2021年04月21日
金属アレルギーでもオシャレを楽しみたいあなたへ!
◆久しぶりの木鶏展示会開催中!!!
現在、そば処木鶏では「irmar(イルマール)」さんのアクセサリーを展示販売しています。「irmar(イルマール)」とは、スペイン語で「海へ行く」という意味があるそうです。
作家さんの名前は「古川さやか」さんと言います。

さやかさんとは、子供同士が、山形村にあるやまのこ保育園に通っているという仲です。
以前、木鶏に食事に来て頂いたときに、さやかさんのアクセサリー制作の話をお聞きしました。しかも、ただのアクセサリーではなく「金属アレルギーの方でも楽しめる」というのです。
さやかさん自身が、金属アレルギーということもあって、なかなか市販のピアスを身に着けることが出来なかったそうです。だったら自分用に作ってみようと、始めたのがきっかけです。
そのうち、家族や親せきに依頼されて、どんどん制作するようになりました。
「金属アレルギーの方ってこんなにもいるんだ!」
さやかさんは、作品を通じて、そう気が付いたのです。
よし!それなら、金属アレルギーの方でも楽しめるアクセサリー制作に特化してやってみよう!と、本格的に作り始めました!
そしてこの度、初の展示会ということで、木鶏での開催の運びになりました!!!


どれも素敵な作品ばかりです!5月9日まで開催しているので、ぜひご覧になってみて下さいね!
素敵な作品もご覧になれます!
「irmar(イルマール)」のInstagramも是非フォローお願いします↓↓↓

そば処木鶏は、人と人を繋ぐ蕎麦屋を目指しています!ここから新しいご縁、素敵な笑顔が生まれることを願っています!
【そば処 木鶏】
住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」
現在、そば処木鶏では「irmar(イルマール)」さんのアクセサリーを展示販売しています。「irmar(イルマール)」とは、スペイン語で「海へ行く」という意味があるそうです。
作家さんの名前は「古川さやか」さんと言います。

さやかさんとは、子供同士が、山形村にあるやまのこ保育園に通っているという仲です。
以前、木鶏に食事に来て頂いたときに、さやかさんのアクセサリー制作の話をお聞きしました。しかも、ただのアクセサリーではなく「金属アレルギーの方でも楽しめる」というのです。
さやかさん自身が、金属アレルギーということもあって、なかなか市販のピアスを身に着けることが出来なかったそうです。だったら自分用に作ってみようと、始めたのがきっかけです。
そのうち、家族や親せきに依頼されて、どんどん制作するようになりました。
「金属アレルギーの方ってこんなにもいるんだ!」
さやかさんは、作品を通じて、そう気が付いたのです。
よし!それなら、金属アレルギーの方でも楽しめるアクセサリー制作に特化してやってみよう!と、本格的に作り始めました!
そしてこの度、初の展示会ということで、木鶏での開催の運びになりました!!!


どれも素敵な作品ばかりです!5月9日まで開催しているので、ぜひご覧になってみて下さいね!
素敵な作品もご覧になれます!
「irmar(イルマール)」のInstagramも是非フォローお願いします↓↓↓

そば処木鶏は、人と人を繋ぐ蕎麦屋を目指しています!ここから新しいご縁、素敵な笑顔が生まれることを願っています!
【そば処 木鶏】
住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」
春の特選素材「アスパラ」入荷しました!!!
開業10周年記念日!!!
お客様にスムーズな食事の場を提供したい!
年越しそばのご予約承ります!!!
初夏の特選素材「ちちこい牡蠣」入荷!!!
大人気「下島農園アスパラ」入荷しました!!!
開業10周年記念日!!!
お客様にスムーズな食事の場を提供したい!
年越しそばのご予約承ります!!!
初夏の特選素材「ちちこい牡蠣」入荷!!!
大人気「下島農園アスパラ」入荷しました!!!
Posted by カズキ at 23:14│Comments(0)
│ご案内