー!なんて冗談を言っていたのを覚えています。

それから数か月後、いつも一人の予約だった海野さんがある日、カウンターで二人でお願いします!と連絡があったのです。

ん?二人?

いったい誰とくるのかと思ったら、その相手は、島崎さんでした。

二人は、いつも以上に、お酒と料理と蕎麦を楽しんでいました。その会話から、何となく恋愛関係にあるなと察した店主。後日、別の会議の後の飲み会で、島崎さんに、

「何か俺に隠し事あるだろ?」

と、言い寄ったら、

「実は、海野さんとお付き合いをしています!」

と、嬉しい報告が聞けたのです!

それからお二人は、美味しいものを食べるのが好きという共通点もあり、時間をかけては、あちこち食べ歩きに行ったり、旅行へ出掛けたりと、愛を育まれていきました。

時には、両親との顔合わせの場に、木鶏を選んで頂いた日もありました。

◆入籍!結婚!

こうして、時間を重ねてきたお二人は、この四月にいよいよ入籍されたと聞きました!お店をやっていて、こんなにも嬉しい出来事はありません!

その話を聞き、お二人を祝福したいと、簡単な結婚パーティーを企画したのです!

4月18日。

この日は、貸切営業にして、お二人をお祝いしたい方達で一杯です!



山形村の赤坂鮨店主、聖史さんが手伝いに来てくれて、料理に華を咲かせようと、鯛の姿造りを!!!



木鶏としても、結婚式を挙げないというお二人のために、少しでも形を作ってあげたいと願い、女将さんが徹夜でウエディングケーキを作ってくれました!



そして、みんなに見守られながら、ケーキ入刀です!



新郎から新婦へは「一生食べるものには困らせない」
新婦から新郎へは「 一生美味しい料理を作ります」という意味で食べさせあいます!



最後は、参加者からのプレゼントとして、海野さんも親しい、吹きガラス作家「湊久仁子」さんにお願いして、海野さんが私との会話の中で話をしていた、レインボー柄が素敵だよね!という言葉を拾って、オリジナルシャンパングラスを作って頂きました!



これには、お二人のも大感激!早速この夜に、自宅で乾杯したそうです♬



楽しい時間はあっという間です!お二人を祝う祝福モードの中、無事に結婚パーティーを終えることが出来ました。平日にも関わらず、これだけの方が来てくれたということは、お二人がいかに、日頃のお付き合いを大切にされているからこそだと思います。

このブログを読んで下さる飲食店の方にとっては、出逢いのきっかけになれた喜びは、きっと共感して頂けると思います!私たちは、料理を作っているだけではないんです!

「人と人を繋ぐ蕎麦屋でありたい」




この度は、ご結婚!本当におめでとうございます!お二人の幸せを永遠に願います!!!


【そば処 木鶏】


住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」
  

Posted by カズキ at 03:00Comments(0)家族

2019年04月25日

桜咲く家族との時間!

◆次なるステージへの準備!

4月15日。
定休日を利用し、この日は、女将さんと南信州へ出かけました。

目的は、木鶏の新しいビジョンを描くために、伊澤デザイン事務所さんとの打ち合わせと、夏に向けて、ガラスの器の制作依頼をするためにです!

木鶏のメニューブックや、ショップカードなどは、高遠町にある「伊澤デザイン事務所」さんでお願いしています。この日、打ち合わせに行ったら、高遠城址公園が、ちょうど桜が見頃で、三人でお花見に行って来れました!



女将さんと、昼間の高遠城址公園の桜を見れるなんで、何年ぶりでしょうか?いや、初めてかも!!!バタバタと忙しかった3月からこの日まで、走りっぱなしだったので、女将さんといい時間を過ごすことが出来ました!!!たーちゃん!ありがとう!

≪伊澤デザイン事務所≫
住所:長野県伊那市高遠町東高遠2116
電話:0265-94-4055


ガラスの器の制作依頼は、中川村にある「ガラス工房 錬星舎」さんです。過去にも、器を作って頂いたことがあったのですが、女将さんを連れて行くのは初めてです。

実際に、どうやって器を作っているのか、池上さんに吹きガラスを見させて頂きました!





