2015年11月02日
男「塙和貴」の節目の日・・・
◆言葉に出来ません・・・
2015年11月1日。
この日は、カズキにとって大きな節目の日でした。
それは、福島県からこの信州へ移住した日なのです。
23歳の時、素敵な出逢いとご縁があり、
この信州で、第二の修業が始まりました。
あれから10年が経ちました。
妻と出逢い、結婚をし、子供も4人も授かり、
夢だったそば屋を開業することができました。
10年前、今のこの自分を想像することは出来ませんでした。
しかし、すべてが順調だったわけではありません。
沢山の出逢いもあったし、悲しい別れもありました。
悔しい想いもしたし、この世の終わりだっていうくらい、涙したこともあります。
この10年を振り返ることは、一言では言えません。
しかし、どんな時でも、一番そばで支えてくれた妻。
彼女の存在が、自分の中で、ものすごく大きな存在なのだと、改めて実感しました。
昨日も、スタッフと子供たちと一緒に、サプライズでお祝いをしてくれました。
カズキは、この笑顔にいつも助けられています!

「行動」「出逢い」「感謝」
これからも、一期一会を大切に、木鶏に関わる全ての人に喜んで頂けるよう、
男「塙和貴」頑張らせて頂きます!
まだまだ未熟者ですが、これからも末永いお付合いを宜しくお願い致します!
2015年11月1日。
この日は、カズキにとって大きな節目の日でした。
それは、福島県からこの信州へ移住した日なのです。
23歳の時、素敵な出逢いとご縁があり、
この信州で、第二の修業が始まりました。
あれから10年が経ちました。
妻と出逢い、結婚をし、子供も4人も授かり、
夢だったそば屋を開業することができました。
10年前、今のこの自分を想像することは出来ませんでした。
しかし、すべてが順調だったわけではありません。
沢山の出逢いもあったし、悲しい別れもありました。
悔しい想いもしたし、この世の終わりだっていうくらい、涙したこともあります。
この10年を振り返ることは、一言では言えません。
しかし、どんな時でも、一番そばで支えてくれた妻。
彼女の存在が、自分の中で、ものすごく大きな存在なのだと、改めて実感しました。
昨日も、スタッフと子供たちと一緒に、サプライズでお祝いをしてくれました。
カズキは、この笑顔にいつも助けられています!

「行動」「出逢い」「感謝」
これからも、一期一会を大切に、木鶏に関わる全ての人に喜んで頂けるよう、
男「塙和貴」頑張らせて頂きます!
まだまだ未熟者ですが、これからも末永いお付合いを宜しくお願い致します!
タグ :家族