2019年11月23日

福島県の酒蔵見学に行ってきます!!!

◆福島と信州の架け橋を創る!

なんて偉そうなことを言っているけれど、この11月で、故郷福島県から長野県に移住して、14年が経ちました。

私は、福島も長野も大好きで、長野県は第二の故郷だと思っています。その訳は、この14年間、何のご縁もなかった長野の方に、素晴らしいご縁を創ってもらえて、この土地で夢だった蕎麦屋の開業することができ、六年目を歩んでいます。

いつしか、お店を営業する中で、微力ながら、この二つの故郷の交流が深まる活動をしたいと考えていました。

木鶏は、福島と長野の日本酒しか提供しないと決めています。それは、二つの故郷のお酒を楽しんで頂きたいという想いからです。

そのコンセプトを支えて下さるのが、福島市にある「橘内酒店」橘内さんと、千曲市にある「酒乃生坂屋」若林さんです。

お二人は、地元の日本酒業界を盛り上げるべく、様々な活動をされています。私は、このお二人が出逢ったら、きっと話が合って盛り上がるんだろうなと、勘がピンと来たのです。

その想いをお二人に伝えたところ、是非、福島と長野の交流会を企画しましょう!と、流れになったのです。そして、昨年の8月に、私の生まれ故郷、福島市で酒蔵交流会が開催されました。



この交流会をきっかけに、次回は、橘内さんに長野へ来て頂こう!と話になりました。

その話をちゃんと繋げようと、今年の6月に、橘内さんに長野県の酒蔵見学も兼ねて、木鶏にきて頂くことが出来ました。その場の社交辞令の話じゃなく、こうして実現できたことは、本当に嬉しかったです!



この時、橘内さんが、ぜひ次回は、福島の酒蔵見学に来て下さい!とお誘い頂きました。その想いに、私と若林さんは、二人で福島へ行くことを約束したのです!

11月24日の昼営業後、福島と長野の架け橋を創るべく、私と若林さんは、福島へと向かいます!!!詳しくはまたブログでアップしますね!!!

「出逢いは偶然ではなく必然である」

【そば処 木鶏】

住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」


  

Posted by カズキ at 06:00Comments(0)地域のこと

2019年11月22日

「夫婦円満」がすべてのもと!

※お陰様で定員に達したので募集を締め切らせて頂きます!

◆第三回「町田ナイト」は町田一家で!

11月17日。

この日は、木鶏にそばの勉強に来ている、町田哲也さんの料理を楽しむ会です。今回で、三回目の開催となりますが、初めて哲さんの奥様がサービスに入って下さいました!着物がとてもお似合いですね!少し緊張気味かな?



始めに、お二人から挨拶を頂き、イベントスタートです!



今回の哲さんの料理テーマは「そば懐石」です。

【日本料理 そば懐石「紡~つむぎ~」】という屋号に、そば懐石とありますが、いったいそば懐石とは何ぞや?と、疑問に思い、調べてみても、定義がわからずモヤモヤしていたそうです。

そばを今まで学んだ日本料理の技法を使って、表現したい!ということで、哲さんはテーマを決めたのです!

【料理内容】

≪先付≫
・そば豆腐



≪八寸≫
・柿の白和え わかさぎのそばフレーク揚げ 自家製カラスミ など



≪椀物≫
・揚げそばがき ジャガイモすり流し



≪そば寿司≫



≪しのぎ≫
・牡蠣のそばの実雑炊



≪鍋物≫
・信州牛と牛蒡鍋



≪そば≫
・山形村産乗鞍在来由来 玄挽き田舎そば二種








お客様には、何も言わず提供して、食べ終わった後に、種明かしをします。
今回は、挽き方、打ち方は同じで、三日熟成と、打ちたての食べ比べです。お客様の反応が、とても面白かったです!!!

≪デザート≫
・和菓子 お抹茶



最後の締めに、お抹茶を頂けるのは、とても嬉しいですよね!!!

◆お客様の「声」を聴くこと

一通り、食事を済ませた後は、今回も率直なご意見を、お客様から町田さん夫妻にお話し頂きました。その感想は、お二人の表情からご想像頂けると思います!