大量生産とは違い、一つひとつ丁寧にガラスに息を吹き込み、作品に仕上げていきます。そこには作り手の魂が宿るというか、想いが全然違いますよね!

池上さんの世界観が好きで、この夏、私がイメージしている蕎麦に合わせて、器を作って頂けるように、依頼してきました!完成が今から楽しみです!

≪ガラス工房 錬星舎≫
住所:長野県上伊那郡中川村大草3780
電話:0265-88-3987
HP:「ここをクリック」


◆子供たちとお花見へ!

昼間の打合せを終え、せっかく見頃の桜を、子供達にも見せたいと、慌てて家に戻り、保育園のお迎えやら、宿題、食事も簡単に済ませ、松本城へ行ってきました!

お堀の周りは、ライトアップされ、見事な桜が私たちを迎えてくれました!



すると、お城の方から、何やら音楽が流れています。みんなが行ってみよう!というので、城内の敷地に入ると、なんと雅楽の演奏が!!!これがとっても素敵で、子供たちは聞き入っていました!



毎日毎日、慌ただしい中でも頑張っている子供達!そして、女将さんと家族でお花見ができたこと!とてもいい思い出になりました!いつまでも、家族で来れるわけじゃないから、ちゃんと時間を作って、その季節、その瞬間を楽しまなければならないなと思います!!!



子供の成長はあっという間ですね!!!みんな愛してるよ!!!


【そば処 木鶏】


住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」
  

Posted by カズキ at 06:00Comments(0)ご案内

2019年04月24日

スタッフに対する私と女将の「願い」

◆スタッフは家族です!

4月14日。
昼の営業を終え、みんなで上田市にある蕎麦店「くろつぼ」さんへ向かいました。

日頃、木鶏を支えてくれるスタッフと、毎年、開業日に合わせて、感謝の気持ちを伝えようと、食事会を企画しています。

今回は、五周年イベントでもお世話になった、くろつぼさんへお邪魔しました!



この日は、木鶏ファミリーのために、夜は貸切でした!せっかくなので、ゆっくりと食事をさせて頂きました!

スタッフと一緒に食事をすることって、とても大事ですよね!美味しさの共感もそうだし、何より心と心の距離感が近くなります!!!

初めての「夜くろつぼ」さんでしたが、どれも美味しかったなー!

1、前菜盛り合わせ



2、鯉のあらい



3、ぎたろう軍鶏つみれのそばがき



4、低温調理された信州サーモン



5、タローポークのステーキ肉じゃが



6、天ぷら



7、そば



8、さつまいも天とアイスクリーム



どのお料理も、ひと工夫されていて、とても勉強になりました!

参加したスタッフに、この五年を振り返って頂き、一言話してもらいました。

唯一のオープンスタッフの智美さんは、いつも癒しの接客をしてくれています!おばあちゃんになっても一緒に仕事をしよう!と、約束しています(笑)



「木鶏愛」が一番強い晴ちゃん!新婚なのに、しっかりとお店を支えてくれています!ごめんねー!仕事の面の阿吽の呼吸は、旦那さんには嫉妬されるくらい息が合ってると思います(笑)



鹿児島出身の美奈子さんは、ソムリエの資格を持っていて、さらに料理のセンスも抜群です!困った時、アドバイスを頂いてます!この日もワインと日本酒を、美味しそうに楽しんでました!ソムリエ?飲むリエ?(笑)



この三月まで、お店をサポートしてくれた美咲ちゃんは、四月から上田市で管理栄養士として働いています!せっかくだからお誘いしたら、仕事帰りに参加してくれました!彼女のいいところは、とにかく明るくて気が付くところです!社会人になっても、何の心配もしていません!



そして、この五年間、何の文句も言わず、私を、スタッフを支えてくれた女将さん!彼女なしでは、今の木鶏はなかったことでしょう!女将さん!ありがとう!!!



