2024年04月26日

キャンピングカー家族旅行~五日目~

◆女将さんの夢「しまなみ海道」サイクリング!

3月29日(金)

四国旅行最大の目的!しまなみ海道サイクリング!女将さんが出逢った時から話をしてくれた夢の一つを今回実現しようと計画しました!

尾道市から今治市まで続く瀬戸内しまなみ海道は、全長約60キロの自動車専用道路ですが、橋の部分のみ、原付(125cc以下)、自転車、歩行者道が併設されていて、サイクリングのメッカとしても有名です!!!

前日の小雨がすっかり止み、最高のサイクリング日和!!!レンタル自転車も充実していて、自分に合ったサイズの自転車を選びます!



女将さんの両親も、前日に長野から尾道市のホテルへ宿泊し、この日から合流してくれました!お二人は、レンタル原付での参加です!



今回は、今治市までは行かずに、尾道⇒向島⇒因島⇒生田島まで約30キロを自転車で走り、生田島からフェリーで尾道に戻るという計画です!

海沿いを自転車で走っていくと、ところどころにビュースポットがあり、自転車を止めてはその圧巻の景色を楽しみました!













とにかく海が綺麗!透き通っています!

疲れたところで、給水ポイントならぬ「給みかんポイント」もちょこちょこありました(笑)





下道から橋を渡るために坂道を上ると、高速道路の脇を自転車で走れる醍醐味!!!子供達もめちゃくちゃ楽しんでいました!!!









約30キロ!時間にして4時間!目的地のフェリー乗り場まで辿り着くことができ、尾道まで自転車、原付を乗せてフェリーで戻ります!





お腹ぺっこぺこ!お昼ご飯は、前日の夜に行った「尾道ラーメン 牛ちゃん」を再訪!!!長男は大盛りを楽しんでいました!!!



自転車を返し、車に乗り換え、尾道から今治までしまなみ海道を制覇!!!次回は、最後まで自転車で渡り切るプランを考えて旅行に来たいです!!!ありがとう!!!しまなみ海道!!!

◆圧巻のサンセットビーチ

この日、どうしても行きたかった場所、香川県三豊市にある「父母ヶ浜」です!

潮が引いた干潮時の夕暮れには、南米ボリビアの「ウユニ塩湖」のような写真が撮れると話題に!時間帯もタイミングを見計らったかのような夕日です!!!







一日の頑張りを、この夕日に癒され、最高の締めくくりになりました・・・。

◆香川名物「骨付き鶏」で乾杯!

最高の夕陽を見終えた後は、丸亀市にある「骨付鶏 一鶴」
さんへ!



ちょうど夕食時だったので、少し並びましたが、20分くらいで案内して頂きました。親鳥とひな鳥が選べるのですが、親鳥は完売!ひな鶏で骨付き鶏を堪能しました!!!



ビールが進んじゃうやつ(笑)



店内は、家族連れが多く、香川の方にとっては、ソウルフードなんだなと感じました!

夕食を済ませ、この日は金毘羅山のふもとにある「つるや旅館」でピットイン!温泉に入り、久しぶりに布団で寝ることができて旅の疲れを癒してもらえたのです・・・zzz。



追伸:旅行の一週間前までは雨予報だったこの日・・・最高の天気になった背景には、子供達が想いを込めて作ったてるてる坊主が、神様に届いたのだと信じています。



3月29日 移動した県
広島⇒愛媛⇒香川


続く・・・。


【そば処 木鶏】

住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
4月~11月 土日祝 11:00~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」
  

Posted by カズキ at 06:00Comments(0)家族

2024年04月25日

キャンピングカー家族旅行~四日目~

◆四国から岡山へ!

3月28日(木)

前日に四国を抜け出し、この日は岡山観光です!!!

まずは「岡山城」へ!!!



天気も快晴で、朝のお散歩にはとても心地よかったです!





朝ごはんは、岡山城から車で20分ほどにある「岡山中央卸市場」内にある「大名庵」のテイクアウトで海鮮丼!(お腹ペコペコで写真撮り忘れ)

その後は、ゆっくり下道を走らせ「倉敷美観地区」へ!!!







まるで、時代劇の舞台に入り込んだような世界観!岡山に来たら、是非行って欲しいスポットですね!!!

◆岡山から広島へ!

倉敷美観地区を堪能した私たちは、岡山県倉敷市から広島県尾道市へ!

そうそう!岡山市内を車で走っている途中、四国にいる時から気になっていたスーパーが!

「新鮮市場きむら」は、香川県高松市に本社があり、香川県を中心に、岡山県にも展開!!!

ふらりと気になっていたので行ってみると、お魚コーナーには鮮魚が沢山!総菜コーナーには、信州ではお目にかかれない、生のイカゲソの握りが!おやつ代わりに購入!(これまた写真撮り忘れ・・・汗)旅の楽しみの一つは、地元スーパーに立ち寄るのもいいですよね!!!

◆料理は「人」が創るもの

ちょうど夕飯時になり、次の日のしまなみ海道サイクリングを控え、下見がてら尾道市駅前へ!!!

どこで何を食べようか考えていたところネットの情報も頼りにして「尾道ラーメン」に決定!!!

尾道ラーメンは、その名の通り、尾道市を発祥とした広島県東部に広がるラーメンスタイル!鶏ガラで取った澄んだダシと瀬戸内の小魚からとったダシに醤油を合わせたスープがベースになるそうです!!!