来年、このお二人が、木鶏ではなく、自分のお店でお客様をおもてなしして下さいます!少し寂しい気持ちもありますが、それ以上に、関わらせて頂けたことが何よりの喜びです!!!



日曜日のお忙しい中、お集まり頂きありがとうございました!!!私も含め、この日の経験をいかし、また最高の料理を作る糧にしていきたいと思います!!!



「今夜も!つむぎ!!!」

◆町田ナイトファイナルの詳細です!

12月8日は、いよいよ最後の町田ナイトです!テーマをどうするか話をしていたら、哲さんからの提案で、私とコラボという形でやってみませんかと相談がありました。

この半年間、一緒に仕事をさせて頂いた哲さんとのコラボ!また勉強させて頂けるチャンスですね!



≪町田ナイトファイナル 「紡」×「木鶏」≫
日時:12月8日(日)
受付 17時45分 開宴18時〜 中締め21時予定
参加費:料理5000円(税別)+飲み物代
定員:20名(先着順)
場所:そば処木鶏
住所:長野県東筑摩郡山形村5511-7
地図:「ここをクリック」

お申込方法は⇒
【そば処木鶏⇒0263-98-2099】
までお電話いただき、町田ナイトに参加したい!とお申し込みください。

フェイスブックをご利用の方は、私まで直接メッセージを送って頂くか、木鶏のフェイスブックページからご連絡くださいね!大切なことなので、もう一度ご連絡します!今回、哲さんと一緒に料理を作りこみ、おもてなしさせて頂くお客様は、限定20名様です!

噂をかぎつけて、早くもお席が埋まりそうです!もし少しでもご興味があれば、是非お出かけ下さい!あなたからのご連絡をお待ちしております!!!

追伸:

よくお客様から、夫婦仲がいいお店は、うまくいっているお店が多いとお聞きします。町田さん夫妻も、とっても仲が良く、きっと素晴らしいお店になられると思っています!オープンが楽しみですね!!!



【そば処 木鶏】

住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」


【写真提供 小松さん】  
タグ :町田ナイト


Posted by カズキ at 06:50Comments(0)同志そば会

2019年11月19日

そば切りの意識が変わりました!!!

◆蕎匠塾「包丁勉強会」開催!!!

11月12日。

この日は、信州そば切りの会「蕎匠塾」の包丁勉強会でした。平日の夜にもかかわらず、25名ものそば職人、製粉メーカーさんが参加しました。



講師は、蕎匠塾メンバーの濵さんです。濵さんは、そば屋を開業する前から、刃物を研ぐことが好きだったみたいです。砥石も何個も持っていて、それぞれの刃物にあった使い方をしています。

そば切り包丁の構造、材質の違いから、切れ味学として、包丁を研ぐ考え方、さらには具体的に、研ぎのテクニックも教えて下さいました。



また、貴重な天然砥石を触らせて頂くことも出来ました。これは一生ものだそうです。



勉強会の後は、みんなでとうじそばを頂きながら、自分の包丁の材質、メンテナンス方法などもシェアできました。

そば切り包丁は、研ぐ人と研がない人に分かれます。私もあまり研がない派だったのですが、この日の勉強会を受けて、考え方が大きく変わりました。

勉強会から帰ってきて、すぐに自分のそば切り包丁を研ぎました。次の日のそば切りの心地よいこと!その日から、毎日包丁を研いでいます!

◆信州そば切りの会「蕎匠塾が目指すもの」

1、蕎匠塾は、信州そばのレベルアップに努めます。
私たちは、信州で「そば」をお召し上がりになられた全ての方が、満足してお帰り頂ける状態を目指し、信州そば全体の底上げを行っていきます。

2、蕎匠塾は、そばに関連する全てのことを極めます。
私たちは、そば打ちのみならず、そばの生産、製粉、販売に関係する全てのことについて学び、最高の信州そばを提供すべく、日々妥協のない研鑽を続けます。

3、蕎匠塾は、各メンバーが独立した対等な関係を保ちます。
私たちは、塾の中で、上下関係や主従関係を求めず、各々が自らの道を目指す独立した者として、互いに尊重し合える関係性を保ち、共に学び高め合える同志として活動を行います。