五年間という歳月、スタッフも大きな変化もありました。オープンから支えてくれたスタッフや、短期間だけ助けてくれたスタッフも、何人もいます。孫が生まれたり、都内に進学したり、自分の仕事で独立したり、はたまた結婚したりと、環境はどんどん変化します。

嬉しいことに、仕事としては、離れたとしても、節目節目にお店に顔を出してくれたり、連絡をくれたりと、ちゃんと繋がっているんだなと感じることが出来ます。

私と女将さんの願いは、関わったスタッフが、一人でも多く輝いてほしいと思ってます。

悩みがあれば、とことん話を聞くし、夢があるのなら、全力で応援するし、スタッフの子供たちは、自分の子供のように可愛がるし、とにかく木鶏で働く以上「楽しい」を常に意識しています!だって、みんなが大好きですからね!!!

こうして、想いが詰まった感謝の食事会を終えることが出来ました。

これからも、より良いサービスが提供できるよう、チーム木鶏は、歩み続けていきたいと思います!今後ともよろしくお願いします!

追伸:

くろつぼさんへ初めて行った女将さん、スタッフ、そして子供たちは、大満足の様子です!

それもすべて、店主の福崎さんのお人柄です!

私は、福崎さんと知り合ってから今まで、一緒にいさせて頂いて、嫌な気持ちになったことが一度もありません。

いつも相手のことを思い、どうやったら喜ぶか、どうやったらうまく話がまとまるか、いつも前向きで、どんどんチャレンジされるうしろ姿を、間近で見ませて頂いています。

私は、そんな福崎さんを心から尊敬しています。

同じ時代に、蕎麦屋として出逢わせてもらって、本当に良かったと思っています!福崎さん!これからも、末永いお付き合いをよろしくお願いします!



≪蕎麦 地酒 くろつぼ≫
住所:長野県上田市常磐城3丁目7−37
電話:0268-29-6767
HP:「ここをクリック」
地図:「ここをクリック」

古民家独特の空間で、ゆったりとした時間が流れています。お蕎麦はもちろん、一品料理も格別です。

個人的には、夜の空間も好きですね!お酒を飲みながら、大切な人と楽しい時間を過ごされてはいかがでしょうか!

【そば処 木鶏】


住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」



  

Posted by カズキ at 06:00Comments(2)家族

2019年04月21日

感謝!感謝の開業五周年です!

◆開業五周年特別企画
「くろつぼ」×「木鶏」


4月11日。
そば処木鶏が開業してから丸五年です。



この日に合わせて、上田市「くろつぼ」の福崎さんが、お祝いも兼ねてと、お店を休んで、一日木鶏でコラボレーションして下さいました。



朝は、木鶏のそば打ち部屋で、仲良く作業です!違う職人さんの仕事を見させて頂けるのも、コラボ企画の醍醐味です!

お昼の部は、二種類のそばを食べ比べとして、提供しましたが、予定数の15セットも、すぐに完売しました!

お楽しみのまかないは、夜の部のそばもゆでて、みんなで試食です!一度に、こんなに食べ比べできる幸せはありませんよね!また、二店舗のそばつゆのつけ比べも面白かったです!



◆支えて下さった皆さんと夜の部へ!

今回は、お客様だけではなく、お店に食材を提供して下さる業者さんも招待させて頂きました。

木鶏の特選素材として欠かせない「ぎたろう軍鶏」を生産されている、辰野町「林種鶏場」の林さんです。



林さんの登場に、一同大感激でした!皆さん口をそろえて、いつも美味しい鶏肉をありがとうございます!と、伝えていらっしゃいました!私も嬉しかったな~!

また、蕎麦屋には欠かせない「かつお節」を卸して下さる、東京「株式会社マルサヤ」営業の池戸さんです!幅広い知識で、色んなアドバイスをして下さってます!