フィーリングで選んだお店がこちら!!!「尾道ラーメン 牛ちゃん」です!!!



このお店は、焼肉とラーメンの二刀流!!!焼肉屋もやっているので、精肉店とのパイプは絶大で、この丼ぶりを覆いつくすデカチャーシューが名物みたい!

外国の方も美味しそうにラーメンを楽しんでいましたよ!しまなみ海道サイクリングするのかな?



見た目のわりにあっさりと最後まで熱々のまま食することができました!!!このお店は、美味しいだけでなく「接客」も素晴らしかったです。若い子が元気よく仕事をしていて、その姿勢がこの一杯に込められている「気」を感じました!!!

そんなにラーメン屋に行く機会はありませんが、歴代美味しかったラーメンランキングTOP10には入る美味しさです!!!

お腹も心も満たされ、この日は「尾道平原温泉ぽっぽの湯」へピットイン!!!明日の晴天を祈りつつ眠りについたのでした・・・。

3月28日 移動した県
岡山⇒広島


続く・・・。




【そば処 木鶏】

住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
4月~11月 土日祝 11:00~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」
  

Posted by カズキ at 06:00Comments(0)家族

2024年04月18日

キャンピングカー家族旅行~三日目~

◆絶景「桂浜」

3月27日(水)

前日に愛媛県から移動し、夜中に高知県桂浜の駐車場まで移動!その理由は、この絶景の日の出を見るために!!!



めちゃくちゃ感動して、思わず目頭が熱くなった42歳でした・・・(涙)

子供達は、少し明るくなってから活動開始!!!

末っ子は、大好きな坂本龍馬像と記念撮影!よかったね!!!



海岸で遊ぶことがなかなか出来ない長野県民にとっては、一番の贅沢ですね!!!





桂浜は、とにかく景色も最高だったし、海水が綺麗でした!移動で身体がなまっていた分、子供達はずーーーっと砂浜で走り回ったり、小石を投げて遊んだりしていて、とても楽しそうでした♪♪♪やっぱり自然が一番似合うわが家の子供達(笑)

是非!高知県へ行ったら桂浜をお勧めします!駐車場も整備されていて、お土産施設も充実しているし、坂本龍馬記念館もあります!

桂浜公園公式ホームページ
「ここをクリック」


◆かつおのたたきを食らうぜよ!

桂浜で身体を動かした後は、腹ごしらえに高知の人気スポット「ひろめ市場」へ!市場には、沢山のお店があり、高知の食を楽しみながら、お酒なども楽しめます!

中に入ったら、まずは席の確保をすることが大切です。注文してからだと、座る席がなくて食べるのに困ります。

地元が高知県出身というSNS繋がりの方からの情報では、かつおのたたきを食べるなら「やいろ亭」一択です!とお勧めされました!!!



少し行列もありましたが、回転もよく料理がどんどん提供されます!!!

念願のかつおのたたきが来たー!!!この分厚さ!そして、美味しさは半端じゃない!!!





他の店舗では、目の前で藁焼きをしているパフォーマンスも楽しむことができます!



お酒を楽しみたかったけれど、まだまだ車移動があるので、ここはグッと我慢!!!えらいぞ父(笑)
次回は絶対に酒飲み仲間と楽しみたいです!!!

◆観光ガイドさんへ感謝

お腹を満たした後は、ひろめ市場から歩いて五分ほどにある「高知城」へ!

入口の大きな大門を抜けると、地元の方が高知城を案内してくれるボランティアガイドさんの受付があり、せっかくなのでお願いしました。

この方が、なんともユニークで、高知城の歴史や、庭園のビューポイントなど、とにかく「楽しんでかえってもらいたい」という、強い想いを感じました!!!

色んな角度から見る高知城!



ガイドさんお勧めスポット写真!!!



下から見るととても雄大ですね!!!



ただお城を見て帰ってくるだけでは感じることができなかった感動、ボランティアガイドさんのおかげで、何十倍も楽しむことができました!!!



ありがとう!!!高知!!!



◆四国から岡山へ!

翌日に予定している岡山観光するために、瀬戸大橋を渡って四国を離れます。途中「与島PA」へ立ち寄り、瀬戸大橋の絶景に思わず見とれてしまいました・・・。



子供達も、ちょっとした公園で走り回ったりと、いい気晴らしになりました!

この瀬戸大橋の建設に関して、国を挙げた一大プロジェクトだったみたいですね。

瀬戸大橋建設のきっかけは、その昔、高松市沖の瀬戸内海で修学旅行生など168人が犠牲となった旧国鉄の宇高連絡船「紫雲丸沈没事故」があったそうです。

船で本州と四国を移動するのが主だった時代、この事故をきっかけに、本州と四国を繋ぐ橋を渡そうと、当時世界で初めてだった、道路と鉄道が一つになった大きなつり橋を建設したのです!!!

瀬戸大橋建設をきっかけに、観光客も大幅に増え、物流も変わり、四国にとってはとてもいい経済効果になったそうですね!しかし、本当にすごいことだ・・・。

岡山に着いたら、今夜のお休み処「瀬戸大橋温泉 やま幸」さんで簡単な食事を済ませ、大浴場で身体を癒し、お風呂上りにまったりと漫画を読んだりしてゆっくりしました!



