2017年03月19日
私は大きなミスをしてしまいました・・・。
◆「椅子席にして下さい」
その日のご予約は、何が重なったか椅子席希望のお客様ばかりでした。電話の予約時、あまり深く考えず、席の予約を承っていました。
そして、そのご予約の3日前、料理の内容やテーブル配置を考えていた時、私は大きなミスをしてしまったことに気が付きました。
「椅子席が足りない・・・。」
木鶏は、テーブル18席。カウンター4席。座敷6席です。
その日のご予約は、椅子席希望が、9名、4名、7名の計20名です。明らかにテーブル席が足りないのです!私は焦りました。このピンチをどう乗り切るか・・・。
その時、木鶏の厨房を設計して下さった遠藤社長の顔が浮かびました。すぐに電話をして、テーブルを借りられないかとお願いしました。すると、一日待って!何とかするから!と言って下さいました。その言葉を信じ、私はメニューの組み立てを考えることにしました。
しばらくすると、遠藤社長から電話を頂き、中古のテーブルを確保できたから持っていくね!と電話を頂きました。そして、個室を座敷からテーブル席に変えることができたのです。


その日のお客様は、それぞれの空間でゆっくり時間を過ごされ、大満足でお帰りになられました。これも、私の大きなミスをカバーして下さった遠藤社長のお蔭様です!本当に本当にありがとうございます!!!

「有限会社一誠商事」
住所:長野県伊那市中央区北町5041-4
電話:0265-73-2238
HP:「ここをクリック」
「一途なる誠は人のためにして商いてゆく事のたのしみ」

最近、仲間の飲食店で厨房を改装したいと相談がありました。私はすぐに遠藤社長を紹介しました。遠藤社長は、相手のこと気持ちを考えて、厨房を設計してくれます。仲間もとても喜んでくれました。一誠商事さんは「作業」ではなく「仕事」をして下さるのです!ぜひ何かお困りのことがあれば、私は心からお勧めします!
【そば処 木鶏】
住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日 11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」
その日のご予約は、何が重なったか椅子席希望のお客様ばかりでした。電話の予約時、あまり深く考えず、席の予約を承っていました。
そして、そのご予約の3日前、料理の内容やテーブル配置を考えていた時、私は大きなミスをしてしまったことに気が付きました。
「椅子席が足りない・・・。」
木鶏は、テーブル18席。カウンター4席。座敷6席です。
その日のご予約は、椅子席希望が、9名、4名、7名の計20名です。明らかにテーブル席が足りないのです!私は焦りました。このピンチをどう乗り切るか・・・。
その時、木鶏の厨房を設計して下さった遠藤社長の顔が浮かびました。すぐに電話をして、テーブルを借りられないかとお願いしました。すると、一日待って!何とかするから!と言って下さいました。その言葉を信じ、私はメニューの組み立てを考えることにしました。
しばらくすると、遠藤社長から電話を頂き、中古のテーブルを確保できたから持っていくね!と電話を頂きました。そして、個室を座敷からテーブル席に変えることができたのです。


その日のお客様は、それぞれの空間でゆっくり時間を過ごされ、大満足でお帰りになられました。これも、私の大きなミスをカバーして下さった遠藤社長のお蔭様です!本当に本当にありがとうございます!!!

「有限会社一誠商事」
住所:長野県伊那市中央区北町5041-4
電話:0265-73-2238
HP:「ここをクリック」
「一途なる誠は人のためにして商いてゆく事のたのしみ」

最近、仲間の飲食店で厨房を改装したいと相談がありました。私はすぐに遠藤社長を紹介しました。遠藤社長は、相手のこと気持ちを考えて、厨房を設計してくれます。仲間もとても喜んでくれました。一誠商事さんは「作業」ではなく「仕事」をして下さるのです!ぜひ何かお困りのことがあれば、私は心からお勧めします!
【そば処 木鶏】
住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日 11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土 18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」
タグ :有限会社 一誠商事
私達は「サービス業」が大好きです!
全ては「信州そば」のレベルアップのため!
「信州そば」シーンを盛り上げる同志達!!!
京都からの「ラブレター」
松本平を「食」で盛り上げる仲間達!!!
縁を笑顔を心を命を「紡ぐ」お店!
全ては「信州そば」のレベルアップのため!
「信州そば」シーンを盛り上げる同志達!!!
京都からの「ラブレター」
松本平を「食」で盛り上げる仲間達!!!
縁を笑顔を心を命を「紡ぐ」お店!
Posted by カズキ at 06:00│Comments(0)
│同志