4、蕎匠塾は、自主的、自発的な研究の場です。
私たちは、蕎匠塾を知識を求めて集まる勉強会の場としてではなく、自らの経験、知識、好奇心を以って、自主的、自発的にテーマを持ち寄り、研究や活動を実施する場にしていきます。

5、蕎匠塾は、活動の場を広く求めていきます。
私たちは、県外、海外、他業種と積極的に交流し、最高の信州そばにつながる知識や技術、人脈作りをさらに深めていきます。


この日は、初めて参加の蕎麦屋さんが三人と、県外からわざわざ学びに来てくれた方もいます!



学び合いの和は、確実に広がっています!



あなたも一緒に学び合いませんか?




【そば処 木鶏】

住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」
  
タグ :蕎匠塾


Posted by カズキ at 18:30Comments(0)同志

2019年11月15日

あまりの行列に思わず涙しました・・・

◆期待と不安・・・

11月10日。
この日は、信州山形村、第三十回「道祖神と新そば祭り」でした。

令和元年、記念すべき第三十回の節目のお祭りで、この八ヶ月間、みんなで創り上げた「信州やまがた伝承そば」のお披露目をする日です!



天気は快晴の秋晴れです!早くも新そばを楽しもうと、長蛇の列が出来ていました!





伝承そばの試食会は、12時からだったので、まずは出店ブースの準備をしました。そばの生産農家「農業生産法人竹田の里」の賢一君は、そば祭りに出るのが初めてだそうです!嬉しいですね!



さて、午前中はそば祭り用のそばを茹でるため、釜前でひと仕事です!すると、いつもの常連さんが、応援に駆けつけてくれました!!!これが嬉しいんだよなー!!!





◆伝承そばブース大行列!

12時からの試食を前に、11時半から案内を始めました。すると、あれよあれよと人が並びはじめ、なんと最大で150人の列が出来ました!!!



この列を見ていたら、今まで頑張ってきた、この数ヶ月のことを思い出して、思わず涙が出そうになりました。多い時は、毎週のように会って、意見をすり合わせながら作ってきた「信州やまがた伝承そば」を、ようやく食べて頂ける瞬間です!

試食されたお客様には、アンケートにご協力いただき、また今後に活かさせてもらうことにします!13時には、200食すべて提供し終えました!初の試みでしたが、この日までみんなで力を合わせて、挑めたことが大成功だと思います!



◆伝承そばの提供スタート!!!

そば祭りの翌日から、プロジェクトメンバーのお店で、伝承そばを食べて頂くことが出来ます。改めてお店とメンバーを紹介しますね!

≪そば処 かみじょう≫・・・上條 哲夫
住所:長野県東筑摩郡山形村3908-1
電話:0263-98-3020
定休日:月・火
地図:「ここをクリック」
営業時間:11:00~13:30 17:00~22:00

≪石碾き蕎麦 水舎 本店≫・・・林 武範
住所:長野県東筑摩郡山形村7249
電話:0263-98-3002
定休日:月
地図:「ここをクリック」
営業時間:11:00~15:00

≪そば処 からさわ亭≫・・・上條 貴仁
住所:長野県東筑摩郡山形村7218-3
電話:0263-98-2297
定休日:不定休(基本的に毎日営業)
地図:「ここをクリック」
営業時間:11:00~14:00 17:00~19:00

≪根橋屋≫・・・根橋 洸太朗
住所:長野県東筑摩郡山形村7259
電話:0263-98-2313
定休日:火
「ここをクリック」
営業時間:11:00~14:00

≪そば処 木鶏≫・・・塙 和貴
住所:長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話:0263-98-2099
定休日:月(祝日の場合は翌日)
地図:「ここをクリック」
営業時間:昼の部:火~日 11:30~14:30 夜の部:木・金・土 18:00~21:00

各店の伝承そばを楽しんで頂くために、スタンプラリーも企画しています。5つ集まると、先着100名様に「上高地みそ」をプレゼント!!!交換場所は、同じプロジェクトメンバーのお店へ↓

≪農業生産法人竹田の里 直売所≫・・・神通川 賢一
住所:長野県東筑摩郡山形村7214-3
電話:0263-98-3877
定休日:月
「ここをクリック」
営業時間:9:00~16:00


「山形村を日本一のそばの里へ」



この日に至るまで、多くの方に、プロジェクトを応援して頂きました。この場をお借りして、心からお礼を申し上げます!本当にありがとうございます!

