2017年03月14日

人と人を繫ぐそば会 in 小平市

※ お陰様で定員に達したため、受付を終了させて頂きます!ありがとうございます!

◆きっかけは栄村のそば畑です!

今から約一年半前のことです。
初めて小布施町の名店「せきざわ」さんのソバの収穫祭へ行った時、沢山の名だたるそば職人さんと出逢うことが出来ました。



その中に、東京小平市「佳喬庵」の店主、大腹さんがいらっしゃいました。大腹さんは、年明けすぐに、上田市「くろつぼ」の店主、福崎さんと夜木鶏に来て下さいました。その夜は、本当に楽しい時間を過ごさせて頂きました。

それからは、フェイスブック上でのお付合いだったのですが、大腹さんの素晴らしいところは、食材へのこだわり方が凄いということです。自分の子供に、安心して食べさせることができるものを判断基準にされています。

そんな素敵な大腹さんと、いつかそば会ができたらいいなと思っていた時、昨年のせきざわ祭で再び再会。その時に来年はやろう!となったのです。

そして先日、一東菴さんのそば会の次の日、初めて佳喬庵さんに伺うことができたのです!



大腹さんと打ち合わせができ、美味しい料理とお蕎麦も頂けたので、イメージがまとまりました!それではそば会のご案内です!

≪人と人を繫ぐそば会「佳喬庵」×「木鶏」 in 小平市≫

日時:
2017年4月17日(月) 
18時30分~受付開始 19時 開宴 
21時 中締め 

場所:手打ち蕎麦と酒 佳喬庵

住所:東京都小平市小川町2−1362
電話:042-347-0655
HP:「ここをクリック」
地図:「ここをクリック」

メニュー:
「佳喬庵」・・・蕎麦前料理+蕎麦二種 
「木鶏」・・・蕎麦前料理+蕎麦二種

参加費:
料理5000円(税込)
飲物別料金 佳喬庵と木鶏がこだわる日本酒をご用意しております。

参加人数:
限定18名様

申込方法:

「佳喬庵」⇒ 電話042-347-0655
「木鶏」⇒ 電話0263‐98‐2099


へお電話いただき「そば会の予約をお願いします!」とお問い合わせください!

フェイスブックをご利用の方は、直接、各店主までご連絡をお願いいたします!

あなたとお逢いできること、心から楽しみにしております!

そば処木鶏は、人と人を繫ぐそば屋を目指しています!このそば会から、また新しい出逢いの和が拡がることを願っています!


(大腹さんは、ネット上に顔出しNGとしています。当日お逢いできる楽しみにしてください。)


【そば処 木鶏】


住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日   11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」


さあ!まだまだやるぞ!!!  

Posted by カズキ at 21:00Comments(0)そば会