2018年02月07日
【3.11】に伝えたいこと・・・
◆私には尊敬している大先輩がいます!
2011年3月11日。東日本大震災。
あの日本中が悲しみにくれた震災から、もうすぐ7年を迎えます。
震災後、ある一人の男性が支援活動を始めました。その方の名前は「高橋 泉」さんです。高橋さんは、福島市出身で、現在は長野県の伊那市にお住まいです。震災後すぐに「ネットワークkizuna~きずな~信州」を立ち上げ、支援物資を被災地に届ける活動を始められました。
二年目からは、被災者の皆さんの心に寄り添うということを主眼に活動されてきました。高橋さんたちが特に大切にしてきたのが子供たちです。
子供たちが笑顔なら、大人たちも笑顔になってくれる!子供たちが元気なら、大人たちも元気になってくれる!そのことが必ず被災地の復興につながる!!そんな想いで支援の活動を続けてこられました。
被災地の少年サッカーチームと、信州の少年サッカーチームの交流大会のバックアップや、被災地の子供たちにクリスマスプレゼントを届けるプロジェクトなど、毎年身を削る思いで「継続」されてきました。
どんなに大変でも、愚痴を言うわけではありません。いつも子供たちのことを想い、頭を下げて、たくさんの方に協力を呼び掛けている姿、私は同じ福島市出身の後輩として、心から高橋さんを尊敬しています。
そんな高橋さんは、昨年、サッカーの交流大会もクリスマスプロジェクトも、ファイナルと題して、一つのピリオドを打ちました。はたして、どんな想いで、どんな未来を描いてファイナルという形を選ばれたのか?
これを機に、高橋さんの声を、少しでも多くの方に触れてほしいと、木鶏で高橋さんのお話会を企画しました。あなたも一緒に、もう一度東北に想いを寄せながら、高橋さんの今までも活動、そしてこれからの未来の話を一緒に感じ合いませんか?
≪ネットワークkizuna~きずな~信州 高橋泉さんのお話会≫
日時:3月11日(日)
15時~受付 15時30分~16時30分まで
場所:そば処木鶏
住所:長野県東筑摩郡山形村5511-7
地図:「ここをクリック」
定員:22名
会費:500円(女将特製 お茶菓子・お茶付き)
受付:そば処木鶏 電話 0263-98-2099
フェイスブックをご利用の方は、直接、塙和貴までメッセージを頂くか、木鶏のフェイスブックページへご連絡をお願いいたします。
一人ひとり想うことは様々です。
2018年3月11日。
あなたはどう過ごされますか?

2011年3月11日。東日本大震災。
あの日本中が悲しみにくれた震災から、もうすぐ7年を迎えます。
震災後、ある一人の男性が支援活動を始めました。その方の名前は「高橋 泉」さんです。高橋さんは、福島市出身で、現在は長野県の伊那市にお住まいです。震災後すぐに「ネットワークkizuna~きずな~信州」を立ち上げ、支援物資を被災地に届ける活動を始められました。
二年目からは、被災者の皆さんの心に寄り添うということを主眼に活動されてきました。高橋さんたちが特に大切にしてきたのが子供たちです。
子供たちが笑顔なら、大人たちも笑顔になってくれる!子供たちが元気なら、大人たちも元気になってくれる!そのことが必ず被災地の復興につながる!!そんな想いで支援の活動を続けてこられました。
被災地の少年サッカーチームと、信州の少年サッカーチームの交流大会のバックアップや、被災地の子供たちにクリスマスプレゼントを届けるプロジェクトなど、毎年身を削る思いで「継続」されてきました。
どんなに大変でも、愚痴を言うわけではありません。いつも子供たちのことを想い、頭を下げて、たくさんの方に協力を呼び掛けている姿、私は同じ福島市出身の後輩として、心から高橋さんを尊敬しています。
そんな高橋さんは、昨年、サッカーの交流大会もクリスマスプロジェクトも、ファイナルと題して、一つのピリオドを打ちました。はたして、どんな想いで、どんな未来を描いてファイナルという形を選ばれたのか?
これを機に、高橋さんの声を、少しでも多くの方に触れてほしいと、木鶏で高橋さんのお話会を企画しました。あなたも一緒に、もう一度東北に想いを寄せながら、高橋さんの今までも活動、そしてこれからの未来の話を一緒に感じ合いませんか?
≪ネットワークkizuna~きずな~信州 高橋泉さんのお話会≫
日時:3月11日(日)
15時~受付 15時30分~16時30分まで
場所:そば処木鶏
住所:長野県東筑摩郡山形村5511-7
地図:「ここをクリック」
定員:22名
会費:500円(女将特製 お茶菓子・お茶付き)
受付:そば処木鶏 電話 0263-98-2099
フェイスブックをご利用の方は、直接、塙和貴までメッセージを頂くか、木鶏のフェイスブックページへご連絡をお願いいたします。
一人ひとり想うことは様々です。
2018年3月11日。
あなたはどう過ごされますか?

春の特選素材「アスパラ」入荷しました!!!
開業10周年記念日!!!
お客様にスムーズな食事の場を提供したい!
年越しそばのご予約承ります!!!
初夏の特選素材「ちちこい牡蠣」入荷!!!
大人気「下島農園アスパラ」入荷しました!!!
開業10周年記念日!!!
お客様にスムーズな食事の場を提供したい!
年越しそばのご予約承ります!!!
初夏の特選素材「ちちこい牡蠣」入荷!!!
大人気「下島農園アスパラ」入荷しました!!!
Posted by カズキ at 06:00│Comments(0)
│ご案内