男達のチャレンジは、まだまだ続きます!今後とも宜しくお願い致します!!!


【そば処 木鶏】

住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」
  


Posted by カズキ at 07:00Comments(0)同志地域のこと

2019年11月14日

スペイン「バルセロナ」でそば屋をやりたい!

◆一日「木鶏」入店のスペイン人!

11月6日。

この日は、スペインからそば打ちの勉強に来ている、イグナシさんが、一日だけ木鶏に勉強に来て下さいました。来年一月に、スペインにある世界一の美食の街「サンセバスチャン」へ行くことが決まってから、私の中で、スペインに関わる人たちが、繋がってきました。

松本市浅間温泉にある「ホテル玉乃湯」には、信州そば切りの会の事務局長である、山崎さんがいらっしゃいます。実は、山崎さんは、大学時代にスペイン語を学ばれていたということで、スペイン語が話せます。

そこへ、色んな出逢いが重なり、スペインからそば打ちの勉強を学びたいということで、玉乃湯さんに働きながら、そば打ちの修業をされているのです。

木鶏にも、お二人で食事をしに来て下さいました。その時、私もスペインの方と話をしてみたかったので、一日だけ木鶏に来てみませんかと、お誘いをしました。すると二つ返事で、OK!となったのです。

そうはいっても、私はスペイン語が話せません。イグナシさんは、英語も話せるというので、片言の英語と、ジェスチャーで、そば打ちを伝え合ったのです。

イグナシさんは、十割そばは難しくて、あまり上手くいったことがないと言っていましたが、私がポイントポイントを伝えたところ、そのセンスの良さに驚かされました!







言葉は通じなかったけれど、そばを通じて、心は通じ合えたのかなと思いました!スペインの方が、日本の伝統文化である「蕎麦」を、こんなにも好きでいてくれたこと、その姿勢に触れ、私は胸が熱くなりました!!!

きっと、イグナシさんは、故郷バルセロナで蕎麦屋を開業してくれると思います!!!イグナシさん!!!楽しいひと時をありがとうございました!!!また来年!サンセバスチャンで再会しましょう!!!



「蕎麦は国境を越えて、人と人をつなぐ」

【そば処 木鶏】

住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」
  


Posted by カズキ at 06:00Comments(0)同志

2019年11月13日

そば打ちの「同志」/「アルバイトスタッフ」募集します!

お陰様で、皆さんの想いの後押しから、四月から、新しいスタッフ二人を迎えることになりました!いつも応援ありがとうございます!

◆大切なのは「志」だけです!

そば処木鶏では、来年一月から、スタッフの体制がわかり、新しく共に木鶏で活躍してくれる仲間を募集しています!

条件は・・・

・蕎麦がとにかく好き!
・そば打ちをしてみたい!


だけで結構です!

私がそうでした。

21歳の時、手に職を付けた職業に就きたいと思い、高校生の時から食べ歩いていた「蕎麦」に興味がありました。

私は単純に、

「そばを打ってみたい!」

その想いだけで、そばの道を歩み始めました。初めは慣れないことばかりで、当然辛いこともありました。それでも、徐々に蕎麦が打てるようになり、楽しくなりました。

自分の打った蕎麦が、お店に出せるようになってからは、喜びの連続です。目の前でお客様が、自分打った蕎麦を食べて、美味しいと言ってくれるのです。

それだけではありません。

そばの道をもっと学びたいと思い、福島から信州に旅行に来ました。そこで、素敵なご縁が拡がり、なんと信州へ移り住むことができたのです。さらには、現在の妻と出逢い、今では子供を四人も授かり、長年の夢だった、そば屋をオープンすることができました。



これは、私が歩んできた道です。

私には無理かもと思わないでください!
あなたにもできるんです!

大事なのは「志」です!

そばが好きという気持ちさえあれば、必ず道は開けます!あなたにはあなたの道があるんです!

