2019年10月11日

「松岡修造」がいる「いすみ市役所」

◆なぜスペイン「サンセバスチャン」にいくのか?

9月29日(日)。

昼営業を終えて、東京までやってきました。7月に出逢った「Co Learning Space みらい研究所」を運営している後藤さんとの打ち合わせのためです。

彼の人脈も素晴らしく、サンセバスチャンに住んでいる方がいて、その方が、現地とのコーディネートを進めてもらっています。

サンセバスチャンの「教え合う」考え方を、どのようにして広めていったのか?直接現地のシェフたちに話を聞きたい!を実現するためには、どうすればいいのか?

「教え合う」という考え方を広めていったシェフの名前は「ルイス イリサール」さんと言います。スペイン一と言われている料理学校「ルイス イリサール学校」を設立された方でもあります。

なんと、ルイスイリサール学校とアポが取れて、もし来て頂けるなら、そば打ちの講師として、授業ができないか?と提案を頂きました!

なんか面白い展開になってきたー!!!!!と、現在は、日程、授業内容など、作りこんでいるところです!まさに学び合いの精神ですね!!!

◆「食」を通じて街づくりをしているいすみ市!

翌日は、千葉県いすみ市へ向かいました。

目的は、市を挙げて「美食の街いすみ サンセバスチャン化計画」を進んているとのことで、実際は、どんな活動をしているのか、直接話を聞きに行きました。

人口は、3万7千人という小さな街です。伊勢海老が日本一獲れることで有名です。その他にも、真ダコなどをはじめとして、漁業が盛んな街です。

市役所へ着くと、会議室に案内して頂き、そこから二時間、担当の山口さんから、お話をお聞きすることが出来ました。

「いすみ市の海産物の価値をもっと高めていきたい!」

という想いから、都内の有名シェフたちに、まずはいすみ市の食材を見てもらおうと、産地巡りツアーを企画されたり、その食材を使って、独自の料理を作ってもらって、レシピ集を作ったり、また地元の飲食店さんと、コレボ企画として、一日限りの幻のレストランをマッチングさせたりと、とにかく、食を通じて、様々なアプローチをされていました!

「松岡修造」がいる「いすみ市役所」

「松岡修造」がいる「いすみ市役所」

山口さんと話をしていて、一番感じたことが、

「いすみ市を何とかしよう!!!」

という情熱です!そのパッションは、まるで松岡修造さんのようでした!!!

この情熱に、いろんな方の出逢いや想いが重なり合い、それによるプロジェクトが次々と生み出されていく!

この日の打ち合わせには、プロジェクトメンバーの蕎麦屋さんが同席して下さいました。

本井さんは、山口さんの高校の後輩みたいで、山口さんに声を掛けられなかったら、このプロジェクトには参加していなかったと、断言していました。

結局、何か大きく物事を始めようとした時、その核となる人のパッションが、人が人を呼び、大きな力に変わっていくのだと、再認識させて頂きました!

山口さん!本井さん!お忙しい中、ありがとうございました!次回は是非、信州へお出かけ下さいね!!!

「松岡修造」がいる「いすみ市役所」
(左から後藤さん・山口さん・塙・本井さん)

※美食の街いすみ「サンセバスチャン化計画」⇒「ここをクリック」

◆人と人を繋ぐそば会 in みらい研

いすみ市の視察を後にした私たちは、神保町にある「みらい研」でそば会の準備です!

このそば会の目的は、まずは、塙和貴のそばを楽しんで頂くとともに、来年サンセバスチャンに行くために、力を貸して下さる方、言わば仲間集めです!!!

私は、そば打ちに対する考え、お店をオープンするまでの経緯、そして、森本さんとの出逢いから始まった「松本平サンセバスチャンプロジェクト」の想いを皆さんに聞いて頂きました。

「松岡修造」がいる「いすみ市役所」

「松岡修造」がいる「いすみ市役所」

◆たった一つの出逢いで「人生」が大きく変わることもある!

この日、東京でそば会ができるのは、後藤さんに出逢わなければできませんでした。森本さんに出逢わなければ、後藤さんにも出逢えませんでした。TEDxMatsumotoに登壇していなければ、森本さんに出逢えませんでした。

こうして辿っていくと、無駄な出逢いなんて一つもありません。

私はどんな出逢いであれ、全力で大切に生きていれば、新しい出逢いがまた生まれていくと信じています。

この日、長野市から、わざわざこの会のために、日帰りで来て下さった方もいます。信州を盛り上げるために、もっと詳しい話がしたいと、来週木鶏に来て頂けることになっています。

「行動だけが現実を変える」

私はこれからも「一期一会」を大切に、そばを打ち続けて生きていきます!!!

「松岡修造」がいる「いすみ市役所」

≪会場提供≫

【Co Learning Space みらい研究所】

住所:東京都千代田区神田神保町1丁目6神保町サンビルディング3F
電話:03-3518-9468
HP:「ここをクリック」



【そば処 木鶏】

住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日  
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」


同じカテゴリー(地域のこと)の記事画像
あるねぎ農家さんにまつわる心温まる話
武勇伝!武勇伝!その後・・・
武勇伝!武勇伝!
安曇野に移転した「予約席」の物語
「地の利」を生かした熟成そば
3年目の「寒晒しそば」
同じカテゴリー(地域のこと)の記事
 あるねぎ農家さんにまつわる心温まる話 (2024-04-24 22:00)
 武勇伝!武勇伝!その後・・・ (2024-04-22 22:45)
 武勇伝!武勇伝! (2024-04-19 07:20)
 安曇野に移転した「予約席」の物語 (2023-06-12 20:00)
 「地の利」を生かした熟成そば (2023-06-12 12:36)
 3年目の「寒晒しそば」 (2023-06-01 06:45)

Posted by カズキ at 07:30│Comments(0)地域のこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。