2020年11月24日

あっちゃんセロリ蕎麦!始めます!

◆信州でしか創れない蕎麦を生み出す!



毎年、この時期の恒例となった「あっちゃんセロリ」を使った限定そば!

あっちゃんセロリとは、松本平では、ちょっと有名なセロリ農家「大槻篤志」さんのことです!

今回は、松本平を世界一の美食の街にしよう!と立ち上げた「信州嵐(シンシュラン)」のシェフ達のエッセンスを取り入れてみました!

◆2020年!セロリ蕎麦始めます!

ベースとなる汁は、セロリの茎の部分をふんだんに使い、かつお出汁と合わせました。トッピングには、木鶏特選素材の「信州吟醸豚」の腕肉をセロリの葉をペーストにしたタレでじっくり煮込み、トロトロチャーシューにしました!そこへ、山形村のネギ農家、柴さんのネギを素揚げし、香りと旨味を加えます!



セロリ好きなあなたはもちろん、苦手な方も、きっと美味しく食べて頂けると思います!木鶏オリジナル!2020年のセロリ蕎麦を、どうぞよろしくお願いします!

≪信州吟醸豚のセロリチャーシュー蕎麦≫・・・1,500円(税別)

信州には、素晴らしい食材が沢山あります!素晴らしい生産者さんに出逢えることが、本当にありがたいです!!!

信州でしか創り出せない蕎麦を生み出す!カズキのテーマです!!!

追伸:

食材は、生産者さんあってのことです。セロリの収穫は、一株ずつ手作業なんです。

収穫の動画はこちら↓↓↓


何度見ても、あっちゃんのお母さんの袋詰め作業がすごい!


セロリは、ビタミンAとカリウムが豊富な野菜です。カリウムが不足すると塩分の代謝がとどこおるため、浸透圧の関係で血管が収縮し、血圧が上昇します。

また、膵臓の働きが悪くなり、インスリン不足から糖尿病を招く恐れもあります。免疫力と抗酸化のビタミンA、血圧安定のカリウムのほか、セロリには食物繊維も豊富に含まれているので、便秘ぎみの方にはお勧めの野菜です。

さらに、セロリの香気成分は、イライラ解消の鎮静作用があり、頭痛などの鎮痛作用も期待できるそうです。



【そば処 木鶏】

住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」


  

Posted by カズキ at 09:41Comments(0)ご案内