3月27日 移動した県
高知⇒香川⇒岡山


続く・・・。


【そば処 木鶏】

住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
4月~11月 土日祝 11:00~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」
  

Posted by カズキ at 08:00Comments(0)家族

2024年04月17日

キャンピングカー家族旅行~二日目~

◆朝うどんに舌鼓!

3月26日(火)

二日目は香川県からスタート!念願の朝「讃岐うどん」!お店は色々事前に調べましたが、早めに食べることができるお店と、自分のフィーリングを信じて「麺処 綿谷」さんへ!



お盆と箸を取り、うどんを注文し、天ぷらなどを頼むのですが、このあまり慣れないシステムにドキドキしながら、ついついおいなりさんとか、天ぷらとか多めに頼んじゃうんですよね(笑)



自分はぶっかけそばをチョイス!のど越し抜群の讃岐うどんと、ボリュームたっぷりいかげそ天ととり天!



うどんの世界観も面白いんだろうなぁと、ついいつもの癖で探究心が(汗)朝から大満足でした!



【麺処 綿谷】
住所/香川県丸亀市北平山町2丁目6−18
電話/0877-21-1955
HP/「ここをクリック」


◆日本一高い石垣の城

四国旅行の目的の一つ!香川県丸亀市に有る丸亀城は、高さ日本一の石垣を有する「石垣の名城」として有名です!

その石垣に鎮座する天守は、現存十二天守の一つで、築400年を超える歴史があります!2018年の西日本豪雨の際、石垣の一部が崩落して、現在修復の為に石工が作業を行っています!



崩れた石垣の石は、一つひとつ番号を振って、最新の技術を駆使して、元の位置に戻すという気の長い作業が・・・。

この丸亀城には、木鶏の近所にある「小野石材店」の小野さんが現場に入っているんです!



いつも、話や写真などで様子を伺っていましたが、やっぱり現地に来ると全く違いますね!!!

こんなスケール感の中で、仕事をされている地元の先輩がいること、山形村の誇りですね!!!令和10年に完成予定なので、また見に来たいですね!!!



小野さん!お忙しい中、ありがとうございました!ワクワクしながら仕事をされている様子を見れて嬉しかったです!

丸亀城公式ホームページ
「ここをクリック」


◆みかんたっぷりパフェ!

お城見学の後は、小腹もすいたので、デザートタイム!女将さんが調べてくれました!「PonPon Kitchen&Cafe」は、果物屋さん直営のカフェで、自慢はこれでもかっていうくらい、フルーツを使ったパフェです!



甘さ控えめの生クリームで、とても食べやすく美味しかったです!レジ前には、みかんが数種類並んでいました!それだけ四国は、みかんが身近なんだなと思いました!



【PonPon Kitchen&Cafe】
住所/香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁7−9
電話/0877-49-7753
HP/「ここをクリック」


◆旅の疲れはやっぱり温泉

香川県を出発し、次なる目的地は愛媛県です!道後温泉は、愛媛県松山市に湧出する温泉で、日本三古湯の一つと言われています!



残念ながら、本館は予約制で整理券が配られていて、当日は受付終了で入れませんでしたが、本館の他に「椿の湯」という日帰り温泉施設があります。

「道後温泉椿の湯」は、道後商店街の中央に位置し、蔵屋敷風の落ち着いた雰囲気で、浴室には花崗岩が使われ、道後温泉本館と同じく無加温・無加水の「源泉かけ流し」の湯です。ゆっくりじっくり入って、汗が出るほど温まりました!いいお湯ですね!

入浴の後は、近くで簡単な食事を済ませ、道後商店街を探索!


今治タオル取扱店「伊織」さんは、とてもオシャレ!女子がショッピングを楽しんでいました!






お店の奥を進むと、なんとミカンジュースの飲み比べができるスペースがありました!



蛇口をひねると、みかんジュースが出てきます!





これぞ愛媛~♪♪♪

道後温泉街は、素敵な旅館やホテルも沢山あり、次回は宿泊施設でゆっくり過ごすのもいいですね!



◆キャンピングカーの醍醐味

道後温泉を楽しんだ後は、夜のうちに高知県にある「桂浜」を目指します!翌朝の天気も良さそうなので、どうしても桂浜で日の出が見たい一心で車を走らせます!

女将さんと下の子三人は、すっかり車の中で就寝です。

長男は、私の運転を気遣ってか、助手席で二時間弱付き合ってくれました。月明かりが照らす中、男二人でゆっくり話ができるなんて、そうそうありません。

これもまた、想い出の時間となりましたよ!

キャンピングカーの醍醐味は、時間に縛られないということですね!休みながら移動もできるし、ある程度融通がきく道の駅などでも駐車して休むことが可能なところです!

明日の日の出を楽しみに、缶ビール一本だけ飲んで私も就寝しました!!!



3月26日 移動した県
香川⇒愛媛⇒高知


続く・・・。


【そば処 木鶏】

住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
4月~11月 土日祝 11:00~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」
  

Posted by カズキ at 07:00Comments(0)家族

2024年04月16日

家族の「今」を大切にしたい!

◆子供の春休みに合わせて四国旅行へ!

