2014年03月01日
家具職人とそば職人~命を生み出す 完結編
◆生まれ変わったテーブルをお披露目します!
製作日数10日間!
ようやく想いの詰まったテーブルが完成しました!
その工程を振り返りながら、皆さんにお披露目したいと思います!
まず、問題となった元のテーブルは、
天板とふちの傷みが思った以上にひどい状態でした。

また、足もガタガタだったので、すべて取り外し、
天板もふちをカットしました。

さらには、一枚の大きな板から、土台となるパーツを作り出します。

ここまで作り上げるのに、慎重に慎重に木と対話をします。
それらを組み合わせると、天板の土台になります。

また、ふちを切った天板には、補強木材を入れ強度を高めます。
そして、その天板に新しく被せるように天板が作られました。
すると、角が朽ちていた天板は・・・

幹夫さんの職人技により、こんなにも素敵な角に!!!

上から見ると、この黒い天板に、新しい天板をはめ込むイメージです↓↓↓

そして最後は、いよいよ塗装作業です。
色目を確認しながら、イメージしたものに近づけていきます。

(塗装に集中されている幹夫さん)

◆これが完成作品です!

今まで座敷用だった5台のテーブル。
新しいお店では、いす席を考えているので、
土台から作り直し、素晴らしい作品に生まれ変わりました!
ジャン!!!

そして、小さいお子さんなども安心して食事が出来るよう、
座敷用のテーブルも、一台ご用意しました!
その変わりようは・・・
ジャン!

ジャン!ジャン!

ジャン!ジャン!ジャン!!!

【使用木材】
・天板 楢(なら)樺(かば)
・脚 楢(なら)
・土台 胡桃(くるみ)
皆さんいかがでしょうか?
これが新しい「そば処木鶏」で活躍するテーブルたちです!
前のテーブルは、裏側からぜひ覗いてみて下さいね!
こんなに素晴らしい作品になるとは、本当に思ってもいませんでした!
それもこれも、カズキの気持ちを汲み取って頂き、
本気になって一緒に作り上げて下さった、幹夫さんのおかげです!
出来上がった瞬間、思わず力が抜けて、
泣いてしまったのは言うまでもありません(笑)
幹夫さん!!!本当にありがとうございました!!!
大切に大切に使わせて頂きますね!!!
今度は、ぜひこのテーブルで、おそばを召し上がって下さい!!!

【手作り注文家具 幹工房】
長野県松本市中山994-5
電話&FAX:0263-28-6848
携帯電話:090-3349-9906
フェイスブックページ:「ここをクリック」
あなたの想いに合った、世界で一つだけの家具を、
命を生み出す家具職人「鈴木幹夫」さんが創り上げて下さいます!!!
追記:
幹夫さんが創り上げた家具を、お客さんのところまで、
納品されるということで、搬入のお手伝いさせて頂きました。
その家にピッタリとあった素敵な家具は、
オーダーしたお客さんが、心から喜んでおられました。
そして、それを嬉しそうに写真を撮っている幹夫さんの後姿。
本当に素敵な家具職人さんだなと、カズキは見ていました。

家具職人とそば職人~命を生み出す!
ここに完結!
製作日数10日間!
ようやく想いの詰まったテーブルが完成しました!
その工程を振り返りながら、皆さんにお披露目したいと思います!
まず、問題となった元のテーブルは、
天板とふちの傷みが思った以上にひどい状態でした。

また、足もガタガタだったので、すべて取り外し、
天板もふちをカットしました。

さらには、一枚の大きな板から、土台となるパーツを作り出します。

ここまで作り上げるのに、慎重に慎重に木と対話をします。
それらを組み合わせると、天板の土台になります。

また、ふちを切った天板には、補強木材を入れ強度を高めます。
そして、その天板に新しく被せるように天板が作られました。
すると、角が朽ちていた天板は・・・

幹夫さんの職人技により、こんなにも素敵な角に!!!

上から見ると、この黒い天板に、新しい天板をはめ込むイメージです↓↓↓

そして最後は、いよいよ塗装作業です。
色目を確認しながら、イメージしたものに近づけていきます。

(塗装に集中されている幹夫さん)

◆これが完成作品です!

今まで座敷用だった5台のテーブル。
新しいお店では、いす席を考えているので、
土台から作り直し、素晴らしい作品に生まれ変わりました!
ジャン!!!

そして、小さいお子さんなども安心して食事が出来るよう、
座敷用のテーブルも、一台ご用意しました!
その変わりようは・・・
ジャン!

ジャン!ジャン!

ジャン!ジャン!ジャン!!!

【使用木材】
・天板 楢(なら)樺(かば)
・脚 楢(なら)
・土台 胡桃(くるみ)
皆さんいかがでしょうか?
これが新しい「そば処木鶏」で活躍するテーブルたちです!
前のテーブルは、裏側からぜひ覗いてみて下さいね!
こんなに素晴らしい作品になるとは、本当に思ってもいませんでした!
それもこれも、カズキの気持ちを汲み取って頂き、
本気になって一緒に作り上げて下さった、幹夫さんのおかげです!
出来上がった瞬間、思わず力が抜けて、
泣いてしまったのは言うまでもありません(笑)
幹夫さん!!!本当にありがとうございました!!!
大切に大切に使わせて頂きますね!!!
今度は、ぜひこのテーブルで、おそばを召し上がって下さい!!!

【手作り注文家具 幹工房】
長野県松本市中山994-5
電話&FAX:0263-28-6848
携帯電話:090-3349-9906
フェイスブックページ:「ここをクリック」
あなたの想いに合った、世界で一つだけの家具を、
命を生み出す家具職人「鈴木幹夫」さんが創り上げて下さいます!!!
追記:
幹夫さんが創り上げた家具を、お客さんのところまで、
納品されるということで、搬入のお手伝いさせて頂きました。
その家にピッタリとあった素敵な家具は、
オーダーしたお客さんが、心から喜んでおられました。
そして、それを嬉しそうに写真を撮っている幹夫さんの後姿。
本当に素敵な家具職人さんだなと、カズキは見ていました。

家具職人とそば職人~命を生み出す!
ここに完結!