2015年12月19日
私はサンタクロースになりたい!
◆飲食店とクリスマスの関係
12月は、さすが「師走」と言われるだけあって、
あっという間に時間が過ぎていくものですね。
気が付けば、もうすぐクリスマスです。
子供がいる家庭では、クリスマス会など、
子供との時間を楽しく過ごされることでしょう。
飲食店をやっていると、なかなかそういった時間が作れません。
洋食屋さんなどは、まさにかきいれ時です。
◆クリスマスツリーと子供達
そんな大人の事情とは関係なく、
子供たちは、楽しそうにクリスマスツリーに飾り付けをしています。

一年に一度。
子供たちにとっては、楽しい一日です。
その光景を見ていた時、果たしてこれでいいものかと、考えさせられました。
そこで、妻である女将さんに相談したところ、お休みを頂いて、クリスマス会をやろうとなったのです。
大変申し訳ございませんが、
12月23日の夜営業をお休みとさせていただきます。
お店の店主として、そして4人の父としての決断です。
どうかご理解の程、よろしくお願い致します。
追伸:
年内の最終営業日は、27日(日)です。
28日~31日は、年越しそば業務のため、お店はお休みとさせていただきます。
年明けは、2日3日と営業し、4日~6日までお正月休みになります。
残りわずかな営業日を、一日一日大切にしていきたいと思います。
12月は、さすが「師走」と言われるだけあって、
あっという間に時間が過ぎていくものですね。
気が付けば、もうすぐクリスマスです。
子供がいる家庭では、クリスマス会など、
子供との時間を楽しく過ごされることでしょう。
飲食店をやっていると、なかなかそういった時間が作れません。
洋食屋さんなどは、まさにかきいれ時です。
◆クリスマスツリーと子供達
そんな大人の事情とは関係なく、
子供たちは、楽しそうにクリスマスツリーに飾り付けをしています。

一年に一度。
子供たちにとっては、楽しい一日です。
その光景を見ていた時、果たしてこれでいいものかと、考えさせられました。
そこで、妻である女将さんに相談したところ、お休みを頂いて、クリスマス会をやろうとなったのです。
大変申し訳ございませんが、
12月23日の夜営業をお休みとさせていただきます。
お店の店主として、そして4人の父としての決断です。
どうかご理解の程、よろしくお願い致します。
追伸:
年内の最終営業日は、27日(日)です。
28日~31日は、年越しそば業務のため、お店はお休みとさせていただきます。
年明けは、2日3日と営業し、4日~6日までお正月休みになります。
残りわずかな営業日を、一日一日大切にしていきたいと思います。