この4月で、お陰様でお店を始めて丸十年になりました。

お店を始めた時は、まだ保育園の年長さんだった長男は、この春からいよいよ高校生に。本当にあっという間の成長です。

そう考えると、家族六人で過ごせる時間も、そうそうないなと考えるようになりました。
そこで、この春休みは思い切って家族旅行に行こう!と計画したのです。

行先は・・・四国
手段は・・・キャンピングカー

です。

四国を選んだ理由は、長期休みじゃないとなかなか巡れないスポットということと、女将さんが出逢った時から語ってくれた夢「しまなみ海道をサイクリングすること」を叶えるためです。

今回の旅行では、初めてキャンピングカーを使って移動します。

「あれ?キャンピングカーなんて持ってたっけ?」

と突っ込まれそうなので、先にお伝えしておくと、実は「キャンピングカーレンタル」ができる業者さんがあるんです!また詳しくは後日紹介させて頂きますね!

◆キャンピングカー家族旅行~初日~

3月24日(日)

昼の営業を終え、女将さんがキャンピングカーを借りてきてくれました。荷物も積み込み、初めて運転するキャンピングカーと、一週間という長旅に、心躍ります!







この日は、車を愛知県まで運転し初めての車中泊でした。

3月25日(月)

意外と快適な睡眠をとることができました。この日の目的地は、お城好きな次男の希望もあって、まずは大阪城へ向かいます!大阪城周辺は、思った以上に交通量もあり、駐車場が狭かったからとても苦戦しましたが、少し歩くけれど、大阪城の東側にある公園駐車場が便利でした。

公園を歩きながら、少しずつ本丸を目指しますが、外国人観光客の多さにビックリ!!!天守閣へ登る待ち時間は、なんと2時間以上・・・。断念しましたが、復元されたお城とはいえ、見れてよかったです!



その後は、長女の希望を叶えるために道頓堀へ行って、たこ焼きを食べに!



しかし、道頓堀のあまりの人の多さに、人酔いをしてしまい、別のエリアに移動・・・記念にグリコと写真は撮ってきました!ちょっと恥ずかしかったので、グリコポーズはせず(笑)



30分くらい並んで待って、大阪のたこ焼きを頂きました!!!



しかし、ここで子供達が早くもグッタリ気味・・・人の多さ、そして香水の匂いなど、都会には住めないだろうなと思います・・・。

気持ちを切り替えて、大阪から一気に四国へ向かいます!神戸から明石海峡大橋を渡り、淡路島経由で徳島へ!



旅の途中でSNSに投稿していたら、木鶏のお客様から徳島に行くなら、是非友人がやってるうなぎ屋さんへ行ってみてとの情報が!!!

早速調べたら、夕食の時間帯にピッタリだったので、お電話をしてから伺いました!



清潔感のある店内では、注文が入ってから鰻を捌き、調理していきます!お腹ペコペコだったので、このうな重の美味しさに心もお腹も満たされました!



店内には、瀬戸内寂聴さんのサインもあり、生前はよく通われていたそうです。食後に声をかけさせて頂いたら、喜んで対応して下さり、大将と記念撮影もさせて頂きました!



こういう出逢いがあるのも、また旅の醍醐味ですね!大将!ごちそうさまでした!そしてご紹介いただいた次山さん!ありがとうございました!

【うな久】
住所/徳島県徳島市北田宮2丁目8−43
電話/088-632-5582
地図/「ここをクリック」


満腹になったところで、今夜の最終目的地、徳島県から香川県の宇多津町にある「しおはまの湯 四国健康村」でお風呂に入り、そのまま駐車場で休ませてもらいました!

24日~25日 移動した県
長野⇒岐阜⇒愛知⇒滋賀⇒京都⇒大阪⇒兵庫⇒徳島⇒香川


続く・・・。


【そば処 木鶏】

住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
4月~11月 土日祝 11:00~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」

  

Posted by カズキ at 07:00Comments(0)家族

2024年03月18日

「家族の時間」と「飲食店の休み」

◆「元気なうちに」両親への想い

久し振りのブログ更新です。
今でもご覧になって下さっている方がいてくれること、本当に嬉しく思います!

さて今日は、お店の話ではなく「家族」の話です。

お店をオープンしてから、この4月で丸10年を迎えます。

オープン当初、保育園の年長だった長男も、つい先日、義務教育最後の中学校を卒業することができました。

10年という年月は、子供達の成長だけではなく、自分達、もっと言うと両親も、それだけ年齢を重ねてきたということです。

お正月には、両家の実家で、それぞれ両親と一緒に時間を過ごすことができましたが、いつまでも永遠ではないことを感じています。(両親ともに元気です!)

そんな想いを胸に、少しでも元気なうちに、沢山の思い出を一緒に創って行きたい!と考え、この春休みは、子供達、そして女将さんの両親と旅行を計画しています。

飲食店は「サービス業」なので、土日祝日や大きな連休など、人が動く時期に「お休み」を頂くことは、なんとなくNGな雰囲気があります。

木鶏も、ご家族やご友人との大切な時間に、お店に来て頂けることは、本当に本当に嬉しいですし、心からありがたいと思っています。

春休みにお休みを頂くことは、お客様のお気持ちを考えると、とても思い悩みましたが、どうかどうかご理解を頂けたらありがたいです。



「臨時休業」
3月25日~31日


とさせて頂きます。

「親孝行したいときには親はなし」

【そば処 木鶏】

住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
4月~11月 土日祝 11:00~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」
  

Posted by カズキ at 06:00Comments(0)家族

2023年01月27日

結婚15周年を迎えました!