男女年齢は問いません。週末、夜のみなど、今のあなたにあった学び方を一緒に考えることも可能です。
まずは一度、私と話してみませんか?

そば処木鶏は、人と人を繋ぐそば屋を目指しています!

あなたと素敵なご縁になるよう、私と女将さんは心から願っています!



アルバイトスタッフも募集しています!木鶏では、子育て世代のお母さんや、学生さんが活躍しています!あなたに合った働き方を、一緒に考えましょう!


追伸:

私は、あえて「弟子」はいりません。現在、長野市からそば打ちの勉強に来て下さっている「町田哲也」さんは、料理人です。私も料理の勉強をさせてもらっています。同じそば業界を盛り上げようとする「同志」だと思っています。

自分にとっての「武器」が見つかると、生き方が変わります。毎日毎日楽しくて仕方がありません!新しいことにチャレンジする時って、本当にドキドキしますよね!

電話することも、きっと指が震えてしまいます。

でも安心して下さい!
みんな初めは同じですから!

その一歩踏み出す勇気さえあれば、道は必ず開けます!

私には夢があります。

それは、

「大きな家族を創る」

ことです。

共に泣き、笑い、喜びあえる仲間づくりを大事に「チーム木鶏」を創っています!あなたも一緒に仲間になりませんか!




【そば処 木鶏】

住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」
  

Posted by カズキ at 19:00Comments(0)同志家族

2019年11月10日

「山形村を日本一のそばの里へ」男達のチャレンジ!

◆きっかけは、深夜のファミリーレストランでした!

昨年の山形村の新そば祭りを終え、みんなでお疲れ会をしようと、村内の若手そば屋が集まりました。こうして、そば屋だけで集まることは、今まではありませんでした。何か一緒に山形村を盛り上げたいね!と、とても有意義な時間になったことは、誰もが感じていたと思います。

今年の二月、あの時の気持ちの温度感を、無駄にしてはいけないんじゃないかと考え、村内そば店、水舎の林武範さん(以下・タケさん)に相談しました。

深夜の時間帯にもかかわらず、たまたま松本駅前にいた二人は、会って話そうと、ファミリーレストランに集まったのです。そこで話し合った熱い熱い想いの共有が、今回の活動のきっかけになりました!!!

その後、村内の若手蕎麦屋さん、そしてソバの生産者さんに声を掛け、6人で「山形村を日本一のそばの里にしよう」とプロジェクトが立ち上がりました。



山形村を盛り上げるために、いったい何ができるのか?

そば屋として、そして生産者として色んな意見が出ました。その中で、まずは共通のメニューを作って、食べ歩きをしてもらえるようにしようかとなりました。

何を作る?

メンバーの中から、昔、唐沢集落で、大根のしぼり汁に焼きみそを溶いて食べていたこと、おばあちゃんが言ってたと聞きました。

早速、集落のおばあちゃん、そばの歴史に詳しい村民の方、さらに山形村長にお聞きして、山形村の食文化を学ばせて頂いたのです。長野県の山沿いでは、稲作ではなく、そばの栽培をしていました。

また、かつお節の流通が乏しく、そばつゆの代わりとして、自分の畑で収穫した大根をおろして絞り、そして、自家製みそを囲炉裏で焼いて香ばしくして、しぼり汁に溶いて食べていたと言われています。

地域活動として、焼きみそを使ったそばを復刻させるかと、意見が一致しました。しかし、そのまま作りこむことに、どこか面白みが欠けてしまうのではないかと思ったのです。

◆「温故知新」

早速、焼きみそを使ったそばの試作が始まりました。みそは、村内企業の「上高地みそ」を使わせて頂くことにします。みんなで持ち寄った焼きみそそばの中から、新しい食材の取り入れ方が生まれました。それは、みそに、長いもを加えること、そして、出汁で旨味をのせることです。

大根のしぼり汁に、焼きみそを溶いて食べるそばは、それはそれで美味しいのですが、山形村らしさを考え、長いもを取り入れたかったのです。みそに、すりおろした長いもを加え、香ばしく焼いてから、大根おろしと、そこへかつお出汁を加えることで、美味しさに深みが出ます。

ある程度、ベースが固まったところで、色んな方に試食をしてもらい、食べた率直な感想を頂きました。より美味しくするために、みその配合、大根おろしと出汁、長いもの分量など、何度も何度もメンバーで集まり、味を確定させていきました!

