2016年01月20日

そば屋の「裏話」で盛り上がりました!

◆嬉しい再会がありました!

昨年10月のことです。

栄村にて開催された、そばの収穫祭「せきざわ祭」にて、
出逢ったおそば屋のご主人二人が、昨夜木鶏に来て下さいました!

東京都小平市より「手打ちそばと酒 佳蕎庵 」の大腹さんと、
信州上田市より「そば処 くろつぼ」の福崎さんです。

お二人も、せきざわ祭で知り合い、今回逢うのが二度目だそうです。
大腹さんが、信州のそばを食べ歩きする際、福崎さんをお誘いしたということです。

お昼は、小布施町にある「せきざわ」さんに行かれたようです。
そして夜は、この山形村の「木鶏」へと足を運んで下さいました。

カウンター越しに、そば屋のいろんな話をさせて頂きました。
同業だからこそわかる話です。

皆さんにも聞かせたいくらい、楽しい一時を過ごさせて頂きました!
大腹さん!福崎さん!ご来店ありがとうございました!

そば屋の「裏話」で盛り上がりました!
顔出しはNGだそうです(笑)

【手打ちそばと酒 佳蕎庵 】

住所:東京都小平市小川町2−1362
電話:042-347-0655
HP:http://bishu-kakyou.com/


【そば処 くろつぼ】

住所:長野県上田市常磐城3丁目7-37
電話:0268-29-6767
HP:http://www.dia.janis.or.jp/~naotaro/


追伸:

こうして、人気店のおそば屋さんと話が出来る機会に恵まれたのも、
人と人の出逢いであり、その人を想う気持ちだと思います。

「せきざわ祭」にお誘い頂いた、菊谷さんはじめ、
関わって下さった方々に、心より感謝いたします!

「蕎麦は人と人を繋ぐ」


同じカテゴリー(同志)の記事画像
私達は「サービス業」が大好きです!
全ては「信州そば」のレベルアップのため!
「信州そば」シーンを盛り上げる同志達!!!
京都からの「ラブレター」
松本平を「食」で盛り上げる仲間達!!!
縁を笑顔を心を命を「紡ぐ」お店!
同じカテゴリー(同志)の記事
 私達は「サービス業」が大好きです! (2024-05-09 07:00)
 全ては「信州そば」のレベルアップのため! (2024-05-07 20:52)
 「信州そば」シーンを盛り上げる同志達!!! (2023-03-15 06:55)
 京都からの「ラブレター」 (2023-02-28 06:00)
 松本平を「食」で盛り上げる仲間達!!! (2023-01-31 06:00)
 縁を笑顔を心を命を「紡ぐ」お店! (2022-06-13 06:00)

Posted by カズキ at 06:00│Comments(0)同志
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。