2016年06月13日
「大人の心」と「子供の心」
◆まずは楽しむ!
そば処木鶏では、現在アフリカの生地を使った洋服や小物の展示販売をしています。
コラボレーションさせてもらっているのは、愛知県春日井市に拠点を持つ「ハミングバードデザイン」さんです!

代表の安達さんは、幼少期から物作りが大好きで、数学や国語より、工作や美術が得意だったそうです。むしろ、その特技があったから、今の道に進めたのかもしれないとおっしゃっていました。
その安達さんが、今回あえて提案されるワークショップは・・・。
「柿渋&墨染でオリジナル手拭いを創ろう!!!」
というものです!
私も事前に安達さんの工房で体感してきました。

大人になると、固定概念ばかりで、なかなか作業が進みません。

でも、安達さんが伝えたいところは・・・。
「上手くいくかいかないかではなく、どれだけ楽しめるか?」
という、心の部分です!
大人になると、どうしても周りの目が気になり、上手くいくことだけを考えがちです。その気持ちは、物凄くわかります。しかし、いざ子供たちを見てみるとどうでしょうか?
そんな周りの目を気にして、描いているでしょうか?
私も、その一言を安達さんに言われた時、ハッとしてしまいました。
自分は自分でいいじゃないか!!!
そうして、心をクリアにして、ワークショップを体感しました!
出来た作品は、また店内に飾らせてもらいます!
イメージでは、こんなに素敵な手拭いも創れますよ!!!

◆素敵なワークショップのご案内です!
日時:6月26日(日) 15時~17時
場所:そば処木鶏
定員:10名
参加費:1500円(お菓子&珈琲付き)
珈琲は、なんとわざわざ愛知から喫茶店を営んでいらっしゃる「珈琲&ギャラリー予約席」さんが、美味しい珈琲を入れて下さいます!
申込先:そば処木鶏 「0263-98-2099」
住所:長野県東筑摩郡山形村5511-7
地図:「ここをクリック」
そば処木鶏は、人と人を繋ぐそば屋を目指しています!
このワークショップで、新しい出逢いが生まれることを心から願っています!!!
そば処木鶏では、現在アフリカの生地を使った洋服や小物の展示販売をしています。
コラボレーションさせてもらっているのは、愛知県春日井市に拠点を持つ「ハミングバードデザイン」さんです!

代表の安達さんは、幼少期から物作りが大好きで、数学や国語より、工作や美術が得意だったそうです。むしろ、その特技があったから、今の道に進めたのかもしれないとおっしゃっていました。
その安達さんが、今回あえて提案されるワークショップは・・・。
「柿渋&墨染でオリジナル手拭いを創ろう!!!」
というものです!
私も事前に安達さんの工房で体感してきました。

大人になると、固定概念ばかりで、なかなか作業が進みません。

でも、安達さんが伝えたいところは・・・。
「上手くいくかいかないかではなく、どれだけ楽しめるか?」
という、心の部分です!
大人になると、どうしても周りの目が気になり、上手くいくことだけを考えがちです。その気持ちは、物凄くわかります。しかし、いざ子供たちを見てみるとどうでしょうか?
そんな周りの目を気にして、描いているでしょうか?
私も、その一言を安達さんに言われた時、ハッとしてしまいました。
自分は自分でいいじゃないか!!!
そうして、心をクリアにして、ワークショップを体感しました!
出来た作品は、また店内に飾らせてもらいます!
イメージでは、こんなに素敵な手拭いも創れますよ!!!

◆素敵なワークショップのご案内です!
日時:6月26日(日) 15時~17時
場所:そば処木鶏
定員:10名
参加費:1500円(お菓子&珈琲付き)
珈琲は、なんとわざわざ愛知から喫茶店を営んでいらっしゃる「珈琲&ギャラリー予約席」さんが、美味しい珈琲を入れて下さいます!
申込先:そば処木鶏 「0263-98-2099」
住所:長野県東筑摩郡山形村5511-7
地図:「ここをクリック」
そば処木鶏は、人と人を繋ぐそば屋を目指しています!
このワークショップで、新しい出逢いが生まれることを心から願っています!!!
春の特選素材「アスパラ」入荷しました!!!
開業10周年記念日!!!
お客様にスムーズな食事の場を提供したい!
年越しそばのご予約承ります!!!
初夏の特選素材「ちちこい牡蠣」入荷!!!
大人気「下島農園アスパラ」入荷しました!!!
開業10周年記念日!!!
お客様にスムーズな食事の場を提供したい!
年越しそばのご予約承ります!!!
初夏の特選素材「ちちこい牡蠣」入荷!!!
大人気「下島農園アスパラ」入荷しました!!!
Posted by カズキ at 22:00│Comments(0)
│ご案内