5年間、開業前から出逢った真野さんご夫妻です。毎週毎週、木鶏に足を運んで下さっています。色んな色んな思い出を、一緒に刻ませて頂きました。語りだしたら、話は尽きませんね(笑)



同じく、開業当初から通って下さる三村さんご夫妻です。塙家の子供達を、本当に家族のように可愛がって頂いています!



結婚式でそば打ちをさせて頂いた浅原さんご夫妻です。初めてのデートが木鶏だったそうで、その後も、節目節目にお店に来て頂いています。たしか、入籍の日のお昼も、蕎麦でお祝いでしたね(笑)ありがたいです!



木鶏のカウンターで出逢い、今月、ご入籍された海野さんご夫妻です!お二人が、仲を深め合っていく様子が、カウンター越しから伺えてうれしかったです!ご入籍おめでとうございます!



いつも、木鶏を応援して下さる美食家の矢口さんご夫妻です。美味しいお店の情報や、お酒のアドバイスなど、敦也さんは常にアンテナが高く、いつも学ばせて頂いてます!



知る人ぞ知る「日本一蕎麦を食べているご夫妻」三川さんです!出逢ってから2年!岐阜県高山市に住んで居ながら、昨年は40回以上、木鶏に足を運んで下さっています!お二人のそば愛は、素晴らしいです!



料理は、林さんが来て下さるということで、ぎたろう軍鶏を全てのお料理に使わせて頂きました!

・低温調理 軍鶏チャーシュー



・軍鶏ガラスープとかつお出汁を生かしたそばがき椀



・むね肉の薄造り 自家製ポン酢で



・軍鶏 長芋 アスパラ 天ぷら 

野菜は更科粉で、軍鶏は先日、那須塩原市「胡桃亭」店主の村上さんから教えて頂いた、粗挽き粉で揚げました。



・茨城県金砂郷 十割そば(くろつぼ)



・信州大学農学部 野辺山産奈川在来由来 十割そば(木鶏)



・長野県長和町自家栽培手刈り天日干し 十割そば(くろつぼ)



・信州大学農学部 野辺山産奈川在来由来 玄挽き十割そば(木鶏)



◆五年・・・

こうして、想いが詰まったそば会を終え、改めて沢山の人たちに支えて頂いていることを知り、この五年間を振り返ることが出来ました。

この日、お店に来て頂けなかった方もいます。名前も名乗らず、ただお蕎麦を食べに来て下さるお客様もいます。オープン当初、毎週のようにお蕎麦を食べに来て下さった方もいます。

応援してくれる家族がいます。木鶏の大切にしている心を伝えてくれるスタッフがいます。




色んな方との色んなご縁を頂き、木鶏の「今」があります。私たちにできることは、ただ一つです。

「食材に感謝しつつ、目の前のお客様に全力で喜んで頂けるサービスをすること」

そば処木鶏!六年目も、どうぞよろしくお願いします!!!



追伸:

イベントの最後に三川さんご夫妻からサプライズのケーキが(涙)



もう、やり切った身と心に、きゅんとやられました(涙)本当にありがとうございました!

そして改めて、一緒にイベントを創らせて頂いた福崎さんには、この場をお借りして心からお礼申し上げます!!!



【そば処 木鶏】


住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」



  

Posted by カズキ at 23:20Comments(0)地域のこと

2019年04月16日

ここから始まる!山形村「蕎麦屋」×「そば農家」!

◆目指す目標は一緒です!

4月8日。

この日は「山形村を信州一のそばの街にするために」として、村内の若手蕎麦屋さんに、そば農家「竹田の里」の賢一君を交えて、交流会を企画しました。

蕎麦屋さんだけでなく、生産者さんも一緒に考えていかなければ、信州一のそばの街作りは実現できません。まずは、お互いの想いや、考え方を知るために、交流を深めなければとなりました。

ただ集まって話をするだけでは面白みがありません。そこで、せっかくだから、竹田の里さんのそば粉をみんなで打って、食べ比べてみたら、より盛り上がるんじゃないかなと、事前に粉を預かりました。

つなぎの割合、打ち方など、仕上げ方は自由です。

すると、おもしろい結果が生まれました!