◆夫婦の歩み

1月26日は、私たち夫婦の結婚記念日です!!!



昨日は、子供達やスタッフ、そしてお客様にも祝って頂きました!!!

子供達からは、嬉しいお祝いのメッセージも・・・。



ケーキは、私が大好きな「パティスリー ニューモラス」の大塚さんにお願いしました!イチゴたっぷりで美味しかったー♡♡♡



振り返ってみると、15年という歳月は、長いようであっという間でした。
新婚時代も良かったし、子供たちがヨチヨチ時代も楽しかったし、今ももちろん最高です!

それぞれの「今」を積み重ねてこれたからかなと思います・・・。

これからも「夫婦円満」をモットーに仲良く歩んでいきたいと思います!これからも宜しくお願い致します!!!

【そば処 木鶏】

住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」

  

Posted by カズキ at 07:30Comments(0)家族

2023年01月23日

2023年!初投稿!

◆久しぶりのブログです!!!

皆さん!お久しぶりです!
ここ半年以上ブログを書いていませんでした・・・。

昨年は、住居兼店舗の大幅なリフォームという人生の大きな転機を迎えていました。

その大事な時間のほとんどを、仕事以外にリフォームに費やしていたので、ブログを書く時間を作れていませんでした・・・。

お陰様で、昨年のテーマであった「整える」ことが出来ました。

家族の時間も、仕事の時間も豊かになり、以前よりも日常にゆとりと笑顔が増えたように思います!

さて、毎年恒例、木鶏の新年会を開催しました!

私達夫婦、今年のテーマですが・・・



です!

私は、少しずつ日常が戻ってきつつある現状で、やっぱり大切にしていきたいのが、人と人のつながりの素晴らしさです。
コロナ禍で皆さんも改めて感じたのではないでしょうか?

「人と人を繋ぐ蕎麦屋でありたい」

今年も、そばを通じて沢山の出逢い、そして感動を届けるために、自分の「原点」に戻り、一つひとつ丁寧に取り組んでいきたいと思います!!!

まずは4月11日・・・木鶏開業9周年にて、イベントを企画したいと思います!!!


【そば処 木鶏】

住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」
  

Posted by カズキ at 22:00Comments(0)家族

2022年04月11日

【そば処木鶏】お陰様で開業8周年です!!!

◆初心忘るべからず

2022年4月11日。
お陰様で、お店をオープンして丸8年を迎えることができました!

スタッフから、お祝いのお花を頂きましたよ(涙)




前日の日曜日は、昼営業後に、スタッフと子供達と一緒に、上田まで足を延ばしました。上田城の桜がちょうど見頃で、綺麗だったな~!!!



お花見の後は、上田市にある「そば処いちや」さんでお祝いの会食です!



店主の牧野さんとは、そば屋仲間で、念願の訪問です!



いちやさんの料理は、素材感をとても大切にされていて、とても美味しかったです!!!











お蕎麦は写真撮り忘れ(汗)

振り返れば、この8年間では、沢山のスタッフに支えて頂きました。飲食店の喜びは「スタッフとの出逢い」も大きいですよね。

お客さまに育てて頂き、そしてスタッフに支えてもらい、あっという間の8年です。子供達も、本当に大きくなりました!!!



生涯現役を目指し、これからも1日1日を大切にしながら、大好きな蕎麦を通じて、お客様に感動をお届けしていきたいと思います!そば処木鶏!9年目もよろしくお願い致します!!!!

「人と人を繋ぐ蕎麦屋でありたい」
店主 塙 和貴

【そば処いちや】
住所:長野県上田市住吉1160
電話:0268-25-1841
地図:「ここをクリック」




【そば処 木鶏】

住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」
  

Posted by カズキ at 22:34Comments(0)家族

2022年04月04日

塙家の春休み!~酒蔵見学~

◆大好きな福島へ!!!

3月28日~30日にかけて、子供たちの春休みに合わせて、故郷福島に帰省をしました。一番の目的は、実家の両親と兄姉との時間です。

お墓参りに行ったり、実家でゆっくり過ごしたり、畑で一緒に野球をやったり(笑)



福島のソウルフード「円盤餃子」も堪能してきましたよー!!!



短い時間でしたが、両親と過ごせた時間は、子供達にとっても、とても有意義な時間になりました。お母さんの朝ごはんが美味しくて、おかわりもたくさんしました。

もう一つの目的は、お店で取り扱いのある蔵元さんの見学です。

福島市にある「橘内酒店」の店主、橘内さんの紹介で、帰り道に二軒の蔵元さんの見学に行かせて頂きました。橘内さん!ご紹介ありがとうございます!



