2013年09月13日

実るほど頭を垂れる稲穂かな・・・

◆大先輩の言葉

先週に引き続き、今週末もイベントが続きます。
9月16日は「敬老の日」です。

「敬老の日」とは・・・
「多年にわたり社会につくしてきた老人(大先輩)を敬愛し、長寿を祝う」
ことを趣旨としています。(Wikipediaより)

私はこの日、80歳を超えてなお、未だに全国各地を飛び回る大先輩を中心に、
その繋がりのある方々をご招待し、蕎麦会を開催することになりました。

「大先輩」「若者」が、同じ空間で蕎麦を食べ、
それぞれの良い交流になれればと考えています。

大先輩達の知恵を、少しでも学ばせて頂きたいですね!

詳しくはまた後日!
話したいことが、山ほどありますので、楽しみに待っていて下さい!

「砂粒みたいな活動も、続ければきっと嵐は起きる」


追伸:

大先輩の言葉には、重みがありました。

「実るほど頭を垂れる稲穂かな」

謙虚に生きる。なかなか出来ないけど、目指していきたい生き方です。

  


Posted by カズキ at 12:00Comments(0)そば会