2015年01月10日
お客様へお詫びとお願い・・・
※今回の記事は、誰が良いとか悪いかとかではなく、一個人としての願いを込めたブログです。心配をして下さったお客様にも、現在のお店の状況をお知らせするためのものでもあります。
◆オープン以来初めての大惨事・・・
二日前の朝方、眠りについていた我が家(お店)に、もの凄い音と共に、
まるで地震があったかのような揺れを感じました。
何事が起きたか、全く分からず、女将とカズキはただ動揺を隠せませんでした・・・。
しばらくして、現状を把握しようと、二階の部屋から外を見てみたら、
なんとお店の看板が、見るも無残に倒れていました。
この現状にただ言葉を失い、恐る恐る外へ出てみると、
どうやら車が看板に衝突した様子。

車の運転手は、幸いケガはなく無事でした。
あとから運転手のご両親も、ものすごく丁寧にお詫びに来てくれました。
若い彼も、申し訳なさそうに何度も謝ってくれました。
衝突の原因は、道路を横切った猫を交わしたものだと言っていました。
理由はどうあれ、誰もケガをすることなく、物損だけで済んだこと。
それだけが不幸中の幸いでした。
紳士にお詫びをしてくれたことで、カズキも怒ることなく、
すべて保険で対応してくれるというので、事を荒立てることはしませんでした。
「人じゃなくて良かったな!」
ただそれだけは、彼に伝えました。
◆支えて下さる力
事故直後、新聞屋さんの常連さんが、お店の前を通り、
この異変にいち早く気付き、お店に立ち寄って下さいました。
事情を説明したところ、何かあったら手伝うから!
と言って下さったのです。
看板もないし、気持ち的にお昼の営業をするかしないか迷っていたところ、
「無ければ作ればいい!残ったもので仮看板作っちゃいましょう!」
と言って下さったのです。
この言葉に、ガッテンやる気を頂戴し、意地でもお店を開こうと準備をしたのです。
いつもの常連さんは、せっせと仮看板を作って下さいました。

また、玄関戸も壊れてしまったので、改修工事にお世話になった、
「大蔵木工」さんにお願いをし、急いで仮の玄関戸を作って頂いたのです。;


こうして何とか形にすることが出来ました。
今回の出来事で改めて感じた「人」と「人」の繋がりのありがたさ・・・。
言葉にならないっすね!
本当にありがとうございました。
というわけで、現在のお店の看板と玄関戸は、仮の設置になります!お店はいつも通り元気にやっていますので、ご来店をお待ちしておりますね!
新しい看板と玄関戸は、また職人さんによって生まれ変わります!看板が、色んな人の命を救ってくれました。
物はお金を出せば作り直せる。本当に命に関わることじゃなくて良かったです。
皆さんにお願いです。
車は、便利な乗り物です。
しかし、一歩間違えれば、凶器と変わります。
どうかこのブログを見て、今日から少しでも良いので、さらなる安全運転を心掛けてください。
木鶏からの願いです。
◆オープン以来初めての大惨事・・・
二日前の朝方、眠りについていた我が家(お店)に、もの凄い音と共に、
まるで地震があったかのような揺れを感じました。
何事が起きたか、全く分からず、女将とカズキはただ動揺を隠せませんでした・・・。
しばらくして、現状を把握しようと、二階の部屋から外を見てみたら、
なんとお店の看板が、見るも無残に倒れていました。
この現状にただ言葉を失い、恐る恐る外へ出てみると、
どうやら車が看板に衝突した様子。

車の運転手は、幸いケガはなく無事でした。
あとから運転手のご両親も、ものすごく丁寧にお詫びに来てくれました。
若い彼も、申し訳なさそうに何度も謝ってくれました。
衝突の原因は、道路を横切った猫を交わしたものだと言っていました。
理由はどうあれ、誰もケガをすることなく、物損だけで済んだこと。
それだけが不幸中の幸いでした。
紳士にお詫びをしてくれたことで、カズキも怒ることなく、
すべて保険で対応してくれるというので、事を荒立てることはしませんでした。
「人じゃなくて良かったな!」
ただそれだけは、彼に伝えました。
◆支えて下さる力
事故直後、新聞屋さんの常連さんが、お店の前を通り、
この異変にいち早く気付き、お店に立ち寄って下さいました。
事情を説明したところ、何かあったら手伝うから!
と言って下さったのです。
看板もないし、気持ち的にお昼の営業をするかしないか迷っていたところ、
「無ければ作ればいい!残ったもので仮看板作っちゃいましょう!」
と言って下さったのです。
この言葉に、ガッテンやる気を頂戴し、意地でもお店を開こうと準備をしたのです。
いつもの常連さんは、せっせと仮看板を作って下さいました。

また、玄関戸も壊れてしまったので、改修工事にお世話になった、
「大蔵木工」さんにお願いをし、急いで仮の玄関戸を作って頂いたのです。;


こうして何とか形にすることが出来ました。
今回の出来事で改めて感じた「人」と「人」の繋がりのありがたさ・・・。
言葉にならないっすね!
本当にありがとうございました。
というわけで、現在のお店の看板と玄関戸は、仮の設置になります!お店はいつも通り元気にやっていますので、ご来店をお待ちしておりますね!
新しい看板と玄関戸は、また職人さんによって生まれ変わります!看板が、色んな人の命を救ってくれました。
物はお金を出せば作り直せる。本当に命に関わることじゃなくて良かったです。
皆さんにお願いです。
車は、便利な乗り物です。
しかし、一歩間違えれば、凶器と変わります。
どうかこのブログを見て、今日から少しでも良いので、さらなる安全運転を心掛けてください。
木鶏からの願いです。
タグ :そば処木鶏