そして、ようやく生み出されたそばが、

【信州やまがた伝承そば】



です!

◆伝承そばにかける想い!!!

「復刻と融合」

信州みそと山形村産長いもを合わせた「とろろ焼きみそ」と大根おろしをベースに、各店舗がオリジナルのだし汁を加えれば、それぞれの個性が楽しめる。そば粉は山形村産を使用し、昔ながらの皿そばで提供する。

後世へと受け継がせたい食文化。幾多の想いを乗せた「信州やまがた伝承そば」は、山形村を日本一のそばの里へと導く。

山形村を【日本一のそばの里】にするプロジェクト。村内の若きそば職人と生産者が力を合わせ、令和元年に【日本一のそばの里を創る会】を結成。


二月に始まってからの八ヶ月間、メンバーの六人とは、本当に深い信頼関係を築いてこれたと思っています。月に何度も何度もミーティングを重ね、お互いの考え方を知り、尊重し合いながら、この伝承そばは誕生しました。誰一人かけても生み出せなかったと思います。

この伝承そばは、山形村の新そば祭りにお披露目されます!

【第30回 道祖神と新そば祭り】

日時:11月10日(日) 9:30~15:00
場所:山形村ミラ・フード館周辺(山形村役場 隣)
地図:「ここをクリック」

・伝承そば試食会 12:00~ 同時開催の産業フェアブースに出店しています。限定200食を無料で提供させて頂きます。また、アンケートを実施しますので、是非ご協力をお願いいたします。

・新そば賞味会 10:00~ 毎年大好評の賞味会は、限定1400食です。お馴染みのやまっちそばも楽しんで頂けます。伝承そばとは、違うブースなので、お間違えのないようお願い致します。 

その他にも、姉妹都市の伊豆河津町海産物市や、松本山雅FCの片山真人さんによる、トークショーもあります!トークショーは、11時30分からです。お楽しみ抽選会は、12時30分です!山雅サポさんも、是非お出かけ下さいね!

そば祭りが終わってからは、各メンバーのお店で伝承そばを食べることが出来ます。プロジェクトメンバーもご紹介します!

≪そば処 かみじょう≫・・・上條 哲夫
住所:長野県東筑摩郡山形村3908-1
電話:0263-98-3020
定休日:月・火
営業時間:11:00~13:30 17:00~22:00

≪石碾き蕎麦 水舎 本店≫・・・林 武範
住所:長野県東筑摩郡山形村7249
電話:0263-98-3002
定休日:月
営業時間:11:00~15:00

≪そば処 からさわ亭≫・・・上條 貴仁
住所:長野県東筑摩郡山形村7218-3
電話:0263-98-2297
定休日:不定休(基本的に毎日営業)
営業時間:11:00~14:00 17:00~19:00

≪根橋屋≫・・・根橋 洸太朗
住所:長野県東筑摩郡山形村7259
電話:0263-98-2313
定休日:火
営業時間:11:00~14:00

≪そば処 木鶏≫・・・塙 和貴
住所:長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話:0263-98-2099
定休日:月(祝日の場合は翌日)
営業時間:昼の部:火~日 11:30~14:30 夜の部:木・金・土 18:00~21:00

各店の伝承そばを楽しんで頂くために、スタンプラリーも企画しています。5つ集まると、先着100名様に「上高地みそ」をプレゼント!!!交換場所は、同じプロジェクトメンバーのお店へ↓

≪農業生産法人竹田の里 直売所≫・・・神通川 賢一
住所:長野県東筑摩郡山形村7214-3
電話:0263-98-3877
定休日:月
営業時間:9:00~16:00


◆今後の展望!