同じ十割そばなのに、そばの香りの出方、甘み、のど越しなど、全く違うのです!また、それぞれのゆで方も見ることが出来て、勉強になりました!









まだまだスタートしたばかりですが、お互い顔と顔を見合わせて、意見交換ができ、とても有意義な時間になったと思います!

「千里の道も一歩から」

これから山形村の蕎麦シーンが、より盛り上がりを見せると思います!今後とも応援をよろしくお願いいたします!



【そば処 木鶏】


住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」

  

Posted by カズキ at 06:00Comments(0)地域のこと

2019年04月10日

木鶏オリジナル七味開発~完成編

◆「八幡屋磯五郎」×「そば処木鶏」



のCMでおなじみの「八幡屋礒五郎」さん。

昨年7月に、蕎匠塾の薬味勉強会で担当の方と知り合い、個別でオリジナル七味が作れると、話を聞きました。

早速、商品開発を進めるために、今年1月、長野市にある八幡屋磯五郎さん本店へ伺い、薬味を選んできました!
【木鶏オリジナル七味開発~入門編→「ここをクリック」

その後、パッケージデザインなど、何度も何度もやり取りを繰り返し、ようやく木鶏オリジナル七味が完成しました!!!

テーマは、
「和食」を引き立たせる「旨味」と「香り」
です!



気になる配合ですが、

・大鹿唐辛子
・ゆず
・山椒
・レモン果皮
・紫蘇
・オニオン
・バジル
・島こしょう


を選びました。

ベースとなる唐辛子は、長野県大鹿村産の希少種です。長野県産にはこだわりたいです。

そこへ、香り系で、ゆずの優しい柑橘の香り、山椒の痺れる辛さと香り、レモン果皮の爽やかな酸味、紫蘇の爽快な香りを選びました。

さらに、旨味を乗せるために、オニオンの甘み、バジルの濃厚な香り、島こしょうのほんのりした甘みと独特の香りをブレンドしました。

オリジナル七味は、各テーブルに置いてあります。

木鶏の温かいお蕎麦を中心に、色んなお料理にも、少しずつかけてお楽しみ下さいね!

また、店内で木鶏オリジナル七味の販売もしています!一本800円(税別)です!

宜しければ、あなたの食事を楽しむための、アイテムの一つに、仲間入りさせて頂けたら嬉しいです!

今回、企画から商品開発まで、バックアップして下さった、八幡屋磯五郎の金井様には、この場をお借りしてお礼を申し上げます!



オリジナル七味開発!あなたも是非チャレンジしてみませんか?担当の方をご紹介させて頂きます!

≪根元 八幡屋磯五郎≫
住所:長野県長野市大門町83
電話:026-232-8277
地図:「ここをクリック」
HP:「ここをクリック」


お客様に少しでも「美味しい」の感動を!

木鶏の追求は続く・・・。


【そば処 木鶏】


住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」
  


Posted by カズキ at 06:00Comments(0)ご案内

2019年04月09日

今年も絶品「アスパラ」入荷しました!

◆ファンが続出するアスパラです!

お待たせしました!
今年も、信州伊那谷下島農園の絶品アスパラが入荷しました!!!



一本一本、丹精込めて育てられた、木鶏自慢の春の特選素材です!



下島さんのアスパラを使わせて頂いて、六度目の春です!もうそんなに長いお付き合いなんですね!嬉しすぎます!

毎年、このアスパラを楽しみにしているお客様が続出しています!その訳は、この太さもすごいのですが、口に入れた瞬間に広がる、アスパラの旨味!太くても、決して筋ぽくなく、茎の方までみずみずしく、甘み抜群です!!!一度食べたら忘れられない逸品です!!!

楽しみにされていた皆さん!本日から絶賛販売中です!

下島農園 
「アスパラ天ざるそば」・・・1400円(税別)



アスパラ天 
単品(二本)・・・500円(税別)
単品(三本)・・・750円(税別)


温かいそばにも、単品でご注文いただけます!おそばと一緒に、春の味覚をぜひお楽しみ下さいね!

