2012年02月09日
合い言葉は・・・「わっしょい!」
◆店主おすすめの焼肉でスタミナを充電して、
みんなで寒い冬を元気に乗り切ろう~の会!!!
2月6日
駒ヶ根市にある「炭火焼肉わっしょい」さんでされた焼肉会
店長の滝本さんとの出逢いは、昨年の3月です。
ある勉強会で、一緒になり、同じ伊那谷に住んでいるということで、意気投合しました。
そんな滝本さんより、
「2月にお店でイベントをやるんだけど、何か面白いことをしたいんだ!」
と相談があり、私に出来ることは何か・・・?と考えました。
そこで、イベントに来てくれたお客様に、
当日まで内緒にして、締めの蕎麦を食べて頂こうとなりました。
あくまでも、いつもの「蕎麦会」という感じではなく、
主は焼肉を楽しむということにしました。
もちろん私も、お客という立場で、参加させていただきました。
こうなったら、楽しまなくちゃ!!!
七輪で焼くべし!

そして、滝本店長お勧めのお肉が、どんどん運ばれます!
これは美味かったなーーー(笑)!

自称『ビールバカ』さすがは滝本さんの注いだ生ビールは、
とってもクリーミーです!

お客様も大盛り上がり!

最後は、厨房をお借りしてお蕎麦を出させて頂きました。


この日の蕎麦は、八ヶ岳さんの十割そばです。
あっさり食べられるように、のど越しを重視しました。

楽しい時間が経ちのは、あっという間です。
約3時間、たっぷりお肉とお酒を堪能させて頂きました。
そして、〆はやっぱり『万歳』・・・では無く、
今回は『わっしょい!』にしました(笑)。
(これはこれで、盛り上がりました)

来て下さったお客様の中で、
フェイスブックで繋がっていた方にも、
実際にお逢いすることが出来ました。
きっと、『炭火焼肉わっしょい』さんが作って下さった縁ですね!
滝本さん!ありがとうございました!!!

追伸:
こうやって、私の蕎麦を食べて頂ける機会を与えて頂けることに、
本当に感謝しております。
お一人お一人の声を、しっかりと聞き、
自分の軸を作って行きたいと思います。
駒ヶ根で焼肉と言ったら、
ぜひ『炭火焼肉 わっしょい』さんを訪れてみてはいかがでしょうか?
クールな二枚目店長が、出迎えてくれます!
『炭火焼肉 わっしょい』
駒ヶ根市下市場40-1レンガ館
TEL 0265-81-8401
ランチ営業時間 11時30分~14時 【火曜日定休】
ディナー営業時間 17時~21時30分 【不定休】
お店の詳細はこちらから⇒公式HP
みんなで寒い冬を元気に乗り切ろう~の会!!!
2月6日
駒ヶ根市にある「炭火焼肉わっしょい」さんでされた焼肉会
店長の滝本さんとの出逢いは、昨年の3月です。
ある勉強会で、一緒になり、同じ伊那谷に住んでいるということで、意気投合しました。
そんな滝本さんより、
「2月にお店でイベントをやるんだけど、何か面白いことをしたいんだ!」
と相談があり、私に出来ることは何か・・・?と考えました。
そこで、イベントに来てくれたお客様に、
当日まで内緒にして、締めの蕎麦を食べて頂こうとなりました。
あくまでも、いつもの「蕎麦会」という感じではなく、
主は焼肉を楽しむということにしました。
もちろん私も、お客という立場で、参加させていただきました。
こうなったら、楽しまなくちゃ!!!
七輪で焼くべし!

そして、滝本店長お勧めのお肉が、どんどん運ばれます!
これは美味かったなーーー(笑)!

自称『ビールバカ』さすがは滝本さんの注いだ生ビールは、
とってもクリーミーです!

お客様も大盛り上がり!

最後は、厨房をお借りしてお蕎麦を出させて頂きました。


この日の蕎麦は、八ヶ岳さんの十割そばです。
あっさり食べられるように、のど越しを重視しました。

楽しい時間が経ちのは、あっという間です。
約3時間、たっぷりお肉とお酒を堪能させて頂きました。
そして、〆はやっぱり『万歳』・・・では無く、
今回は『わっしょい!』にしました(笑)。
(これはこれで、盛り上がりました)

来て下さったお客様の中で、
フェイスブックで繋がっていた方にも、
実際にお逢いすることが出来ました。
きっと、『炭火焼肉わっしょい』さんが作って下さった縁ですね!
滝本さん!ありがとうございました!!!

追伸:
こうやって、私の蕎麦を食べて頂ける機会を与えて頂けることに、
本当に感謝しております。
お一人お一人の声を、しっかりと聞き、
自分の軸を作って行きたいと思います。
駒ヶ根で焼肉と言ったら、
ぜひ『炭火焼肉 わっしょい』さんを訪れてみてはいかがでしょうか?
クールな二枚目店長が、出迎えてくれます!
『炭火焼肉 わっしょい』
駒ヶ根市下市場40-1レンガ館
TEL 0265-81-8401
ランチ営業時間 11時30分~14時 【火曜日定休】
ディナー営業時間 17時~21時30分 【不定休】
お店の詳細はこちらから⇒公式HP
Posted by カズキ at 12:00│Comments(2)
│地域のこと
この記事へのコメント
ほんと楽しそうですよね!
僕も行きたかった==
ちょうど僕も前の日に芝居の公演があって
滝本さんにも返答出来ずにいたのですが
めっちゃ焼き肉もうまそうだし
皆も楽しそうだし
やっぱ出席しておけばよかったとプチ後悔です^^
塙さんのそば食べたいです。
またお会いしましょう。
村上忍
僕も行きたかった==
ちょうど僕も前の日に芝居の公演があって
滝本さんにも返答出来ずにいたのですが
めっちゃ焼き肉もうまそうだし
皆も楽しそうだし
やっぱ出席しておけばよかったとプチ後悔です^^
塙さんのそば食べたいです。
またお会いしましょう。
村上忍
Posted by shinobu murakami at 2012年02月15日 04:11
村上さん
コメントありがとうございます!
また機会を作りますので、ぜひお蕎麦を召し上がって下さい!
お芝居頑張って下さいね!
私こそ、一度拝見したいものです!
コメントありがとうございます!
また機会を作りますので、ぜひお蕎麦を召し上がって下さい!
お芝居頑張って下さいね!
私こそ、一度拝見したいものです!
Posted by カズキ
at 2012年02月15日 20:36
