2019年04月27日

木鶏のカウンター席の奇跡!

◆出逢いは、あの日のカウンターから・・・

今から約2年半前、たまたまカウンターに座られた、ある二人の物語です。

木鶏のカウンター席の奇跡!

木鶏は、蕎麦屋では珍しいオープンキッチン型で、カウンターが4席あります。そこには、一人でお店に来ても、会話を楽しんで頂けたらという、店主の願いがありました。

今回の主人公、海野さんと島崎さんも、初めは一人で木鶏のカウンターに座り、お酒を飲まれたり、食事を楽しみに来ていたお客様でした。そうあの日までは・・・。

二人が出逢った日は、お店が忙しく、カウンター席でたまたま隣同士になりました。私は何の気もなしに、二人を紹介しました。

いつも物静かにお酒と食事を楽しむ海野さんに対し、誰とでもフレンドリーに会話を楽しむ島崎さん。この日も、島崎さんのペースで、海野さんと一緒にお酒を飲まれていました。

食事が終わると、いつも私は、海野さんをご自宅まで送るのが、お決まりでした。しかし、この日は、島崎さんが運転代行を呼んだついでに、一緒に乗せていきます!となり、二人はお店を後にしたのです。

残された私と女将、そしてスタッフの晴ちゃんは・・・まさかねー!二人が恋に発展したりしないよねー!なんて冗談を言っていたのを覚えています。

それから数か月後、いつも一人の予約だった海野さんがある日、カウンターで二人でお願いします!と連絡があったのです。

ん?二人?

いったい誰とくるのかと思ったら、その相手は、島崎さんでした。

二人は、いつも以上に、お酒と料理と蕎麦を楽しんでいました。その会話から、何となく恋愛関係にあるなと察した店主。後日、別の会議の後の飲み会で、島崎さんに、

「何か俺に隠し事あるだろ?」

と、言い寄ったら、

「実は、海野さんとお付き合いをしています!」

と、嬉しい報告が聞けたのです!

それからお二人は、美味しいものを食べるのが好きという共通点もあり、時間をかけては、あちこち食べ歩きに行ったり、旅行へ出掛けたりと、愛を育まれていきました。

時には、両親との顔合わせの場に、木鶏を選んで頂いた日もありました。

◆入籍!結婚!

こうして、時間を重ねてきたお二人は、この四月にいよいよ入籍されたと聞きました!お店をやっていて、こんなにも嬉しい出来事はありません!

その話を聞き、お二人を祝福したいと、簡単な結婚パーティーを企画したのです!

4月18日。

この日は、貸切営業にして、お二人をお祝いしたい方達で一杯です!

木鶏のカウンター席の奇跡!

山形村の赤坂鮨店主、聖史さんが手伝いに来てくれて、料理に華を咲かせようと、鯛の姿造りを!!!

木鶏のカウンター席の奇跡!

木鶏としても、結婚式を挙げないというお二人のために、少しでも形を作ってあげたいと願い、女将さんが徹夜でウエディングケーキを作ってくれました!

木鶏のカウンター席の奇跡!

そして、みんなに見守られながら、ケーキ入刀です!

木鶏のカウンター席の奇跡!

新郎から新婦へは「一生食べるものには困らせない」
新婦から新郎へは「 一生美味しい料理を作ります」という意味で食べさせあいます!

木鶏のカウンター席の奇跡!

最後は、参加者からのプレゼントとして、海野さんも親しい、吹きガラス作家「湊久仁子」さんにお願いして、海野さんが私との会話の中で話をしていた、レインボー柄が素敵だよね!という言葉を拾って、オリジナルシャンパングラスを作って頂きました!

木鶏のカウンター席の奇跡!

これには、お二人のも大感激!早速この夜に、自宅で乾杯したそうです♬

木鶏のカウンター席の奇跡!

楽しい時間はあっという間です!お二人を祝う祝福モードの中、無事に結婚パーティーを終えることが出来ました。平日にも関わらず、これだけの方が来てくれたということは、お二人がいかに、日頃のお付き合いを大切にされているからこそだと思います。

このブログを読んで下さる飲食店の方にとっては、出逢いのきっかけになれた喜びは、きっと共感して頂けると思います!私たちは、料理を作っているだけではないんです!

「人と人を繋ぐ蕎麦屋でありたい」

木鶏のカウンター席の奇跡!


この度は、ご結婚!本当におめでとうございます!お二人の幸せを永遠に願います!!!


【そば処 木鶏】


住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」


同じカテゴリー(家族)の記事画像
大きな家族を創りたい!!!
「子育ての集大成です」・・・母の涙
慌ただしく「こなす」仕事だけはしたくない!
春休み九州家族旅行~最終日
春休み九州家族旅行~五日目
春休み九州家族旅行~四日目
同じカテゴリー(家族)の記事
 大きな家族を創りたい!!! (2025-05-13 07:21)
 「子育ての集大成です」・・・母の涙 (2025-05-07 17:15)
 慌ただしく「こなす」仕事だけはしたくない! (2025-05-06 17:19)
 春休み九州家族旅行~最終日 (2025-04-28 08:00)
 春休み九州家族旅行~五日目 (2025-04-27 19:00)
 春休み九州家族旅行~四日目 (2025-04-26 06:00)

Posted by カズキ at 03:00│Comments(0)家族
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。