追伸:

木鶏で取り扱う食材に関わって下さる方は、本当に大事に大事に育てているものばかりです。本気の生産者と関わらせて頂くことで、私自身も、たくさんのことを学ばせて頂けます。

そば処木鶏は、人と人を繋ぐそば屋を目指しています!下島さんのアスパラの美味しさは、私が責任をもってお届けします!!!下島さん!今年も最高のアスパラをありがとうございます!!!



【そば処 木鶏】


住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」
  

Posted by カズキ at 06:00Comments(2)ご案内

2019年04月08日

「フレンチ」×「蕎匠塾」

◆鯉料理を勉強したい!

4月3日。

この日は、昼営業後、塩尻市にあるフレンチレストラン「ラ メゾン グルマンディーズ」さんへ向かいました。目的は、友森シェフによる鯉料理の勉強会を受けるためです。

私は、以前から「鯉」を食材として扱ってみたいと考えていました。

長野県では、昔から鯉を使った料理が身近で食べられていました。

自宅の池に鯉を飼って、祝い事や法事の時など、池から鯉をすくい、ごちそう料理として、食卓に並べられていました。海なし県ならではの食材です。

しかし、使ってみたいと思ってはみたものの、仕入れ先や、調理法など、分からないことばかりです。

そんな時、以前から交流のある友森シェフに相談したところ、なんと塩尻駅の近くに、鯉の卸をやっている業者さんがいて、グルマンディーズさんでも、ちょいちょい使っているというのです!

友森シェフは、お安い御用です!と言って下さり、個別に鯉料理を教えて頂けることになりました!

こんなありがたい話に、私だけ学ばせて頂くことはもったいないと、共に学び合う蕎麦屋の同志「蕎匠塾」の仲間たちにも声を掛けました。

すると、平日にもかかわらず、私を含めて9名が参加!上田市、小諸市、長野市、岡谷市、松本市、乗鞍高原などなど、やはり蕎匠塾のメンバーは、学びたいという意識がとても高いですね!

せっかくなので、友森シェフの料理を楽しんだ後に、鯉料理の勉強会という形をとらせて頂きました!

≪鯉料理勉強会 in ラ メゾン グルマンディーズ≫

グルマンディーズさんは、とにかく塩尻産の食材を大切にされています。この日も、一品一品丁寧な仕事を味わわせて頂きました。

・松本一本ネギのスープ 


・前菜盛り合わせ 
鯉のあらい 蕗の薹ソース
味付け卵 赤ワイン仕立て



・塩尻産野菜のテリーヌ


・鯉の白ワイン煮←今回勉強させて頂くメニュー


・鹿肉のソテー イチゴソース


どれも最高に美味しかったです!今回は勉強会だったので、みんなお酒は我慢!ワインと一緒に楽しみたかったです(涙)

食事の後は、実際に生きている鯉から調理の勉強です!

まずは、棒で頭をたたき、鯉を気絶させます。


次に、友森シェフにポイントを聞きながら、鯉をさばいていきます。




最後に、白ワイン煮の調理法を、こと細かく教えて頂きました。


あっという間でしたが、実に学びのある有意義な時間を過ごさせて頂きました!

◆異業種から学ぶこと

今回、蕎匠塾として、フレンチシェフとの勉強会を企画できたことは、とても大きな一歩だったと考えています。同業者だけではなく、こうして異業種の方との学び合いは、新しい試みです。

異業種の方との交流は、蕎麦屋だけでの視点では、見えないものが沢山あります。そこが実に面白いなって思いました!!!

学びは、すぐに実践しなければ、自分のものにならないと思い、次の日のご予約のお客様に、鯉の白ワイン煮を木鶏で提供しました。すると、帰り際のお爺さんに、

「70年生きてきたけど、鯉をこんな形で食べたのは初めてだ!とても美味しかったよ!ありがとう!」

と言って頂けました!

