2014年12月18日

初心に返る心がけ

◆年末の大掃除です!

先日、家族みんなでお店の大掃除をしようということになり、
子供たちにも手伝ってもらい、店内を隅から隅まできれいにしました。

4月のオープンから、本格的な掃除は、今回が初めてです。
なかなか日々の生活をしていると、疎かになりがちなのが事実です。

しかし、たくさんのお客様を迎えてくれたお店に感謝しつつ、
改めてきれいにすることで、気持ちも再出発できる気がしました。

梁の上のすす払いもしましたよ!



息子は、得意の雑巾がけで協力してくれました!



娘は、細かな作業が得意なので、ガラス磨きです!



ふまさんから、想いも込めて頂いた神棚も綺麗にしました!
神棚が綺麗になると、心も穏やかになりますね!



こうして、3時間にお及ぶ大掃除が終了しました。

◆初心に返る心がけ

改めて感じたこと。
それは、木鶏が色んな方の想いや協力によって創られてきたこと。

みんなで柱や壁を塗ったり、床を張替えたり、テーブルを作ったり。
店内にある装飾品も、色んな職人さんや、作家さんが手掛けて下さいました。

なんだか、オープンを控えたあの時のように、
この日もワクワク感と、感謝の気持ちで溢れかえりました。

大そうじって、初心を感じられるいい機会ですね!
気持ちのよい空気が、また流れてくれたと思います!

さ!また年末に向けて頑張っぺ!カズキ!!!

追伸:

個人事業をされている皆様へ。

今も毎日、ワクワク感満載で仕事をされていますか?
事業を始めたころのように、楽しんでいらっしゃいますか?

カズキは、まだオープンして8カ月しか経っていません。
苦しい時もありますが、家族やスタッフの支えもあって毎日楽しんでいます。

あなたが大切にしている、初心に戻る行動や考え方など、
カズキにアドバイスして下されば嬉しいです!
  
タグ :そば処木鶏


Posted by カズキ at 06:00Comments(0)家族