◆郡山市田村町「仁井田本家」

創業は1711年。
東日本大震災があった2011年が、ちょうど創業300年だった歴史ある蔵元さんです。


(江戸時代から続く仁井田家の表門)


初めて仁井田さんのお酒を口にした時、なんて旨味のあるお酒なんだというのが第一印象です。蔵元見学に合わせて、改めて仁井田本家さんのホームページなどで酒造りに対する考え方に共感し、是非現場で感じたいと思っていました。

仁井田本家さんの蔵は、田園風景に囲まれた自然豊かな場所にあります。



ちょうど伺った日が、最後の仕込みをされていました。



蒸米の香りがとてもよかったなー。

仁井田本家さんの酒造りは「日本の田んぼを守る酒蔵になる」ことを使命とし、農薬・化学肥料不使用の自然栽培米を原料としています。自社田の他に、県内外のグループと契約栽培されています。

仕込み水も、自社田近くの井戸水(硬水)と、自社山から湧き出る湧水(軟水)の天然水を使用しています。



元気なお米だから、磨きの精米歩留80%と高く、お米本来の旨味を大切にされています。







近年では、木桶仕込みにも力を入れているそうです。


現在、木桶は3本あります。3つ目は、自社の山で切り出された木を使用しているそうです。


今後は、毎年少しずつ木桶を増やしていく予定で、酒米も、この田村町の田んぼを少しずつ自社田にして、この土地ですべて酒造りが完結できるようにと取り組まれていらっしゃいます。

地域に根差した酒造り!そして自然を心から大切にしている想いが、仁井田さんのお酒になっているんですね!本当に素晴らしいお考えですね!!!お忙しい中、ご案内頂きありがとうございました!!!

◆白河市「有賀醸造」

蔵元見学二軒目は、白河市にある「有賀(ありが)醸造」さんです。

創業は1774年。
有賀さんとは、2018年の夏に、地元飯坂温泉で開催された「福島・長野酒蔵交流会」でお逢いした以来です!




有賀醸造さんは、昔は大量生産型の酒造りで、特定名称酒は造っていませんでした。
きっかけは、東日本大震災の年に、三兄弟の次男さんが跡を継ぎ、常務兼杜氏として酒造りをされています。

元々研究員だった有賀さんは、酒造りを「人の感覚」だけではなく「データ化」をして、数値の面からも大切に醸しているのです。



「うちの酒は、フレッシュ感とキレの良さです!」

人気銘柄の「陣屋」と「生粋左馬」は、木鶏でも人気のお酒です!

最近は、女将さんも、酒蔵さんの想いをお客様に伝えたいということで、日本酒の勉強を始めました。あまり飲めないけれど、口に含んでは、味わいを自分なりに感じているようです!



やっぱり現場を訪れるって、本当に大切だなと、改めて実感しました!
これからも、お客様に少しでも喜びをお伝えできるように、帰省の際は、取扱いのある蔵元見学へと足を運びたいと思います!



≪仁井田本家≫
住所:福島県郡山市田村町金沢高屋敷139
電話:024-955-2222
地図:「ここをクリック」
HP:「ここをクリック」


≪有賀醸造合資会社≫
住所:福島県白河市東釜子本町96
電話:0248-34-2323
地図:「ここをクリック」
HP:「ここをクリック」


【そば処 木鶏】

住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」
  

Posted by カズキ at 12:00Comments(0)家族

2022年03月06日

コロナ禍が生んだスタッフとの出逢い

◆可愛いスタッフが木鶏を卒業します!

木鶏を約一年支えてくれたスタッフが、この春から就職が決まり、木鶏を卒業します。彼女との出逢いは、コロナ禍じゃなければ巡り会うことはなかったでしょう。

中国の大学で学びを得ていた彼女は「新型コロナウイルス感染症」の影響で、日本に帰国を余儀なくされました。そのタイミングで、スタッフを募集していた木鶏に来てくれたんだよね。

授業はオンラインになり、それでも本場中国での学びの再開に希望を持ちながら、毎日頑張っていた彼女。結果としては、中国に戻れることはなかったけど、それでもがむしゃらに頑張って、無事に卒業をしたんです。

そこからは、今後の進路のこと、自分自身のこと、悩みに悩んでいた日々。頑張り屋の彼女には幾多の試練もあったけれど、きっとそれも全て必然だったのかもしれません。

木鶏では、主にサービスを担当していました。

人より「気が付く」性格で、今お客様が何を求めているのか?誰よりもチーム木鶏のために、気配り心配りの仕事をしてくれました。

この春から就職する企業さんへお伝えしたいことがあります。そば処木鶏として、私と女将は、彼女を自信を持って送り出したいです。

きっと、彼女を介して、笑顔溢れる職場になると思います。ちょっと好奇心溢れすぎて、ドジもあるかと思います。でも、なかなかいない人材ですよ♪♪♪

とうこちゃん!出逢ってくれて本当にありがとう!これからも「一期一会」を大切に、自分らしく頑張ってね!!!女将と大将は、いつもここにいるからね!!!



手紙もありがとー---(涙)

【そば処 木鶏】

住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」
  

Posted by カズキ at 22:52Comments(0)家族

2022年01月27日

結婚15年目に突入なのだ!!!

◆年々仲良しになっています!!!

と言うと、のろけてるんじゃないよー!!!と声が飛んできそうです(笑)すみません。でも事実、彼女には本当に日々支えてもらっています!もう彼女なしでは、私は生きていけません(笑)

2022年1月26日は、結婚記念日です!14年前も本当に寒い日だったな~!


(入籍前に足を運んだ弘法山にて記念撮影)

昨日は、信毎メディアガーデン3階にある「ロティスリー レストロ リン」さんへ行ってきました!仲間のシェフやお客さんから、ずっとお勧めされていたのですが、なんと定休日が同じっていう飲食店あるあるで伺うことが出来ませんでした。

昨日は水曜日!お店も改修中で臨時休業!これはいくしかない!!!