料理って、こういうことですよね!感動を生み出すためには、常に追求する心が大切なんだなと、改めて学ばせて頂きました!

また蕎匠塾として、異業種の方との勉強会も企画していきたいです!

私たちは、最高の信州そばを提供するために、共に学び、共に成長し合う蕎麦屋の同志です!友森シェフ!お忙しい中、沢山の学びをありがとうございました!!!



≪ラ メゾン グルマンディーズ≫
住所:長野県塩尻市大門一番町8−2
電話:0263-31-6377
地図:「ここをクリック」


塩尻産の食材をフレンチの技法で楽しむことが出来ます!また価格もリーズナブルなので、気軽に伺うことが出来るのも魅力の一つです!是非一度足を運んでみて下さい!

友森シェフは、一組一組丁寧な仕事を心掛けるため、昼の部、夜の部、共に三組までとしています。事前にお電話での予約をお勧めします!


【そば処 木鶏】


住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」

  
タグ :蕎匠塾


Posted by カズキ at 05:00Comments(0)同志

2019年04月03日

ゴールデンウィーク営業案内です!

◆今年はなんと10連休!

4月に入り、新しい元号「令和」が決まりましたね!今年のゴールデンウィークは、天皇陛下の即位の日もあり、10連休です!皆さんは、どう過ごされる予定でしょうか?

木鶏では、4月23日~5月6日まで、休まず営業します。ゴールデンウィーク中のご予約は、11時30分からのみ、3組様までとさせて頂きます。夜の部は、通常通りご予約を承っております。ご予定頂けるお客様は、お早めにご連絡ください。

また、4月11日・18日の夜木鶏は、貸切営業とさせて頂きます。

詳しくは、木鶏のホームページより、営業カレンダーをご覧下さい。

HP→「ここをクリック」

それでは、皆様のご来店を心よりお待ちしております!



【そば処 木鶏】


住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」

  

Posted by カズキ at 06:00Comments(0)ご案内

2019年04月02日

日本一「そば愛」溢れるご夫妻

◆毎日毎日お蕎麦を食べています!

蕎麦屋の中でも、知る人ぞ知る、日本一そばを食べ歩いているご夫妻がいます。きっと、ブログのタイトルで、ピンとくる方もいらっしゃると思います!



三川さんご夫妻との出逢いは、今から二年前のことです。京都伏見区「いまふく」中根さんのご紹介からでした。

初めて木鶏に来て下さった時は、奥さま(タカコさん)が、大盛りそばを二枚ぺろりと食べられて、その細身の体からは、想像ができないくらい、衝撃的な出逢いでした!

それからというものの、フェイスブックでお友達になり、三川さんご夫妻が、いかに蕎麦好きなのかが、投稿から伝わりました。そう、毎日毎日、全国の蕎麦屋さんを食べ歩いていらっしゃるのです!

フェイスブックで「蕎麦子の日記」を見て頂ければ、どれだけ凄いか分かると思います!

お付き合いが深くなればなるほど、私は三川さんご夫妻の「そば愛」に気付くことになります。

ただ蕎麦屋を巡るだけではなく、食べ歩いたお店の情報発信することで、行ったことのないお店を知ることができたり、また、お勧めの蕎麦屋さんを教えて頂いたり、食べ歩いている方だからこそのお話です。

それだけではありません。

秋になれば、各地の収穫イベントに参加し、実際に手刈りをやられたり、製粉工場を見学に行かれたりと、とにかく「蕎麦」に関することなら、どこへでも!

お二人は、高山市にお住まいがあるにもかかわらず、昨年、木鶏に43回もご来店いただきました!今では、地元の常連さんとも顔なじみで、来るたびに誰かしらと楽しそうにカウンターでお食事をされています(笑)

お店に来て頂くだけではなく、私が主催するそば会には、ほとんど参加して下さいます。









それだけ木鶏を応援して頂いてるのだなと、心から感謝しています!

◆和貴&蕎麦子 蕎麦ツアー開催!

