2022年01月26日
託して頂いた蕎麦屋の「命」
◆二台目の石臼が嫁入りしました!
昨年、不思議なご縁を頂き、廃業された蕎麦屋さんから、電動篩い機と電動石臼を託して頂きました。先日、話を持って来て下さった宮澤さんと一緒に、石臼を引き取ってきました。

この石臼のメーカーさんが、なんと自分の生まれ故郷福島県なんです!不思議なご縁だ・・・。石臼の材も火山岩の可能性もありますね!蟻巣石?


メンテナンスの必要もあるので、ゆっくり稼働していこうと考えています。まずは、どんな粉が挽けるのか、石臼と仲良くなっていかなければですね!
休業中でも、ちゃんと未来を見据えて準備は進めています!!!
石臼二台!篩い機一台!

ありがたいご縁に導かれ、木鶏がパワーアップします!
「出逢いがお店を成長させる」
【そば処 木鶏】
住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」
昨年、不思議なご縁を頂き、廃業された蕎麦屋さんから、電動篩い機と電動石臼を託して頂きました。先日、話を持って来て下さった宮澤さんと一緒に、石臼を引き取ってきました。

この石臼のメーカーさんが、なんと自分の生まれ故郷福島県なんです!不思議なご縁だ・・・。石臼の材も火山岩の可能性もありますね!蟻巣石?


メンテナンスの必要もあるので、ゆっくり稼働していこうと考えています。まずは、どんな粉が挽けるのか、石臼と仲良くなっていかなければですね!
休業中でも、ちゃんと未来を見据えて準備は進めています!!!
石臼二台!篩い機一台!

ありがたいご縁に導かれ、木鶏がパワーアップします!
「出逢いがお店を成長させる」
【そば処 木鶏】
住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7
電話 :0263-98-2099
昼の部:火~日
11:30~14:30(L.O 14:00)
夜の部:木・金・土
18:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP:「ここをクリック」
私達は「サービス業」が大好きです!
全ては「信州そば」のレベルアップのため!
「信州そば」シーンを盛り上げる同志達!!!
京都からの「ラブレター」
松本平を「食」で盛り上げる仲間達!!!
縁を笑顔を心を命を「紡ぐ」お店!
全ては「信州そば」のレベルアップのため!
「信州そば」シーンを盛り上げる同志達!!!
京都からの「ラブレター」
松本平を「食」で盛り上げる仲間達!!!
縁を笑顔を心を命を「紡ぐ」お店!
Posted by カズキ at 06:00│Comments(0)
│同志