2020年06月23日
「同じ時代を生きた」職人たち!
◆同世代が面白い!!!
先日、松本市にある「パティスリー ニューモラス」のオーナーパティシエ、大塚さんと木鶏のカウンターで熱いトークを交わしました。
以前、大塚さんが、ご夫婦で木鶏に来て下さり、そこからFacebookでつながりを作っていました。その後、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、木鶏を一時的にお休みにしていました。
5月19日から昼営業、夜営業は段階的に6月から再開をしました。
そこへ大塚さんが、元気になってほしいと、ご自身が作ったスイーツをお土産に持って来て下さいました!!!
話をしているうちに、同じ1981年生まれの同年生と判明!そこから話は盛り上がり、お互いの修業時代や、仕事に関する考え方など、カウンター越しに3時間も話し込んでしまいました!
次回はぜひ、一緒にお酒を飲みましょう!ということになりました。
場所は、私が最近仲良くさせて頂いている「こよみ料理 鼎(かなえ)」さんです。
メンバーは、大塚さんの紹介で、松本市にある「アトリエ ブレ」の栗田さん、安曇野市にある「シャルキュトリーリュース」の中村さんの四人です。
大塚さんは、1981年生まれの埼玉県出身。
栗田さんは、1982年生まれの長野県出身。
中村さんは、1982年生まれの福岡県出身。
私は、1981年生まれの福島県出身。
出身地は違えど、それぞれ同じ時代を生きてきた「職人」が集まると、話が自然に盛り上がるものですね!!!
今すぐではないですが、長い目で考えながら「食」を通じて、この地域で一緒に盛り上げていけたらいいですね!
そうそう!かなえの店主、小林さんは1980年生まれだった!!!(笑)

念願のこよみ料理かなえさん!一品一品丁寧な仕事をされていて、とても美味しかったです!!!




木鶏で、二日間だけそば打ちの勉強にきて頂いたのですが、早速お店に出されていました!このあくなき食の探求心は、本当に素晴らしいと思います!

皆さん!楽しいひと時をありがとうございました!!!
一期一会に感謝!!!
【パティスリー ニューモラス】
住所 :長野県松本市小屋南1-12-1
電話 :0263-31-6228
営業時間:10:00~19:00
定休日:月曜日・火曜日
HP:「ここをクリック」
【小麦のお菓子 Atelier du blé】
住所 :長野県松本市蟻ケ崎5-2-8
電話 :0263-31-3490
営業時間:10:00~19:00
定休日:火曜日・第3水曜日
HP:「ここをクリック」
【Charcuterie Ruz(シャルキュトリー リュース)】
住所 : 長野県安曇野市三郷小倉6687-5
電話 :0263-77-7700
営業時間:11:00~16:00
定休日:火曜日~木曜日
Instagram:「ここをクリック」
【こよみ料理 鼎(かなえ)】
住所 :長野県松本市大字島内3441-17
電話 :0263-88-5439
営業時間:昼:11:00〜14:00 夜:18:00〜22:00
定休日:火曜日
HP:「ここをクリック」
【そば処 木鶏】
住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」
先日、松本市にある「パティスリー ニューモラス」のオーナーパティシエ、大塚さんと木鶏のカウンターで熱いトークを交わしました。
以前、大塚さんが、ご夫婦で木鶏に来て下さり、そこからFacebookでつながりを作っていました。その後、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、木鶏を一時的にお休みにしていました。
5月19日から昼営業、夜営業は段階的に6月から再開をしました。
そこへ大塚さんが、元気になってほしいと、ご自身が作ったスイーツをお土産に持って来て下さいました!!!
話をしているうちに、同じ1981年生まれの同年生と判明!そこから話は盛り上がり、お互いの修業時代や、仕事に関する考え方など、カウンター越しに3時間も話し込んでしまいました!
次回はぜひ、一緒にお酒を飲みましょう!ということになりました。
場所は、私が最近仲良くさせて頂いている「こよみ料理 鼎(かなえ)」さんです。
メンバーは、大塚さんの紹介で、松本市にある「アトリエ ブレ」の栗田さん、安曇野市にある「シャルキュトリーリュース」の中村さんの四人です。
大塚さんは、1981年生まれの埼玉県出身。
栗田さんは、1982年生まれの長野県出身。
中村さんは、1982年生まれの福岡県出身。
私は、1981年生まれの福島県出身。
出身地は違えど、それぞれ同じ時代を生きてきた「職人」が集まると、話が自然に盛り上がるものですね!!!
今すぐではないですが、長い目で考えながら「食」を通じて、この地域で一緒に盛り上げていけたらいいですね!
そうそう!かなえの店主、小林さんは1980年生まれだった!!!(笑)

念願のこよみ料理かなえさん!一品一品丁寧な仕事をされていて、とても美味しかったです!!!




木鶏で、二日間だけそば打ちの勉強にきて頂いたのですが、早速お店に出されていました!このあくなき食の探求心は、本当に素晴らしいと思います!

皆さん!楽しいひと時をありがとうございました!!!
一期一会に感謝!!!
【パティスリー ニューモラス】
住所 :長野県松本市小屋南1-12-1
電話 :0263-31-6228
営業時間:10:00~19:00
定休日:月曜日・火曜日
HP:「ここをクリック」
【小麦のお菓子 Atelier du blé】
住所 :長野県松本市蟻ケ崎5-2-8
電話 :0263-31-3490
営業時間:10:00~19:00
定休日:火曜日・第3水曜日
HP:「ここをクリック」
【Charcuterie Ruz(シャルキュトリー リュース)】
住所 : 長野県安曇野市三郷小倉6687-5
電話 :0263-77-7700
営業時間:11:00~16:00
定休日:火曜日~木曜日
Instagram:「ここをクリック」
【こよみ料理 鼎(かなえ)】
住所 :長野県松本市大字島内3441-17
電話 :0263-88-5439
営業時間:昼:11:00〜14:00 夜:18:00〜22:00
定休日:火曜日
HP:「ここをクリック」
【そば処 木鶏】
住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」
私達は「サービス業」が大好きです!
全ては「信州そば」のレベルアップのため!
「信州そば」シーンを盛り上げる同志達!!!
京都からの「ラブレター」
松本平を「食」で盛り上げる仲間達!!!
縁を笑顔を心を命を「紡ぐ」お店!
全ては「信州そば」のレベルアップのため!
「信州そば」シーンを盛り上げる同志達!!!
京都からの「ラブレター」
松本平を「食」で盛り上げる仲間達!!!
縁を笑顔を心を命を「紡ぐ」お店!
Posted by カズキ at 19:00│Comments(0)
│同志