全国の蕎麦屋さんを食べ歩きされているお二人とは、以前から蕎麦屋巡りをしたいなと思っていました。その話を相談したところ、快く受けて下さり、一緒に行かせて頂きました!

3月18日。

この日は、三川さんご夫妻の運転で、朝7時に木鶏を出発しました!車内では、もちろん蕎麦の話です!その何気ない会話の中でも、気付きが沢山ありました。蕎麦屋さん同士でも、内容の濃い話をするのですが、お客様(消費者目線)とは、なかなか深い話はできません。

この日は、無礼講よと言って頂けたので、そば友として色んな面からお話が出来ました。

あっという間の4時間!第一目的地は、栃木県那須塩原市「胡桃亭」さんです!


(ご夫妻が徹夜で作って下さった「和貴&蕎麦子 蕎麦ツアー」)

店主の村上さんは、以前、木鶏に来て頂いたこともあり、一度伺いたいなと思っていました。福島に帰省する度、行こうと思っていたのですが、子供たちが一緒だと、なかなか実現できませんでした。

この日は、コースで村上さんの世界観を楽しませて頂きました!

















「そば打ちには答えはないんだよ。日々迷いながらも、更なる上のものを追い求めて突き進んで下さい。」

一品一品、丁寧に作りこまれたお料理、そしてお蕎麦に、村上さんのそば愛を感じました!どれもとても美味しかったです!また、粗挽きそばのエッセンスも頂き、とても勉強になりました!村上さん!ありがとうございました!

≪胡桃亭≫
住所:栃木県那須塩原市一区町131−18
電話:0287-37-7575
地図:「ここをクリック」




続いて向かった先は、栃木県足利市「蕎麦切り 稲おか」さんです!

店主の稲岡さんとは、3月4日、東京都巣鴨「手打そば菊谷」さんで企画された「乗鞍在来種交流会」で出逢いました!

今回の蕎麦ツアーで、時間があれば寄りたいねと、ご夫妻と考えていたのですが、昼から夜まで通し営業をされているので、立ち寄ることが出来ました!サプライズで伺ったので、稲岡さんは、とても驚いていらっしゃいました(笑)

お蕎麦は綺麗な仕上がりで、のど越しよく、二軒目でもさらりと食べることが出来ました!





サプライズ!大成功!

≪蕎麦切り 稲おか≫
住所:栃木県足利市朝倉町2丁目11
電話:0284-73-2323
地図:「ここをクリック」
HP:「ここをクリック」


蕎麦ツアー最終目的地は、群馬県前橋市「手打そば 浅川」さんです!都内の蕎麦屋さんからのお勧めがあったり、三川さんご夫妻が、群馬県で一番大好きなお蕎麦屋さんということもあり、是非伺わせて頂きたいと願っての訪問でした!



夜も浅川さんのコース料理です!





















お料理も独特な世界観で美味しかったです!茨城県金砂郷地区の貴重な蕎麦を玄挽きで食べさせて頂きましたが、細打ちながら、のど越し、甘みも抜群でした!ちょうど木鶏でも、玄挽きそばに力を入れているので、とても勉強にありました!

初対面にもかかわらず、店主の浅川さんは、惜しみなく質問に対してお応え頂きました!お逢いできて本当に良かったです!!!



≪手打そば 浅川≫
住所:群馬県前橋市日吉町3丁目41−12
電話:027-231-7294
地図:「ここをクリック」

こうして、濃密な蕎麦ツアーが終わりました。木鶏に着いたのが、夜12時過ぎです。運転は、終始、三川さんご夫妻がして下さいました。

「カズキ君の勉強に少しでもなれたら」

そのお気持ちがとても嬉しかったです!今回の学びを自分の中で飲み込み、またお店作りに反映していきたいと思います!

徹さん!多加子さん!本当に本当にお世話になりました!また行きましょうね!!!

【そば処 木鶏】


住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」


  

Posted by カズキ at 03:30Comments(0)蕎麦のこと