2021年03月08日
長男!いよいよ小学校卒業です!
◆あっという間の6年間・・・
お店をオープンしたのが、2014年の4月です。その時長男は、慣れない土地で保育園の年長としてスタートしました。
翌年には、一学年100人くらいの一年生へ。集団生活が苦手な中でも、よくやってたよね。
振り返ってみれば、自分も仕事にがむしゃらだったため、ちゃんと長男と向き合えていたのかなと悩みます。
長男は兄妹の中で、いつも先頭を切って頑張っています。
お陰様で、色んなことを経験させてもらえました。
学校社会とは?
子育てとは?
色々問題もあったけれど、彼は彼なりに精いっぱい頑張っていたし、何より通い続けただけで100点です。
今年は、コロナ禍ということもあり、両親揃って卒業式には参加できません。
長男に、どっちに来てほしいか聞いたところ、最後はお父さんかな?と言ってくれました。ちょっと嬉しかった・・・(涙)
3月18日は、小学校の卒園式に出席するため、12時からの営業とさせて頂きます。
どうぞよろしくお願い致します。

【そば処 木鶏】
住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」
お店をオープンしたのが、2014年の4月です。その時長男は、慣れない土地で保育園の年長としてスタートしました。
翌年には、一学年100人くらいの一年生へ。集団生活が苦手な中でも、よくやってたよね。
振り返ってみれば、自分も仕事にがむしゃらだったため、ちゃんと長男と向き合えていたのかなと悩みます。
長男は兄妹の中で、いつも先頭を切って頑張っています。
お陰様で、色んなことを経験させてもらえました。
学校社会とは?
子育てとは?
色々問題もあったけれど、彼は彼なりに精いっぱい頑張っていたし、何より通い続けただけで100点です。
今年は、コロナ禍ということもあり、両親揃って卒業式には参加できません。
長男に、どっちに来てほしいか聞いたところ、最後はお父さんかな?と言ってくれました。ちょっと嬉しかった・・・(涙)
3月18日は、小学校の卒園式に出席するため、12時からの営業とさせて頂きます。
どうぞよろしくお願い致します。

【そば処 木鶏】
住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」