前菜の彩りや食材の組み合わせ、そして食感もしっかり楽しませて頂きました!

魚料理も肉料理も、素材感が素晴らしく、ソースやスパイスも本当に絶妙です!

また、ホールスタッフが近すぎず遠すぎず接客して下さり、とても心地よい時間になりました!ソムリエさんチョイスのワインも、美味しかったなー(写真撮り忘れ・・・)



デザートには、メッセージも添えて頂きました!
小林シェフ!本当にごちそうさまでした!至福のひと時をありがとうございます!!!

結婚15年目も、日々を大切に夫婦円満で頑張るぞー!!!

≪ロティスリー レストロ リン≫
住所:長野県松本市中央2丁目20−2 信毎メディアガーデン3F
電話:0263-32-8911
HP:「ここをクリック」
  

Posted by カズキ at 07:00Comments(0)家族

2022年01月23日

そば処木鶏!スタッフを募集します!!!

◆大きな大きな家族を創りたい!



そば処木鶏では、この春から新社会人と新大学生二人がスタッフを卒業します!今まで支えてくれてありがとう!楽しかったなー!それに伴い、3月4月から木鶏で共に働いて下さるスタッフを募集しています!

平日昼 
10時~15時
土日祝日昼
10時~16時


平日のお昼は、子育て世代のお母さんが活躍しています!急なお子さんのお休みなどもありますよね!

私達も、4人の子育てをしてきたので、お気持ちはすごく分かります!サポートし合えるので、安心して下さいね!お母さんが元気だと、家庭が明るくなります!

また、週末は学生さんが活躍しています!仕事を通じて、社交性を学べること間違いありません!



些細なことでも結構です!少しでもご興味がある方!ぜひお気軽にお問い合わせ下さいね!あなたからのご連絡を、心からお待ちしております!

追伸:

そば打ちの勉強をしたい方も募集します。

そばが好き!将来そば屋を構えたい!

など、あなたの夢を聞かせて下さい!

私も、初めはそば打ちをやってみたいから始まりました。「好き」で夢は叶うんです!



お問い合わせ⇒
現在、店舗がお休みなので、まずは木鶏のFacebookページ、店主の個人メッセンジャー、メールアドレスにご連絡をお願い致します!
メールアドレス→misao870@gmail.com



【そば処 木鶏】


住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」


  

Posted by カズキ at 21:30Comments(0)家族

2021年12月21日

大きな大きな家族を創りたい!!!

◆2年越しのクリスマス会です!

先日の日曜日、久しぶりに木鶏恒例となったクリスマス会を開催しました!

現スタッフの他、OBメンバーと、その家族も招待して、久しぶりにみんなの顔が見れました!!!



お店をオープンした時から企画しているので、実際は7回目ですね!

その間、独身だった子が結婚して子供を授かったり、赤ちゃんだった子がすっかり大きくなったり・・・。7年も過ぎれば、それぞれの成長が見れて本当に幸せです!

今回も恒例の書初めをして、それぞれ来年の目標を漢字一文字に書いてもらいました!!!













お店をやっている喜びは、お客様との出逢いはもちろん、それ以上に、「お店を支えてくれるスタッフとの出逢い」 「共に過ごせるかけがえのない時間」なんですよね!!!

木鶏に関わる全ての人が、最高の笑顔でいられるように、これからも一期一会を大切に、お店創りを心掛けていきたいと思います!!!



自分と女将は、お店を通じて関わったスタッフたちと大きな家族のような関係を築いていきたいんだよな!子供達の成長、それぞれのパートナーとの出逢い、新しい旅立ちとか、嬉しいことも悲しいこともみんなで分かち合っていきたいね!!!みんないつもありがとー---!!!


【そば処 木鶏】


住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」


木鶏の店内で、自宅でクラフトビールが楽しめるサーバーキットをご体感できます!詳しくは↓↓↓をクリックしてください。




  

Posted by カズキ at 23:00Comments(0)家族

2021年09月29日

健康な身体あってのお仕事です!

◆健康診断に行ってきます!!!

10月1日は、山形村民の健康診断です。
私は毎年受けています。



今年の4月から、女将さんと始めた朝ウォーキングも、5ヵ月続いています!
この結果が、どう数字に表れるか、期待はせずに行ってきますね!

大変申し訳ありませんが、

10月1日(金)
12時オープン


とさせて頂きます!よろしくお願いします!

・・・採血だけは苦手なんです・・・。



【そば処 木鶏】


住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」




  

Posted by カズキ at 20:22Comments(0)家族

2021年07月25日

塙家の夏休み!

◆子供達との「今」を大切にしたい!

子供達も夏休みに入りました。
長男は中学生に、末っ子は小学生に・・・。

お店を始めて八年目、本当にあっという間の日々です。

サービス業は、なかなかお休みを頂くのは難しい職業です。
お客様が休みの時に仕事です。

それでも、私と女将は「家族」があっての仕事だと考えています。

大変申し訳ありませんが、

7月27日28日をお休みとさせて頂きます。

ご予定頂いていたお客様には、この場をお借りしてお詫び申し上げます。



また、家族との時間でパワーチャージして、いい仕事ができるようにしたいです!

【そば処 木鶏】


住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」



  

Posted by カズキ at 22:41Comments(0)家族

2021年07月08日

木鶏を支えて下さる常連さん

◆想いを形にして下さいます!