「日本一のそばの里を創る会」の名称を付けて下さったのが、実は山形村の本庄村長です。

今年は、共通のメニューを創ろうと、伝承そばが生まれました。これは、あくまでもきっかけです。私たちの活動は、毎年テーマを創り、村内の皆さんと一緒に取り組んでいければと考えています。

そば屋の担い手不足の問題、子供たちに誇れる蕎麦屋の魅力、山形村独自の蕎麦ブランドづくりなどなど、まだまだチャレンジしていきたいことがたくさんあります。ぜひこのブログを読んで下さったあなたも、一緒に山形村を日本一のそばの里にするために、力を貸して頂けたら嬉しいです!!!

「山形村愛」

男たちの熱い熱いチャレンジは続く!!!




追伸:

11月10日は、私は不在ですが、町田哲也さんにお店を任せています。哲さんも、私不在でも、お客様に喜んで頂こうと、心の準備は整っています。もし宜しければ、お店にもお立ち寄りください。  


Posted by カズキ at 01:30Comments(0)同志地域のこと

2019年11月07日

秋冬のあったか鍋コース始めます!

◆お客様に合わせた宴会を承ります!

そば処木鶏は「人と人を繋ぐそば屋」を目指しています。あなたとあなたの大切な方が、楽しい一時を過ごして頂けるよう、様々な場面にも対応させて頂きます。

例えば、忘新年会・慰労会・家族会・誕生日会・祝い席・法事・接待など、ご予算に応じてご予約を承ります。サプライズなども積極的にお受けいたしますので、何なりとお申し付け下さい。そば処木鶏が、あなたとあなたの大切な方にとって、笑顔が溢れる場所になることを、スタッフ一同、心から願っています。

【昼の膳】
≪天ぷら御膳≫ ・・・1,800円(税込1,944円) そば大盛り +300円
・季節の一品+天ぷら+もりそば (ご接待などに人気です!)

≪味わい御膳≫
● 2,000円(税込2,160円) そば普通盛り+200円                    
お料理4品+小盛りそば+デザート (女子会などに選ばれています!)
● 3,000円(税込3,240円) そば普通盛り+200円                    
お料理6品+小盛りそば+デザート (お食事会などにおすすめです!)

【夜の膳】
≪夜の味わい御膳≫ ・・・3,500円~5,000円(税別)                  
木鶏の特選素材「ぎたろう軍鶏」の鶏料理と、旬な食材を取り揃えております。

≪秋冬のあったか鍋コース≫ ・・・各4,000円~(税別)
● ぎたろう軍鶏の水炊き鍋コース   鍋のみ1,800円                              
6時間煮込んだぎたろう軍鶏のガラスープは、上質なコラーゲンがたっぷりです!新鮮な軍鶏肉の美味しさを楽しんで頂くことが出来ます!

● 信州吟醸豚のしゃぶしゃぶコース    鍋のみ1,800円                      
「真澄」の銘柄でお馴染みの宮坂醸造の酒粕を餌にして育った豚です。脂の旨みは、一度食べたらやみつきです!

● とうじそばコース
信州吟醸豚のつみれと根菜がたっぷり入った鍋に、そばを投じて召し上がって頂く、冬ならではのそばの楽しみ方です!
※各鍋コースには、お鍋の他に料理5品+小盛そば+デザートが付きます。

●そば三昧コース・・・5,000円(税別)
そば料理4品+そば4種+デザート
そばを愛するあなたに、おすすめします。木鶏ワールドをお楽しみください!

●ぎたろう軍鶏食べ尽くしコース・・・6,000円(税別)
ぎたろう軍鶏料理8品+そば+デザート
ぎたろう軍鶏の様々な部位を楽しんで頂けます!内容は来てからのお楽しみです!完全予約制!準備があるので、一週間前からの予約とさせて頂きます!

◆90分飲み放題プラン
●1,500円(税別) 瓶ビール・各種サワー・日本酒・焼酎・ソフトドリンク
●2,000円(税別)上記+福島みちのく路ビール生ビール・プレミアム日本酒

≪お祝い席・法事など≫ ・・・4,000円~(税別)                    
お料理7品+そば+デザート

≪お子様料理≫ ・・・1,500円~(税別)                        
ワンプレート3品+小盛りそば+デザート

↓お電話にてご予約承ります↓
電話:0263-98-2099




【そば処 木鶏】

住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」
  

Posted by カズキ at 06:00Comments(0)ご案内