毎週木曜日、夜木鶏のカウンターで出逢えるご夫妻。知る人ぞ知る「真野さん夫妻」とは、木鶏を開業してからのお付き合いです。

もう七年以上になるんですね!

旦那さんの徹さんは、とにかく何でも作っちゃう方です!

今回は、信州そば切りの店として、木鶏が使わせて頂いている、ソバの生産地と品種が分かるように、札を作って頂きました!!!



これで、今まで口頭での説明だったのが、玄関入り口に表記できることで、お客様へのアプローチがアップできると思います!

お!今日はここの産地か~♪♪♪



私たち蕎麦屋は、生産者さんがあっての仕事です。

お客様に少しでも、その生産地で収穫されたソバの素晴らしさを伝えて行ければと思っています!!!

「生きづらい」を解消して、心を軽くする
石と心の専門家【MiskaNoma(ミスカノーマ)】




真野さん夫妻のサロンです!

【問合せ先】
住所・長野県東筑摩郡山形村6013-6
電話・090-8683-0057
ミスカノーマHP⇒「ここをクリック」

もしくは、木曜日の夜木鶏のカウンターにお越しください(笑)


追伸:

サロンの名前の由来・・・。

「MiskaNoma」⇒「ミスカノーマ」・・・反対から読むと?(笑)

【そば処 木鶏】

住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」

  

Posted by カズキ at 06:00Comments(0)家族

2021年06月21日

一緒に「心」のサービスをしてくれるスタッフを募集します!

◆人と人を繋ぐ蕎麦屋でありたい

5月いっぱいで、平日のお昼を支えてくれた久美ちゃんが、お産のために産休に入りました!久美ちゃん!元気な赤ちゃんを産んでね♪♪♪



6月からは、ご縁があって松本市で飲食店の開業準備中の方に、ヘルプに来てもらっています!彼については、また紹介しますね!

彼も、開業の準備があるので、そう長くはありません。

そこで、9月くらいから、主に昼営業を一緒に働いてくれるスタッフを募集しています!!!

そばが好き!人が好き!大将が好き?女将さんが好き?(笑)

そば処木鶏は、人と人を繋ぐ蕎麦屋を目指しています!!!子育て世代のお母さんや、夢にチャレンジしている学生さんが主に活躍しています!!!

もちろん、将来蕎麦屋を開業したい!!!という方も、まずはお話だけでもしてみませんか?

あなたからのご連絡をお待ちしています!!!

【そば処 木鶏】

住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」



  

Posted by カズキ at 17:15Comments(0)家族

2021年05月25日

今こそ「夫婦円満」のすすめ!

◆一ヵ月のウォーキングで得たもの

先月末から、女将さんと朝ウォーキングを始めました。気が付けば一ヵ月間続いています。

ウォーキングのきっかけは、身体のためと思って始めたのですが、女将さんと仕事や家族のことを話す時間が増え、いつしか「身体のため」から「女将さんとの会話のため」に変わりました。

まあ結果痩せればいいかぐらいです(笑)

でも、ちゃんと結果は伴って、一キロの減量に成功しました!

夫婦の仲がいいと、本当に全てが上手くいくと思います。

こんな時期だからこそ、まずは「夫婦円満」が原点ですね!!!

心も身体も調子いいと、いい仕事ができるんですよね!

時間がないではなく、時間は創るもの!
さあ!みんなでレッツウォーキング♪♪♪



【そば処 木鶏】

住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」
  

Posted by カズキ at 21:05Comments(0)家族

2021年04月29日

生涯そば打ち!目標は70歳!

◆早起きは三文の徳である!

今年に入り、ありがたいことに色んな会の役員を務めさせてもらってます。女将さんもまた、PTA役員や地区の常会長など、仕事や家事以外にやることが増えて大変です。

そんなこともあって、なかなか夫婦で会話をする時間もなく、ちょっとした心と心のズレが生じてしまいました(汗)

「このままではいけない!」

と、二人で話し合った結果、毎朝ウォーキングしながら、子供たちの日常のことや仕事について話し合おう!と決めました!

末っ子も、この四月から小学生になり、保育園の送り迎えがなくなったことで、朝の時間に少し余裕も生まれたことも大きいですね!

この時期の朝の信州は、まだ少し肌寒く、30分もウォーキングすれば、身体も温まり、少し汗ばみます!

夫婦の会話もでき、健康にもよく、ごみ拾いもしながら継続していけば、まさに三方良し!

楽しみながら頑張りたいと思います!



追伸:

私がなぜ、70歳まで現役でそば職人を続けたいと思ったのか。
それは、3年前に伺った和歌山県にある「あまの凡愚」の真野さん夫妻との出逢いでした。



真野さん夫妻が創り出す、あの優しい空間と蕎麦。

健康で身体さえ元気なら、70歳を過ぎても、夫婦で仲良く蕎麦屋を続けていけるんだと、大先輩の生き方に惚れ込んでしまったのです。

自分もスタイルは変わっていくかもしれませんが「そば処木鶏」として、ずーーーーーっとそばを打ち続けていきたいと思っています。

なぜって?
それは、どんなことがあったとしても「蕎麦が好き」という気持ちに偽りはないからです!!!

【そば処 木鶏】

住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」
  

Posted by カズキ at 06:00Comments(0)家族